社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2014年7月

2014_07/10

停電が復旧!

昨日の16時過ぎに、団地組合共同受電装置の故障で団地内が突然停電になり、稼働中の機械やクレーンで吊り上げている品物が空中で停止という状態に。

18時半位に団地組合担当者より、「中部電力が来ていますが、復旧のめどが立ちません」との連絡が入りました。

「なんとか明朝までには復旧してほしい」・・そう願いました。

ぐっすりと寝ている3時半ごろセコムから電話が。

「電気が復旧したので装置のリセットに来たのですが、工場内でけたたましい音が鳴り響いています」

急いで仕度して工場に。

音がしている工場を点検、幾つかの装置制御盤が、「エアー圧不足」によるブザー音でしたのでスイッチOFFにして解消!

何はともあれ、お客様の納期を間に合わせることが一番だと思っていますのでホッとしています。


静岡駅近くの交差点

静岡駅近くの交差点・・・自宅に戻る途中、赤信号で停止中に撮影

2014_07/09

北原照久氏講演会 無事に終了しました!

7月5日(土)北原照久さんをお呼びしての講演会を開催。

講演時間は、たっぷりの3時間35分、「今日は時間がたっぷりあるので嬉しいですよ」と二コニコしながらのお話。

一番のエキスは「夢の実現: ツキの10カ条」で、最後の神風特攻隊の動画は涙なくしては見ることができませんでした。

「夢実現の公式」

ステップ1 まず想いを抱く
ステップ2 具体的にイメージして夢見る
ステップ3 その夢を熱く語る
ステップ4 目的と目標を明確に、突き進む
ステップ5 継続する

「ツキの10カ条」  ツキはたぐり寄せるもの

第一条 プラス発想する
第二条 勉強好きになる・・世界が広がる
第三條 素直である・・素直こそ、プラス人間の基本
第四条 関心を持つ 
第五条 感動する・・感動する波動にツキが同調する
第六条 感謝する・・感謝すればツキは寄ってくる 「万象肯定、万象感謝」は魔法の言葉
第七条 ツイている人と付き合う
第八条 親孝行する・・親孝行は、感謝の原点
第九条 ほめる・・人を、そして自分をほめる
第十条 ツイていると思い込む・・ツキは「ツイている」と思い込む人につく


何人の人から「あっという間の時間でした」「わかりやすかった」という声をいただきました。

遠い方は鹿児島県からのご参加、本当に感謝です。

次回は2015年1月17日(土)元カリスマ塾講師である木下晴弘氏、今からワクワクしています。

北原照久氏講演会

北原照久氏講演会 しずぎんホールユーフォニア


北原照久氏 講演会北原照久氏 講演会



kitaharasan_01

北原照久さんを囲んで

2014_07/08

生き残れる企業体質へ

女性が一生涯に産む子供の数のことを合計特殊出生率と言います。

2人で現状維持ができるところ、日本は2013年が1.43人。


2005年の1.26人が底で、毎年微増になっているとはいえ、この年に生まれた赤ちゃんが大学を卒業するのが22年先の2027年。

それまでは子供の生まれる人数は確実に減り、人口減少を伴いながらの少子高齢化は絶対に避けられないので、市場が小さく成るに連れて淘汰される企業が多くなるのは間違いありません。

なので、少しでも早く坂本光司先生が「素晴らしい」と言っている企業体質にして行かねばと痛感しています。

早くてもダメ、ゆっくりでもダメ、上手にバランスを取りながら生き残れる企業体質にしていかねばなりません。

各国の合計特殊出生率

社会実情データー図録より ・・・韓国が日本以上に低い!

2014_07/07

家族7人が揃いました!

3人いる子供のうち、上二人が千葉県柏市に住んでいるので5人全員が自宅に集まることは1年のうち何回もありません。

この土日は久しぶりに家族5人と両親が勢い、両親とは7年前までは7人で一つの屋根の下にすんでいました。

昨日は祖母が亡くなってから15年目の命日なので7人でお墓参りと静岡護国神社での参拝。

家族っていいもんですよね(^^)

静岡護国神社

静岡護国神社


静岡護国神社静岡護国神社

静岡護国神社静岡護国神社

2014_07/06

何も浮かびません^_^;

昨日、半年ごとの講師をお呼びしてイベントが終了してほっとしたのかどうか分かりませんが、今日の記事ネタが全く浮かびません。

久しぶりに家族5人が集まったことがとっても嬉しく、色んなことを話していたら朝の4時、いつもだったら起きる時間となっていました。

・・・という訳で今朝目が覚めたのは7時半過ぎ、さぁ何を投稿しようとあれこれ考えましたが何も浮かびません(-_-;)

ある日の早朝

ある日の早朝
 

2014_07/05

いよいよ講演会当日!

今日はいよいよ北原照久さんをお呼びしての講演会を開催する日となりました。

弊社主催の講演会は今回で17回目となりますが、何回開催していても当日は緊張感漂います。

まだ最初に行う挨拶を考えていないのが気になっているところですが、講演会終了後の皆さまの喜んでいる表情を想像してこれから考えます。

・・・・って。ブラジル対コロンビア戦が気になったりして!^_^;

しずぎんホールユーフォニア

しずぎんホールユーフォニア

2014_07/04

マイ箸

思えば2007年の弊社主催の講演会に中村文明さんをお呼びした際、マイ箸の話が出たことがきっかけで購入しました。

一時期、マイ箸ブームみたいなのがあったように思います。

外食産業では使い回しの箸を使う所が増えましたが、まだ割り箸を使っているお店が結構おおい。

ちなみに割り箸のほとんどが中国からの輸入だそうですが、見た目を綺麗にするため、身体に害のある薬品漬けだそうですよ。

一時期、マイ箸を使う意識が薄れて使っていなかった時もありましたが最近はなるべく持ち歩くようにしています。

写真の箸は2代目ですが、箸袋は7年前に買った時からのもの。

皆さんはお使いですか?

マイ箸

マイ箸と箸袋

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み