弊社では営業日には国旗を掲げるようにしています。
アメリカに行くと、それぞれの工場に大きな国旗がなびいているし、色んな所で星条旗が目に入ってきます。
それに比べ自国内に、これだけ国旗が掲げてない国というのは珍しいのではないでしょうか?
ちなみに、昔は国民の祝日の事を国旗を掲げる意味から「旗日」と言い、各家庭で国旗を掲げていたものですが、最近はめっきりと見かけなくなりました。
57歳の私は、「旗日」と言う習慣が身に付いているし、祝日には国旗を掲げるようにしています・・・・忘れちゃう時もありますが・・・(-_-;)
もっと、常日頃から日の丸が目に付くような日本になって欲しいと思っている一人です。
国旗
コメント(18)
おはようございます。
そうですね!!
日本人は、自国を愛する表現が弱い国かなと思います。
考えれば、人を愛する表現もそうなのかな!!
「国旗掲揚」
賛成です♪
おはようございます。
戦後のGHQ(金融ユダヤ)の占領政策の一環として国歌と国旗を日本国民から引き離す(愛国心を弱める)マインドコントロールの結果だと思います。
最近になってそのことに気がつきました。(^^;
こんにちは!
たしかにそういえば…。
国旗って、あまり目にしないかも。
そう感じました。
久しぶりにみたこの日の丸。
風に吹かれて気持ちよさそうです。
☆☆
おはようございます^o^
旗日とっても言う言葉を忘れてました^o^
ポチっ!^o^
溶射屋さん、お早うございます。
national flag国旗を
大切にしたいです!!
おはようございます♪
そうですね。
確かに国旗を掲げている光景は
最近見かけなくなりましたね(*^_^*)
☆〜
溶射屋さん、おはようございます。
確かに「旗日」と言っていましたね。最近は祝日でもあまり見ませんね。
全員で考え直していかなければならない時期に来ているような気がします。
今日もよろしくお願いします。
>「旗日」と言う習慣が身に付いているし、祝日には国旗を掲げるようにしています。
素晴らしい会社です。とても大切な事ですね。
当社も見習わないといけません。
おはようございます。
旗日には日本国旗を掲揚。
これ当たり前でしたよね。
家の表札の横に国旗がさせんる
金属の筒がどこの家にもありました。
おはようございます。
最近本当に見なくなりましたね。
アメリカ 大きな会社では国旗立ててありますね-。
ポチッ!
国旗掲揚には、私の子供に頃には掲げていなかったら 非国民呼ばわれされたももです。
何時からこんなになったのでしょう。
応援★
こんにちは!
>昔は国民の祝日の事を国旗を掲げる意味から「旗日」と言い、各家庭で国旗を掲げていたものですが、
田舎はまだやっていらっしゃる家がありますよ!
我が家も、近所の家も、昔はどの家にも玄関脇に旗を立てるための金具がついていました。
最近は祝日も、連休も増え週休二日制となったので祝日のありがたみが無くなった(めんどくさくなった?)のではないでしょうか。
こんにちは。
休日に市バスに乗ると。。小さな日の丸が。。
日の丸。。シンプルで美しい国旗だと思います。
ぽち。
溶射屋さん、こんばんは!
国旗見ないですね^^;
この間子供のお子様ランチについてきたの見たぶり見ていないです@-@;
逆にいうとここまでの環境でしっかりと結びついている日本てすごいと思います^^
私は日の丸、君が代については論調する気はありませんが
国旗、国歌を公共の場で
素直に祝えない国は異常ですよ。
どのような国旗、国家でもいいのですが
国旗と国歌は大切にしたいです。
応援ぽち
こんばんは(^◇^;)
旗日はそうですよね。一番国旗をみるのはサッカーの代表戦っていうのも不思議な光景ですよね、本当は。
海外をみてくると、日本って本当にいい国だなとしみじみ思います。国旗もそうですが日本の文化を守って行きたいですね!
溶射屋さん、お早うございます。日の丸も きみがよもすぐ歌ってしまいます。
国家は歌わないといけませんよね 日本はいいですよね。シンプルな日の丸が大好きです。