以前、会社の近くに「日本で2番目の大きさの大たい焼き」を作っているお店がある事をブログでご紹介したことがあります。 これがご縁でその社長さんが、「今度は世界一の大たい焼きを作るよ」と報告に来てくれました(^^) ちなみに今までの日本一は、全長53cm(重量25kg、定価5,555円)、2番目は定価26cm(500円) 今まで2番目だったので、日本一に挑戦! 日本一ということは世界一\(^o^)/ 持って来てくれたのは金型と金型にゴムを流して作った製品見本。 全長は今までの53cmを8cmも上回って、なんと61cm!! 今までもテレビ取材があったらしいですが、世界一となると改めて全国放送での取材が入るかも知れません。 皆さん注目していてください。 テレビを見ていて「世界一大きいたい焼き」と言ったなら今回紹介した金型から作ったものです\(^o^)/ 「商品は幾らで売るかまだ決まっていない」と話していましたが果たして幾らの値段設定になるんでしょうか?^^; 世界一の大たい焼き これはゴム製 世界一の大たい焼き用金型61cmと今までの金型26cm・・・・大きさが全く違うことが分かると思います。 世界一の大たい焼きの製品見本を持つ「丸子峠鯛焼き屋」の社長さん \(^o^)/ 丸子峠鯛焼き屋さんのホームページより。
食卓にあった料理の一部をマクロ撮影してみました。 マクロで撮影すると肉眼では見ることができない世界が見えることが嬉しいです(^^) 今日は簡単に・・・・。 トマト サラダ ショウガとシャケ そらまめ しらす カピパラ君
時々ブログやfacebookでコメント頂く、「C-Craftいわさき」(ブログ名・ぽてちよさん)から送っていただいた「招福ねこ歴」2012年カレンダーの6月の言葉が目に付きました、 興味をひかれたことには あきれるくらい 熱心になる 誰でも大好きなことに取り組んでいる時は、気が付いたら徹夜明けだったなんてこと、何回も経験あると思います。 好きなことにはそれだけ集中してしまうもの! それに比べて、嫌ななことは・・・・・。 嫌やなことでも、好きになっちゃえばいいのにな?と思いますが、中々できないんだよなぁ・・。 何か良い方法ありませんか・・・?^^; 招福ねこ歴 6月の言葉 「興味を引かれたことにはあきれるくらい熱心になる」 招福ねこ歴・2012年カレンダー
弊社、会長室に入ったら、「叱られて」という張り紙に目が行きました。 「叱られて」 三流は黙って頭を下げるだけ 二流は「スミマセン」と頭を下げる 一流は「ありがとうございました」と頭を下げる 今まで見ていたはずなのに、記憶に無いのが不思議です。 「目についた」、「気になった」というのことは、書いてある文章を素直に受け入れることができたということなのかも知れません。 僕はせいぜい、「すみません」と言うのが関の山です。 早く「ありがとうございました」と言えるように人間の器を大きくして行かなければと思いました・・・・。 叱られて
現在、ブログ(facebook)を毎日投稿中。 記事一つまとめるのに15分位でできるものもあれば2時間以上かかることも・・・。 以前、福島正伸さんから「ブログ記事をまとめることで色んな事が整理できますよね」・・と言われたことがあります。 そう言われてみると、確かに「これからやらなければならないこと」、「実際に行なっていること」、「忘れていること」などを文章にすることで、思い出したり、気が付いたりしながら頭の中に整理されているように思います。 後は実践あるのみ・・・?(^_^;) 以前からお付き合いしていただいている皆さま、重複するような内容でも温かい心で見てやってください(^_^;) 今日で2,269投稿目、まだまだ頑張りますので応援のほど宜しくお願いします(^^) 広い空・・虹が見える
昨年11月から定期購読しているトヨタ2000GT、週刊ディアゴスティーニ。 定期購読の場合は送料無料、2週間ごと2号づつ送られて来て現在23号目。 全部で65号なので完成まで42回・・・・・(^_^;) 昔から、憧れの車だったです。 ジェームス・ボンド「007は二度死ぬ」でトヨタ200GT・オープンカーが使われました。 今回は途中まで組み立てたのをご紹介させて頂きます(^^) まだ、これだけ・・・・イヤ・・・・・、もう、ここまで進みました\(^o^)/ トヨタ200GT 2000cc 6気筒・ツインカムエンジン 一部にダイキャストを使用、重量があるのがとっても嬉しいです。 トヨタ200GT ツインカムエンジン ファンベルトは外してあります。 マクロ撮影・・手前はコンプレッサー トヨタ200GT ツインカムエンジン トヨタ200GT:シート&タイヤ
これは僕にも当てはまることですが、どれだけ感動する講演会を聞いても、どれだけ気づきがあるセミナーを聞いても、自分が実践しようとしなければ何の役にも立ちません。 「よく、聞いたことの一つを実践する」と言います。 たとえ一つづつでも実践して行くことを続けたら、変化していくこと間違いないでしょう。 人によって吸収力の差はあります。 「どうせ聞いてもなぁ」と思って消極的姿勢を取っている人と、 取り敢えずでも、自ら積極的にセミナーや講演会に出席し、なんでも取り入れてやろうと思っている人を比べたら、どちらが成長のスピードが早いかは一目瞭然(^_^) じゃぁ村田さんはどうなのよ・・・? はい、ギアチェンジ1速前進の時もあれば、バックに入っちゃう時も・・・(^_^;) そして、いきなり2速に入っちゃう時もあれば、エンストの時もあるかなぁ・・・(-_-;) ハハハ・・・(^^ゞ これだけオートマチック車が当たり前の時代、エンストはないだろうって・・・(^_^;) カエデ