社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2014年

2014_12/17

逆風を追い風に変えた企業

12月19日(金)に「元気印中小企業のターニングポイント 逆風を追い風に変えた企業」が発売となります。

この本は法政大学大学院 坂本光司先生の元、坂本研究室生が17社を取材して書き上げたもの。

同書は中国の中小企業経営者たちが元気な日本企業の経営理念をぜひ学びたいということで、静岡新聞社と有効協定を結んでいる中国・浙江省の浙江日報社から中国でも翻訳出版する予定となっています。

中国でも(坂本光司著)「日本でいちばん大切にしたい会社」が書店にも並んでいるそうですが、日本で頑張っている中小企業の一端でも知ってもらえれば嬉しいです。

ちなみに私はとろけるクリームパンで有名な「八天堂」さんを取材させていただきました。

 

 

book_01

元気印中小企業のターニングポイント 逆風を追い風に変えた企業

2014_12/16

木下晴弘さん講演

昨年の1月に引き続き木下晴弘さんをお呼びします。

この木下さん、塾講師時代に卒業した数多くの高学歴の生徒達に幾つかの質問した結果次の結論が出たそうです。

「不幸な人生を送っている教え子は自分の幸せだけを考えている」

「幸せあふれる人生を送っている教え子は、他人の喜びは自分の喜びとする価値観を持っている」

このことを踏まえて、木下さんが常に生徒達に言っていた言葉が、「勉強は自分の為にするものではなく、人様を幸せにするためにやる」

中々できないことですが学生の頃からこのような教えを受けた子どもは教え通りに実践しているのではないかと思います。

考えてみると「勉強は自分の為にやる」ということが当たり前の世の世の中ですから疲弊した人間関係になっているのでしょう。

今からでも挽回できるはず。

「他人の喜びは自分の喜び」と思える人たちが一人でも増えたら、日本は間違いなく変わるでしょうね。

開催日 2015年1月17日(土)

会 場 静岡グランシップ(東静岡駅前)

開 場 12時半開 演 13時〜16時半(途中休憩20分含む)

入場料 2,500円

ご興味のある方、下記リンクをお開き下さい。

https://www.murata-brg.co.jp/150117kinoshitashis.pdf(ご案内+FAX申込書)

http://kokucheese.com/event/index/216332/(ネット申し込み)

http://www.abtr.co.jp/ (木下晴弘氏・ホームページ)

木下晴弘先生

木下晴弘先生

2014_12/15

名物 味噌煮込みうどん

名古屋に出張する際に時間があれば立ち寄る山本屋本店の味噌煮込みうどん。

名古屋の赤だしに硬い麺がとっても合います。

初めて食べた時は「ゆがき時間が少ないんじゃぁないの?」と思うほど!

値段が高いのが玉にキズですがつい美味しさに引き寄せられて入ってしまいます(^^)


味噌煮込みうどん

牡蠣入り 味噌煮込みうどん 2,000円台

 

山本屋

山本屋本店


 

2014_12/14

ニューモラルストーリー

一昨日の賞与明細配布の際に配布した公益財団モラロジー研究所の「にゆーモラルストーリー」

「ぽっ」

幸せになる魔法をかけられたらきっとこんなにあったかい気持ちになっています。

この『ニューモラルストーリー』は、「そうだったなぁ〜」「あるよね〜」「わかってたんだよね〜」がいっぱい詰まっています。

魔法をかけられなくても、ずっとあったかい気持ちでいたいし、みんなもそうあってほしいと願いを込めてお届けします。

「ぽっ」となる『ニューモラルストーリーー』

この本を読むと「今日も元気にがんばろ〜」と前向な気持ちになります(^^)

ニューモラルストーリー.jpg

ニューモラルストーリー


ニューモラルストーリー

ニューモラルストーリー

 

漫画家赤池キョウコさんによるニューモラルストーリー漫画家赤池キョウコさんによるニューモラルストーリー ご注文はモラロジー出版部まで

2014_12/13

賞与支給日

昨日は賞与支給日。

一人ひとりに「ご苦労様でした」と声を掛けて手渡ししました。

夏はもっと出せたらいいなぁ!

賞与

賞与明細
 

2014_12/12

まだまだ精進が足りない私です!

普段何気なくすごしているとプラス発想よりもマイナス発想の方が多く浮かんできます。

マイナス発想ばかりしている場合は精神的病気に掛かってしまうのでしょう。

いつも「プラス発想をしましょう」と言っている自分が気が付くとマイナス発想していることに気が付くことが多いのは、プラス発想くせになっていない証拠!

福島正伸さんのように「何事も感謝にしか思えない」という境地に達するにはまだまだ精進が足りない私です。


ある日の空模様.jpg

ある日の空模様

2014_12/11

年輪経営

「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者である坂本光司先生が一目も二目も置いている伊那食品工業会長の塚越さんのお話しを伺う機会がありました。

既に外部講演会は行わないという年齢77歳の会長。

社内視察も井上社長が説明しているそうですが、坂本先生同行の視察会ということで塚越会長自らがお話ししてくださいました。

会社は急成長させるものではなく、木材がゆっくり育つごとくの年輪経営で創業から2008年までは48年間連続増収増益。

高校2年から3年間肺結核を患ったことで、「何かにつけて社員の健康のことを考えてきた。健康であれば、それだけで幸せ」だと。

「いい会社にしましょう」の社是の元、社員の幸せを思い社会貢献してきたことで、「この20年間で、会社が嫌でやめたという社員は一人しかいない」と言い切ります。

「会長から直接お聞きする機会はこれが最後かも知れない」と思いながらのあっという間の感動の1時間半。

弊社もそんな会社に近づけて行きたいと思いました・・・・。


伊那食品 塚越会長

伊那食品 塚越会長

法政大学院・坂本光司先生坂本光司先生

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み