社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2012年11月

2012_11/09

工場内シリーズ

カメラを担いで工場内を回るのですが、最近は特に目新しいものが発見できません(^_^;)

鉄の無機質な感じが感じられるでしょうか(^^)
 
フライス盤ベッド・
フライス盤ベッド・・・この上に加工物を固定させて切削加工を行います。
 
ロール
ロール・・・向こうの明かりが程よくボケてくれました(^^)
 
治工具置場
治工具置場・・・キチンと並べてあります。
 

 

2012_11/08

近鉄特急

三重県鈴鹿市にある妻の実家のすぐ近く走っている近鉄電車。

空が広く夕焼けが綺麗に見える機会が多いので夕刻になると空模様が気になります^^;

この日夕刻時コンパクトデジカメを持って外に出ました

コンデジは一眼レフカメラと違ってシャッターにタイムラグがあるのでタイミングよく撮影するのに苦労します  ←←←  言い訳(^_^;)

この日は綺麗な夕焼けにはなりませんでしたが、面白い写真が撮影できました(^^)
 
近鉄特急アーバンライナー
近鉄特急アーバンライナー
 
近鉄特急アーバンライナー
特急電車の窓明かりが一本の線になりました(^^)
 

 

2012_11/07

全ては必然

僕は「目の前に起こること、聞こえてくること、目に入るもの、全てが必然で起きている」と考えています。

「全ては自分の成長の為に起きている」と思えば、苦しいことや悲しい事も受け入れやすくなるのではないかと。

苦難な事を直ぐに受けいれることができれば、より短時間で乗り切れると思います(^^)
 
岡機械金属工業団地事務所
静岡機械金属工業団地事務所
 

 

2012_11/06

感性を磨くツール

ブログ(facebook)を毎日投稿していると、「何か良いネタはないか」というネタ探し状態となり、普段気が付かない事にも気が付いたりするので、自然と感性を磨く効果があるように思います。

不定期投稿よりも連続投稿のほうがより感性を磨く効果があるのでは・・・・
(^^)

 
社長ブログ・溶射屋
社長ブログ・溶射屋
 

 

2012_11/05

「少しお待ちください」

三十年前に受講した「地獄の訓練」、今となっては懐かしい思い出です。

色んな気づきを貰いました、今でも実践しているのは電話応対で相手を待たせる場合、「少々お待ち下さい」と言うのでなく「少しお待ちください」と言うこと

「『少々お待ちください』より、『少しお待ちください』と言ったほうが直ぐに電話に印象を与える」

当時思いっきり違和感あったけど、今ではこういう言い方をしている企業も増えてきたので全く違和感無くなりました。

皆さまはどう言われていますか?(^_^)
 
地獄の訓練 修了証書 
地獄の訓練 修了証書
 

 

2012_11/04

アルコール日

1週間のうち、アルコールを飲まない日を作ることを「休肝日」といいます。

この間、ふとしたことがきっかけでそれまで毎日のように晩酌をしていたのをピタッとやめました。(時々思い出したように実行するのですが・・・)

「飲むのことを習慣」としていたことを「飲まないことを習慣にしよう」と。

4日前、6日ぶりにアルコールを飲んだ次の日、目覚め良くなく身体の調子もおかしかったことを考えると内臓君の為にはやっぱり飲まないほうがいいんだろうなぁと思いました(^^)

たまに飲まない日は「休肝日」なので、たまに飲む日は「アルコール日」かな(^^)

さてさて、いつまで続くやら・・・・(^_^;)
 
くくるのたこやき
関西出張の際はくくるのたこ焼きとビールがお決まり、たまにはと思っていつもは飲まないプレミアム・モルツをつい買ってしまいます(^_^;)
 

 

2012_11/03

標語

先日、商工会議所主催で静岡市内のある上場会社を視察する機会を得ました。

工場内を歩いていてふと目に入ってきた標語

「返事は先に、報告は後で!」

思わず「そうだよね!」とつぶやいてしまいまいた

明るい挨拶が何より先ですよね(^^)
 
巴川製紙所
訪問先は(株)巴川製紙所
 

 

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み