今までなんの疑問も持たずに「ゼミ」という言葉を使っていましたが、「ゼミって何?」という疑問を持ったので調べてみました。
「そんなことも知らなかったの?」と言われそうですが・・・・・^_^;
「ゼミ」とは「ゼミナール」の略称で、特定のテーマのもとに教員と学生、あるいは学生同士がディスカッションしながら学ぶ少人数制授業のことだそうです。
ちなみに坂本ゼミは、修士、博士、研究生など全員で75名もいるので小人数制ではありませんが、一つのテーマを色んな角度で調べる事ができることができます。
坂本光司先生 坂本ゼミにて(9月4日)
コメント(19)
おはようございます。
ゼミ=ゼミナールは理解していましたが、
ゼミナールの意味までは知りませんでした・・・。
溶射屋さんのブログで理解!!
今日もありがとう御座います(^^)
溶射屋さん、お早うございます。
ゼミナールはドイツ語
英語ではseminorセミナー。
知りませんでした。
ありがとうございます。
おはようございます
普通に使っていて詳しい意味などを
知らないことって、ありますね。
なるほどでした、ありがとうございます。
人気のゼミは、人数も多いですね。
おはようございます。
>今までなんの疑問も持たずに「ゼミ」という言葉を使っていましたが、「ゼミって何?」という疑問を持ったので調べてみました。
そういえばそうですね。
良くわかりました、ありがとうございます。(^^)
今朝は台風18号の影響で風雨が少し強くなってきた 京丹後です。(^^)
おはようございます♪
大学の授業と並行して
学べる場所があるのは嬉しいことですね(*^_^*)
☆〜
溶射屋さん、おはようございます!!
今、大学に行って学んだら
きっと20代のころとは
いろんな意味で違うのだろうなー
と思います。
大学に行って学ぶのは
若い者だけ、
という固定観念がいけないのでしょうね。
常に学び続ける溶射屋さんを
尊敬します!!
こんにちは!
たしかに何気なく使ってました。。。
ちょっと気になったことでも。
これからしっかり調べていこうと思いました。
☆☆
75名もいるなんて賑やかで楽しそうです(^_^)
☆
溶射屋さん、おはようございます。
同じ想いの人達が研鑽する、素晴らしいですね。相乗効果でさらに高いところへと進んで行かれるのでしょうね!(^^)!
今日もよろしくお願いします。
生涯学習、素晴らしいお姿をブログで拝見し感銘を受けております。
坂本教授先日の商工会議所でも力強く講義いただきました。
おはようございます。
解っているようで決まれると正確に答えられないです。
とても有意義な時間ですね。
ポチッ!
知っていても説明となると・・出来ないです。
日本語で無いから・・あいまいに理解している事もあります。
外来語を知らないのが恥だと思う人もあり・・あらためて調べる事もせず
その辺の理解で過ぎている事が多いです。困ったものです。
ゼミの事よく分りましたので、ありがとうございました。
こんにちは〜
お恥ずかしながらはじめて知りました^^;
言われてみると、なんとなく使っている言葉が多いですね。
こんにちは。
略語、難しいですよね。
本当の言葉を忘れてしまいます。
私は、「サボる」ってちゃんとした日本語だと思っていました。
フランス語のサボタージュを変形させた日本語だったのですね。
知りませんでした。
こんにちは!
なるほど!
ゼミナール自体がそんな意味だったのですね。
生まれて初めてこの言葉を聞いたときは蝉みたいだなあ、と思ったものです。
こんばんは…
ご訪問ありがとうございますう…
16歳のラブチャンがいらっしゃるんですねえ…
可愛いだろうなあ…
実家には12歳のゴールデンが居ますう…
とっても可愛いですう…
これからも宜しくお願いしますう…
ポチッと応援☆…
こんにちは。
学生の頃、私の研究テーマがかなり少数派のものだったので。。
ゼミはたった二人でした。
おかげさまで教授とは長いお付き合いになり、お仲人もしていただきました。
少人数の方が。。中身も濃いのかな。。なんて思っています。
ぽち。
こんばんは(*´▽`*)
ぼくは学部卒なので、いわゆる大学院へとは進んでいないのですが、研究者の方々との場を一緒にすることが多くなって、ゼミの話しはよく出されます。それぞれの領域で、みなさんいろいろな学問を深められているのですねぇ。