数ヶ月前から、日々気がつけば「ありがとうございます」と心の中で呟いています。 もち論、集中している時はつぶやけませんが、1日の中でつぶやく時間は結構あります。 「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さんが「嫌なことがあったらありがとう」と言うことで「負のスパイラルになることを防ぐことができる」と! 人間考えてみれば、年がら年中無限大と思えるほど色んな事を考えていますが、その中にはプラス発想もあれば、たくさんのマイナス発想もしちゃってる(^_^;) だから無意識でも、「ありがとうございます」と常にぶつぶつ呟くやいていれば「プラスのことしか起きないだろうと」\(^o^)/ 人間は生物なので、酸化しながら歳を取って行きます! だから常に「ありがとうございます!」とつぶやくことで、プラス波動が身体の細胞の隅々にまで浸透し、若さを保つのではないかと・・・。 そして、身体の免疫効果もあがり、病気にもなりにくいし、病気も治りやすい身体になるのではと思っています\(^o^)/ 五日市剛「ツキを呼ぶ魔法のカレンダー」より・・・・
昨日自宅の一部をご紹介いたしましたが、自宅屋上から見える日の出が綺麗な時にはちついつい大慌てで撮影してしまいます(^^) この写真は8月1日(水)の5時過ぎに撮影したものです。 1枚目の写真ではわかりづらいですが左側に富士山が見えています。 この日は気持ちのよい空模様でしたが、台風がの影響でしょうか、会社に出勤して、ふと気が付いたら全面曇り空となっていました^^; おっ、今日は富士山が綺麗に見えるぞ\(^o^)/ 僕が子どもの頃には手前の建物は無く、もっと綺麗に見えていました。ちなみに富士山の斜面の右側にみえているのが宝永山で静岡市民が描く富士山には必ずといっていいほど、この宝永山があります・・・・と思うんだけどなぁ・・・^^; 日の出、思わず手を合わせたくなります\(^o^)/
最近、いつもと同じような所しか移動することが無く、撮影する機会がめっきりと激減! ・・・ということで新築の自宅に住みだしてから早くも1年8ヶ月が経過した自宅の一部を撮影しました^^; 夏になると日の出と共に日差しが差し込んでくるので東側の窓が明るくなります。 ちなみに3階と屋上から晴れていれば富士山が見えるので、毎日「今日は見えるのかな?」と(^^) 数日前までは曇り空が多く、ほとんどと言っていいほど見えませんでしたが、ここ2〜3日は確認することができるのが嬉しいです(^^) 以前から新築する場合はラセン階段を付けたいと思っていたのが実現。 空間スペースを有効に使うには普通の階段のほうが良いと思いますが、ラセン階段は視覚的にもマッチングしているように思います。 下の4枚の写真は朝の5時過ぎに撮影、日差しが入っている事が確認できます。 3回から2階を見下ろす 2階のフロアから撮影 屋上に出るドアの前から3階と2階のリビングの一部が見える。 3階から屋上に上がる階段
5年ほど前に妻に買ってもらったお気に入りのペンとカードケース。 ペンがちょっと疲れてきたのと、カードケース表面のガラス質部分が割れてしまい、使えなくなっていました。 実は今年の僕の誕生日に、妻が同じ絵柄のペンとカードケースをプレゼントしてくれました\(^o^)/ このペンとカードケース、見る度に思わず微笑んでしまう絵柄だと思いませんか(^^) カードケースは時々使いますが、男性はほとんど気が付かないか、気が付いても無関心を装う場合が多いかな?^^; 特に相手がこちらに営業を掛ける場合、こういうところに食い付くのが基本だと思うんだけどなぁ・・・^^; なので・・・僕は、相手がユニークな名刺入れや素敵なネクタイやスーツ等を身に着けている場合は「素敵な○○ですね」と言うようにしています。 ちなみにお洒落をしている人は、お洒落に関して言われると嬉しいものですよね(^^) 思わず微笑んでしまう絵柄のペンとカードケース 何故か机の中に入れていたら表面のガラス質層が割れていました(-_-;)
「周りが、自分の思い通りに動かない」 こう思う人は、常に数多くの悩みを抱えることになります。 「世の中、自分の思い通りになることのほうが少ない」ので、精神衛生上も良くありません。 逆に、「自分を変えて行く事で、周りを変えて行こう」と思う人はあまり悩むことが少ないのではないでしょうか? 福島正伸先生は、 「他人が動かないから、上手くいかない」と思う人を「依存型人材」、 「自分が変わることで周りを変えていく」と思う人を「自立型人材」と言っています。 さて、自分はどちらなんだろうか・・・? 「依存型人材」が多い会社と「自立型人材」が多い会社ではこれから先、どちらが生き残って行けるかは一目瞭然!! 弊社も生き残れる会社にして行かなければと思っています・・・・ 福島正伸語録より(日めくりカレンダー)
7月26日にNHKテレビで放映されている「NHK俳句」のディレクターの方から電話が入りました。 なんでも番組で季語「迎え火」の特集を組む祭に、私の投稿した「迎え火」の写真を使えないかと言う内容だったので、「もち論オッケーです」とお答えしました。 しかし、元データー送信後に「ハイビジョンサイズに伸ばすとぼやけてしまう」ということで残念ながら不採用^^; でも、自分が撮影した写真を「使いたい」と言ってくれる方がいるということは嬉しいものですね(^^) ちなみにYahoo!で「迎え火 画像」と検索すると嬉しいことに、一番最初の写真(70,800件中)が私が撮影したものが出てきます\(^o^)/ もう2年も前になってしまいますが、日本テレビ系の「ザ・鉄腕!DASH!」の番組内で「お茶畑」の写真を使って頂いたことも有りました・・・(^^) また、そんな依頼がないかなぁ・・・。 迎え火 迎え火 お茶畑:2010年5月9日(日)「ザ・鉄腕!DASH!」で放映して頂いた写真
7月28日(土)に(静岡市)安倍川花火大会に両親(父・85歳、母83歳)と妻の4人で行って来ました。 父が足腰が弱くなっているので全行程、車椅子の移動です。 安倍川花火大会は河川敷にあり、坂道、砂地、草地など悪条件の悪路が予想されるため今回は一眼レフ+三脚の持ち込みを諦め、コンパクトデジカメを持参しました。 打ち上げ開始は19時ですが、1時間20分前には大会本部前の桟敷席の前の場所を確保、 すぐ目の前が打ち上げ場所なので、風向きによっては花火の残骸が上から降ってくる場所でもあります^^; この場所で迫力ある打ち上げを経験すると、他の場所では物足りなく感じちゃいます^^; 今回、特にスターマインや大仕掛が多かったので例年以上に見応え十分(^^) ちなみに今回の打ち上げ数は例年より5,000本多い20,000本。 スポンサー総数210件中、見応えある仕掛花火が36基もありました(大仕掛6基、超特大スターマイン2基、大スターマイン15基、仕掛2基、スターマイン10基、十号三発同時揚1回) 今回、両親が喜んでくれたこと、本当に嬉しかったです。 来年も一緒に行く事ができますように・・・・(^^) 安倍川花火大会・大会本部桟敷席 1時間20分前には席を確保 徳願寺山方面、開始1時間前はガラガラ状態 幻想的な太陽、綺麗な夕焼けを期待したのですが・・・・・。 安倍川花火大会:超特大スターマイン・・コンデジ手持ち撮影 安倍川花火大会:打ち止め前の大仕掛 安倍川花火大会:終了後、満足しながら人が少なるのを待っているところ。