「お金は投げるものではない」というのが世間の常識です。
しかし、初詣の時など混雑している時は、どうして投げてしまうのでしょうか?
神様に向かって投げつける行為だって、”決して良いものとはいえない”のではないでしょうか?
ちなみに私の場合、お札やコインをお賽銭箱に入れる時、なるべく音がしないように賽銭箱に滑らせながら入れるようにしています(^^)
もっとも、お札の場合は投げ入れることもできないし、音もしませんが・・・・^_^;
そう、そして感謝する場でもあって、決してお願いする場ではないですよね(^^)
毎年、自宅近くの地の神様に初詣に行きます(^^)
コメント(22)
おはようございます。
言われてみれば!!確かにです。
おさい銭の場合は、OKなのかな??
気になるなぁ?
調べてみます。
きっかけを有難う御座います(^^)
ありました!!
yahoo知恵袋に♪(この情報があってるかなと思います)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427030269
おはようございます。
吉野さんのリンクで、納得できました。
喜捨の心、とお礼の意味ですね。
見直すきっかけ、ありがとうございました(*^▽^*)
おはようございます。
昔は、賽銭は景気よく投げ入れて音を出すものと思っていましたが、最近は滑らすように入れています。
音の出ないのは財布の都合上使いません。(^^;
京丹後は今朝は雨です。(^^)
溶射屋さん、お早うございます。
始終ご縁で、報告とお願いをしてきました!!
今年もいいことがありますように。
ダブル投稿で失礼しました
溶射屋さん、おはようございます!
あ!そうですよね!投げるものではありませんよね!
お賽銭の時、今まで気づきませんでしたー!
気づきをありがとうございます。
おはようございます。
今まで気ににしなかった気づきです。
感謝する場、納得です。
たしかにそうですね〜(^_^)
☆
おはようございます♪
確かに仰る通りですね。
お金を投げるのはやはりマナーにちょっと…ですね。
応援です☆〜
おはようございます。
お賽銭、
言われてみればそうですね。
これからは投げ入れない
ようにします。
溶射屋さん、おはようございます。
>感謝する場でもあって、決してお願いする場ではない
今年の初詣のとき、お願いをしかけてそれを思い出し、先ずはお礼をしました。そのあとお願いもしましたけど(*^^)v
今日もよろしくお願いします。
おはようございます。
賽銭の入れ方。
考えたことが無かったです。
何気なくポ〜ンと入れていました。
感謝の気持ちを込めていれたいものです〜。
ポチッ
こんにちは!
思わず、はっとしました。
いつも私は・・・。
これからは、そっと・・・・。
そう思いました。
気が付かせていただき、感謝です。
ありがとうございます。
☆☆
おはようございます
確かにお金は投げるものではない そう思います
今日もありがとうございます。
ポチッ!
僕も昔は投げてました。
ある方に、失礼でしょと言われて始めて気づきました。
今は大事に滑らせてますよー
社寺参拝は感謝の場ですよね
ぽち
賽銭は金属ですから当たると痛いです。
お札を投げるべきでしょうか(笑
>なるべく音がしないように賽銭箱に滑らせながら入れるようにしています(^^)
貴重な教えをありがとうございます!
こんにちは!
この意見は二分化しているようですね。
昔はお米をまいたり、豆をまく節分などで邪を祓う風習がありましたからその名残かもしれません。
こんばんは。社長さん。
素敵なショットをありがとうございます。
そうですね。失礼のないようにしないといけませんね。
明日やっと洗濯機が届くので、手洗いも今日が最後かと。。
ホッとしています。
応援ぽち。
溶射屋さん、こんばんは!
私は投げるというか落としてますね^^;
音もそれなりにします^^
そしてこれからも私のお賽銭の仕方はかわらないんだろうな(笑)
ええ、お賽銭はお願いするのではなく
感謝するものなのだと
子供の頃に爺さんに教えられました。
そのことを忘れている人が
あまりにも多いですね。
応援ぽち
溶射屋さん、こんばんは^^
今後、気をつけます(^_^)