法政大学院に通い始めて、最高に良かったと思っているのは坂本光司研究室に所属したことです。
先生が推薦する会社を視察したり勉強したりすることは自分の財産になるのは間違いありません。
やはり、現地現場に行き、社長さんの話しを聞き、肌で感じることで多くの気付きが得られます。
あとは一つでも多くの事例を自社に落とし込こみ、末永く生き残これる会社にすることが課題。
正に、ベストタイミングで坂本研究室にご縁が有ったと感じています(^^)
法政大学市ヶ谷キャンパス・ボアソナード・タワー
コメント(26)
おはようございます。
常に学び続ける溶射屋さん。
勉強になります+刺激になります+見習います。
そして、いつもたくさんの情報を有難う御座います♪
こんにちは!
常に前向きで、しっかりと道を進まれている姿。
すごいなって、心底感じます。
このご縁を、きっとものにできる力があるからなんでしょうね。
すばらしいです!!
今日もやっぱり、☆☆です!!
お早うございます。
>やはり、現地現場に行き、
机上の空論ではダメ!!
何事も肌で感じて行きたいです。
よろしくお願いします。
おはようございます。
常に学びの心を持ち精進する
姿勢は見習わなければと感じます。
おはようございます♪
生きた授業って貴重ですよね。
常に前向きな溶射屋さんに拍手です。
応援☆〜
おはようございます。
>正に、ベストタイミングで坂本研究室にご縁が有ったと感じています(^^)
全ては必要、必然、最善ですね。(^^)
おはようございます。
やはりいくつになっても学びは大事ですよね。
やはり現場主義…自分で足を運んで見聞きするのが一番ですね。
法大のキャンパスのタワー、カッコいい〜
私は高い所は弱いんですが、見るのは好きなんです(^^)v
応援ポチッ☆
おはようございます。
私も、年に数社ですが、
坂本先生の推薦の会社を
訪問して色々吸収するように
してます。
おっしゃる通り財産に
なっています。
おはようございます 溶射屋さん
素晴しいチャレンジに刺激をいただいています
ありがとうございます(^^)
法政大学大学院、私も平成4年ころに受験しようと思って候補にしました。
結局通いきれない。
独立前でしたので。
断念しました。
苦労しましたが静岡大学大学院でよかったと思っています。
>ベストタイミングで坂本研究室にご縁が有ったと感じています(^^)
またいろいろな情報をお聞かせください!楽しみにしています。
いいご縁は自分で動かないと広がらない
村田さんが実践していることですね
ぽち
お早うございます
いつも有難うございます
流石素晴らしいです
法政のキャンパス町田の相原にもありますよね〜
皆さん溶射屋さんの行動力に脱帽していますね♪
素敵です
おはようございます!先程は中途半端な投稿、申し訳ありませんでしたm(__)m
溶射屋さんの学ぶ姿勢から刺激を受けております(^^)
まだまだやらなければならないことがたくさんありそうです(^_^;)
今日もよろしくお願いします!
おはようございます
いつも前向きに 中々できることではないと思います。
凄いですね。
ポチッ!
昨日のコメントです。
>中国は貧富の差がもの凄くあり
・・・昨日のテレビからですが政府官僚の愛人村があちこちの国にあるようです。
それを仕事にしているとはびっくりです。
こんにちは。
自分でつかみ取られた、ご縁かと思います。
がんばってくださいね。
応援ぽち。
溶射屋さん、こんばんは!
本当にすばらしい先生とめぐりあわれたようですね^^
出会いというのはすごく不思議^-^
必要なときに必要な人と出会うことって多いような気がします♪
人の縁も必然なのでしょうか*^-^*
こんにちは!
学び続ける姿勢、とても素晴らしいですね。
大人になってからもっと学びたいと思うことばかりです。
社長業と両立されている溶射屋さんは本当に尊敬します。
こんにちは
キャンパスって心躍りますよね〜。
都心からキャンパスが移動する中、法政大学の市谷キャンパスは
タワー化しているんですね。
溶射屋さんは、どんな状況下でも良いご縁を生み出されるお方です
心から敬意を。
こんにちは。
坂本先生の講義を受けて、会社訪問をすると「理論と実践」が一気にわかるような気がします。
そういう講義を受けてみたいな〜。
また受講生のみなさんも志がたかそうなので、互いの切磋琢磨にもなりますね。
ポチッ
本当に素晴らしいことですね〜
尊敬できる先生もおられて良かったですね。
法政と言えば亡き舅の大学です。
学びたいこともありますがしておかなければ
ならないことも多いです。
こんばんは〜
とても実践的な研究所という感じがします。
そして溶射屋さんはすごくいい勉強をされてるのが
伝わってきます!
私も学生時代に今の向上心があればな〜
なんて考えてしまいます(^^;
溶射屋さん、こんばんは
坂本先生の講義、会社訪問の実践も伴って、とても充実されていますね。
いつも精力的に活動されて尊敬いたします。
私も「社会的価値ある会社」の意味を考えるようになったきっかけが、
坂本先生の本と講座でした。
応援しています!
ぽち!
こんばんは〜♪
ぼくは法政大学の学生ではなかったのですが、一度だけここの中の研究室におじゃましたことがあります。当時は、田島先生の研究室などもありましたが、まだおられるのでしょうかね!?
おはようございます。忙しい中学び続けることすばらしいですね。どうぞお体大切に。