社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2014年

2014_04/23

相手を好きになる

「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さんがサラリーマン時代、「開発した材料を売り込む新規開拓に苦労は無かった」そうです。

営業で大切なことは、相手を好きになることがポイント。

しかし、ただ相手を好きになるだけでは仕事は取れないので、相手に興味を持って、どのような性格かとか、どんなことが趣味なのか、相手が喜ぶことをいち早く見抜き、そういう話題に持って行き、心から「素晴らしいなぁ・・素敵だなぁ」と思って話すことが大事。

相手が「自分に興味を持ってくれるし、自分の感性と似ているなぁ」と思えたら仕事は後から付いてくると。

これ、社員同士のコミュニュケーションを取る時にも同じことが言えるかもしれないですね。

五日市剛さんと

五日市さんとのツーショット

2014_04/22

前向きな意見

何かをやって欲しいと頼まれた時、「あれがあって、これがあって」とやりたくない理由を並び立てた経験って誰でもあると思いますが、そういうことって相手に伝わってしまうもので、逆の立場になった時に良くわかります。

「できません」とマイナス意見を言うのか、「あれと、これが揃っていればいつまでにできると思います」と、前向きに応えるかでは相手には180度違って聞こえます。

皆さまの回りでも、なに事も進んでやる人は信頼を得ているのではないでしょうか?

・・・って、「お前はどうなんだよ!」と自分に反省しながら書いています(-_-;)


日の出と富士山

今日の日の出と富士山

2014_04/21

頼まれやすい人

何をしても「気軽に頼みやすい人」と「頼みにくい人」っています。

頼みやすい人は、頼まれやすい雰囲気を持っているので気軽に声をかけられるので何かと忙しくなるけど、それだけ情報や信頼も集まる。

反対に、頼みにくい人は、気軽に声をかけにくい分、情報も集まりにくく、信頼を得にくい結果になる。

若い頃に受けたセミナーでは、どの講師も「素直なほど成長する」と話しをしていたのを今でも覚えています。

さて、わたくし現在56歳ですが若いときに比べ、素直さは維持できているのかと、ふと思うときがあります^_^;

父 87歳

父 今日の誕生日で87歳、歳と共に話しかけやすくなってきました(^^)

2014_04/20

坂本ゼミ 新入学生 歓迎コンパ

昨日、法政大学院 坂本ゼミ終了後に親友学生 歓迎コンパを開催!

総勢70数名の大所帯、ゼミ教室も今までのところが手狭になったので、400人収容の教室を使用しています。

◯田ゼミ長の挨拶と、◯内 前ゼミ長の乾杯の挨拶の後、多いに盛り上がりました。

坂本ゼミは全員が社会人、みんな坂本教授の考えに感動し、賛同している人たちが集まっている、やる気のある集団。

新入学生の自己紹介、Oさん製作のムービーで感動した後、坂本ゼミ生同士の結婚を前提とした正式お付合い発表で大盛り上がりになった歓迎コンパでした(^^)

H26年度 坂本ゼミ長 Yさんの開会挨拶

H26年度 坂本ゼミ長 Yさんの開会挨拶

 

坂本ゼミ 新入学生 歓迎コンパ

坂本ゼミ 新入学生 歓迎コンパ 前・ゼミ長の乾杯の挨拶

 

坂本ゼミ 新入学生 歓迎コンパ坂本ゼミ 新入学生 歓迎コンパ


坂本ゼミ生同士の婚約発表坂本ゼミ生同士の正式お付合い発表!
「そんなことは、前から分かっていたぞ〜」(^^)
「(Sさん)彼を愛しています」と言って大盛り上がりの中、照れている、Iさん

2014_04/19

歩いています

数日前から、数年ぶりに早朝ウォーキングを始めました。

思えば3年以上前は6時30分には会社に着いて歩いましたが、自宅でPCに向かっていることで、つい家を出る時間が遅くなっていました。

「こんなことではいけない」ということで出勤時間を少し早め、またやり始めました。

早朝のウォーキングはとっても気持ちが良く、色んな発見があります。

しだれ桜

種類の違うしだれ桜、会社の目の前にある山を歩いています

 

会社の近くを散歩しています

ここを歩いていると四季を肌で感じることができます

 

会社の近くを散歩しています

思わずカメラを向けたくなります!

2014_04/18

名刺をホッチキスで留めないで〜

昨日行った展示会、入場受付の時に「2枚の名刺をお願いします」と言われ、1枚は主催者控えなので仕方がありませんが、もう1枚は首からかける入場券にホッチキス留めするためのもの!

紐付きのビニールケースに入れるので、「ホッチキスで留めないでください」と言ったにもかかわらず有無を言わせずパチパチと2ヵ所も停められてしまった挙句に、シカトされてしまいました(-_-;)

名刺に穴が開くと使えなくなります。

ネットで調べたら2012年の入場者数が54,000人、ということはホッチキス留めすることで54,000枚もの名刺が使えなくなったということ。

エコの時代、主催者の方で「もったいない」と思う人はいないのかなぁ?

展示会 入場券

展示会 入場券 両脇にホッチキス留めされた名刺 


展示会 入場券

展示会 入場券 首にかけるビニール袋に入れた状態 下にあるバ-コード(シール)は名刺の上部側に貼ればホッチキス留めする必要はありません。

2014_04/17

一枚づつ開くのが大変でした

ある機関からアンケート依頼が届きました。

封筒にはA4用紙9枚が一枚一枚三つ折り状態で入っていたので、9枚全部を開くのにちょっと手間が掛かります。

「全部一緒に折りたたんであるほうが一度に開くことができるのに・・・」と思うのですが、手で折りたたんで入れるのも一苦労なので、自動封入機のようなものを使っているんでしょうね。

アンケート用紙

写真は8枚ですが、実際は9枚の用紙全部が一枚一枚三つ折りになって同封されており、全部を開くのが面倒でした

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み