社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2013年

2013_05/07

口ぐせ理論

医学・地学博士の佐藤富雄さんの口癖理論。

大脳・自律神経系と人間の行動・言葉の関連を研究し、人が考えたり、口にした言葉は脳が読み取り、体をつかって表現しようとするので普段から悪い口癖を良い口癖にしようというもの。

「自分はもう若くない」が口癖の人は体が老け込もうとし、「疲れた」が口癖なら常に疲れた体になる。

今この文章を書いていてふと思ったのは、僕は昔から腰痛持ちで常に「腰が痛い」が口癖だったので、腰を痛くしないといけないんだなと体が反応していたのかも知れません(*_*;

脳のコンピューターは人称を識別できないので相手に向かって話している言葉でもすべて自分の脳に伝達されてしまうそうです。

相手に思いやりの言葉をかければ相手も喜ぶし、自分の体にも良い効果があるのだと。

口から出る言葉って本当に慎重に選ばないと行けないと改めて思いました。

今日は無意識にでる口癖を意識してみます(^^)


気持ちのよい空模様

気持ちのよい空模様

2013_05/06

大パパ・大ママ

私の両親、孫から「おじいちゃん、おばあちゃん」と言われると余計に歳を取ったように感じるということで孫が言葉を話すようになってから「大パパ、大ママ」と呼ばせています。

子ども達は家では大パパ、大ママと呼び、学校ではおじいちゃん、おばあちゃんと使い分けていました^_^;

今でも26歳〜19歳になった9人の孫からは相変わらず「大パパ、大ママ」と呼ばれていいます\(^o^)/

 

大パパ・大ママ

大パパ・大ママ

2013_05/05

なるほどねぇ

昨日、子育てに関するテレビ番組をみていたら、ある教育者が「おじいちゃんおばあばあちゃんと同居している子どもは人に対しての気づかいができるようになる」・・・・・というようなコメントをしていました。

我が子どもの3人のうち上2人は千葉県柏市に就職し次女は都内で学生生活をするような年齢になりましたが、以前は大おばあちゃん、おじいちゃん、おばあちゃんとの8人家族の暮らしを体験しています。

その話しを聞いて我が子どもたちも、わがままを言ってはいけないということや、年寄りに気づかいをするということを生活するなかで学んだんだろうなぁとと思いました(^^)

 

伊勢神宮参拝

伊勢神宮参拝・長男が祖父の車椅子を押しています(^^)

2013_05/04

逆光の若葉

昨日の早朝はとっても気持ちのよい空模様でしたねぇ!

ワンちゃの散歩の途中、近くの公園の若葉が光輝いていたのが気になり、家に帰ってからカメラを持ち出して撮影しました。

ちょっと前まで葉が何もついていなかった枝にこれでもかと若葉が付いている姿から、とっても生命力を感じます(^^)

特に、逆光で光輝く若葉とか光と影が入り乱れている姿ををみるともうたまりません・・・。

最近このような写真が多いかな?^_^;

 

逆光の若葉

逆光の若葉・・・光と影

 

桜

葉桜となったソメイヨシノですが、まだ頑張っている姿を発見、実は数日前はもっと綺麗に咲いていたのですが、既に「遅かりし由良之助」でした^_^;

 

逆光の若葉

このような虫が食べたようなのも魅力的

 

逆光の若葉

撮影していると虫が飛んできました

 

逆光の若葉

逆光の若葉と緑と青空が心地よいです(^^)

2013_05/03

昔は大活躍したんだろうなぁ〜

静岡市内には平地が少なく山の斜面を利用してお茶畑やみかん畑が作られています。

昔、収穫時期になると写真のようなリフトが大活躍していました。

この装置の正式名称は「簡易索道荷揚機」というそうです^_^;

写真の荷揚機は静岡県旧清水市内に工場があった池田工作所製で銘板をみると昭和44年製。

上から荷物を下ろす時に「シュルシュルシュル」という音がしていました。

今ではモノラックとい農業用モノレールにその座を譲りましたがその昔は大活躍していたんでしょうね。

たぶん撤去費用が掛かるのでそのまま残してあるのだと思います。

 

ケーブル

池田式簡易索道荷揚機

 

簡易索道荷揚機

フックにカゴをぶら下げるのですが、フックが動かないように上下逆さまの状態でぶら下がっていました。

 

簡易索道荷揚機

ギヤー

 

簡易索道荷揚機

ON・OFF!用のレバーかな?

 

池田式簡易索道荷揚機

池田式簡易索道用荷揚機 昭和44年の数字が刻印されている

2013_05/02

グーグルマップ

昨年5月にドイツ・イギリス出張に行った際、娘から日本ではまだ売られていないイギリスブランドがあるのでお店に行って服を買ってきてくれと言われていたのですが店の名前しか分からなく、どうせ見つからないだろうと思っていました。

ロンドン市内でスマホのGoogl Mapを立ち上げ、ダメ元で店の名前を検索したらなんと数カ所がヒットするではありませんか^_^;

店の住所が全く知らなかったにもかかわらず、迷いもしないで目的地に直行することができたこと凄くないですか?

スマホがあれば、たぶん世界中どこにいっても道に迷うことはないと思うし、より安心感が得られること間違いないと思います。

ちなみに、日本にいながらこのお店を検索したらロンドンで10ヶ所ヒットしました^_^;

jack Willis

jack Willisi n LONDON

2013_05/01

気が付かないこと

他人と話しをしていて「ずいぶんと愚痴を言うなぁ」と思う時があります。

相手が話している愚痴は直ぐに分かりますが、自分が話している時って無意識に愚痴っていること意外と多いんじゃぁないかとふと思いました。

愚痴っぽい話しは無意識にに出るけど、褒める話しは意識しないと出ない。

きっと他人の欠点しか目に付かないモードになっているんでしょうね。

今日は意識して他人の良い所を見るようにします(^^)

徳願寺山・見晴台

ある日の静岡市徳願寺山・見晴台

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み