社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2013年

2013_03/12

心の生涯学習誌れいろう

公益財団法人モラロジー研究所発行「心の生涯学習誌れいろう」を購読しています。

2月号は「ゆるす」という特集号。

モラロジー研究所 社会教育講師である北山正弘氏の「許す(ゆるす)と「宥す(ゆるす)」とういう記事の中に、「なるほどなぁ」ということが書かれてありました。

「ゆるす」には「許」「恕」「宥」などの漢字があり意味合いが微妙に違う。

「許」は法律に基いて許可すること、つまりあくまでも責任を相手に追わせる「ゆるし」

「恕」は孔子の唱えた思いやりを基調とした「ゆるし」

モラロジー創設者、広池博士が説く「ゆるし」は「宥」であり、非をなす相手をこちらの器量に中で受け止めた上で見守りながら、例え相手が年長者であってもその方を育て上げるような心づかいをする。其のためにはまず,傾聴し、受容し、共感すること心が大切だと。

モラロジーは最高道徳というだけに奥深い教えでもあり、学べば学ぶほど自分が何もできていない人間であることを気づかせてもらいます。

私は今まで、責任を相手に追わせる「許し」だったかもしれませんが、今後は相手を育て上げるような心づかいの「宥し」ができるような人間になりたいと思いました。


追伸、今週一杯は仕事が繁忙の為、皆さまの所にお邪魔することができないこと誠に申し訳ありません。

モラロジー研究所 心の障害学習誌 れいろう

モラロジー研究所 心の生涯学習誌 れいろう

2013_03/11

トヨタ2000GT

65週間前から購読していたディアゴスティーニトヨタ2000GTが昨日完成しました。

子供の頃からプラ模型は徹夜してでも作り上げない時が済まない方だったのですが1年と3ヶ月もの間、良く続いたなぁという気持ちで一杯です。

エンジンやボディはアイカスト製でできているので重量も3.6Kgと重いんですよ(^^

 
DSC_4670

トヨタ2000GT 製造年月1967年〜1970年

 
DSC_4661

トヨタ2000GT 007ボンドは二度死ぬでも登場する

 
DSC_4645

トヨタ2000GT  昔はこのようなバンパーでも良かったんですね^_^;

 
DSC_4642

トヨタ2000GT 各所が開閉できるようになっている

 
DSC_4656

トヨタ2000GT 石油給油口は後部荷物置場内にある

 
DSC_4641

トヨタ2000GT リトラクタブル・ヘッドライト

 
DSC_4611

トヨタ2000GT  6気筒 DOHC 1988CCエンジン ヤマハ発動機製

 

 

2013_03/10

オレオレ詐欺からの電話!

先日父が「孫Aから電話があって、投資信託で失敗したので大至急5万円が必要、手元の現金が無いので高利貸しに行くつもりと言っていたので、そんなことしたら絶対にいけないし、そういうことはお父さんに相談しなさいと伝えたけど連絡あったか?」と聞かれました。

直ぐに子供に連絡したら「電話なんかしていないよ!!」との返事!!

「それって、オレオレ詐欺じゃん」^_^;

たぶん、「5万なら直ぐ払って揚げるよ」と言おうものなら結果的に100万円位支払うハメになったかも知れません。

知人に警察官がいるので、そのことを話したら「今、集中的にオレオレ詐欺の電話が多くなっているし、今ではお金を持ってきてくれということも多い」と教えてくました。

みなさん、オレオレ詐欺は他人ごとではないですよ(*_*;

日の出

自宅から見える日の出

2013_03/09

与えられた環境

仕事でも日常生活でも自分の与えられた環境を受け入れられない人は愚痴が専攻し、何事に取り組むにも消極的になりがちになります。

逆に与えらた環境を受け入れられる人は前向きな考え方なので積極的な展開ができることで良い結果が出る確率が高くなる。

文章で書くと簡単にできそうですが、マイナス思考を持っている人には中々伝わりません。

・・・・というより、こちらが本気になっていないということかな?^_^;

自宅近くの公園

自宅近くの公園

2013_03/08

キー入力の位置

会社に入社しPCを操作するようになって25年が経過、ミスタッチは多いですが特に問題無く使っていました。

普段から左小指の力が弱く、苦労してキー入力していましたが先日ふと右手の小指を全く使用していない事に気が付きました^_^;

・・・・ということで現在矯正中です。

利き手は右手なのですがが右手小指が言うことをきいてくれません。

気がつけば左手小指のほうが機能している^_^;

このブログを投稿いるのは矯正二日目ですが、やっぱり全部の指を使ったほうが入力しやすくミスタッチも少ないように感じます。

これから慣れる度にキー入力が早くなりますよ〜!!\(^o^)/

キーボード

キーボード配列 青色-人差し指、ピンク色-中指、黄色-薬指、緑色-小指 

2013_03/07

良いこと貯金

以前意識して実践していたこと、最近忘れていました・・・・^_^;

それは「良いこと貯金」

「目の前のゴミ拾った」、「明るい挨拶ができた」、「他人の車を優先してあげた」等、良い事をした時には「良いこと貯金」が貯まります\(^o^)/

ちなみに「悪いこと貯金」は、たぶん・・・・無意識に過ごしていると自然に貯まる(-_-;)

さて、皆さまは「良いこと貯金」のほうが多いですか(^^)

それとも「悪いこと貯金」??

この収支バランスはやっぱり利益を出したいところ。

無意識に良い事をするという域に達したいですが、なかなかハードル高いです^_^;

貯金缶

貯金缶

2013_03/06

JR東海は凄いなぁ!

先日父と旅行した時の話です。

85歳の父親は足腰が弱く、ゆっくりとした自分のペースでしか歩くことしかできません。

普段、車椅子を使用していませんが、体調が優れない時は近くでもタクシーを使うこと度々。

家族で一緒に行動する場合は父に車椅子に乗って貰ったほうが行動が早いのは言うまでもありません。

東海道新幹線(JR東海)改札口で「車椅子をお願いします。降りる駅は◯◯駅です」と頼むと直ぐに用意してくれ職員が新幹線出入口まで押してくれます。(貸し出し用車椅子はここまで)

乗車すると車掌さんが「車掌の◯◯です。私がご案内します」と、それはていねいな応対。

◯◯駅で降りる際も、降車駅職員が用意してくれた車椅子に引き渡すまで寄り添ってくれた後、今度は駅職員が降車駅に隣接している私鉄改札口で車椅子を貸し出してもらうことまで行なってくれました。

今回、私鉄職員に笑顔もなく、いかにも実務的に行なっている姿をみて、
JR東海と某私鉄職員の対応があまりに違うことにちょっとビックリです。

たぶん、職員によってかなりの差はあるかもしれませんが、JR東海の社員教育はかなり徹底していると思いました。

ひょっとしたら福島正伸さんが指導に入っていたりして・・・・・^_^;

 

東海道新幹線

東海道新幹線

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み