静岡市出身の長女が都内の大学に通っていた頃の2年前の話です。 娘が友達に「街に行こうよ・・・」と言ったら、友達から「それは田舎者の言い方だ!」って笑われたそうです(^_^;) ちなみに静岡市内の場合、「街」というと「静岡駅北側にある呉服町を中心とした繁華街」を指します。 静岡市民だったら「街に行こう」と言えば100%理解できる話。 しかし都内の場合、新宿、原宿、池袋だとか、たくさんの街があるので、「どこの街なの?」ということになるそうです(^_^;) 確かににねぇ・・・・^^; 呉服町通り:静岡市内で一番の繁華街
コメント(28) コメントを書く 吉野聡建築設計室さん 2012年8月14日03:41 おはようございます。 大きな商業地がある政令指定都市の静岡市内 「街に行こう」って言うんですね!!! 人口19.6万人の甲府市 もちろん「待ちに行こう」でOKです(^^) 藤井さん 2012年8月14日05:06 お早うございます。 近くに街があるといいですね。(^^)ニコ 息子のいる東京に 嫁と行きたいです。 京丹後のおやじですさん 2012年8月14日05:28 おはようございます 確かに都会だとどこが街なのか分かりませんね。(^^) 田舎は分かりやすいです。 今朝の京丹後は雨です。(^^; 嵯峨乃やさん 2012年8月14日05:49 おはようございます。 恵那市だったら、名古屋になっちゃいます。(^^ゞ 住んでいるところで、場所もずいぶん変わりますね。(^^) アーク学院の上野さん 2012年8月14日06:44 おはようございます♪よくわかります。地方では「街に行く」はなにかウキウキする言葉ですよね(*^^*) 今日もよろしくお願いします☆ 通勤ウォーカーさん 2012年8月14日07:11 おはようございます。 街へ行く なるほど場所によって 捕らえ方が違ってくるのですね。 HENMIさん 2012年8月14日07:20 おはようございます。 山梨県も同じです^^ 僕たちも同じような事を言ってました! shidaさん 2012年8月14日07:57 おはようございます。 街へ行く懐かしい言葉ですね。 今はそういう言い方しないのかしら・・・ ポチ 伯爵様さん 2012年8月14日10:21 こんにちは 街に行こう、けして田舎者ではないですよ 「繁華街にゆこう」「ショピングセンタにゆこう」あじけないじゃあないですか 溶射屋さん 2012年8月14日11:27 吉野聡建築設計室さん こんにちは! >大きな商業地がある政令指定都市の静岡市内「街に行こう」って言うんですね!!! はい(^_^) >人口19.6万人の甲府市もちろん「街に行こう」でOKです(^^) 同じ言い方なんですね(^_^) 溶射屋さん 2012年8月14日11:29 藤井さん こんにちは! >近くに街があるといいですね。(^^)ニコ はい! >息子のいる東京に嫁と行きたいです。 お気をつけて・・・! 溶射屋さん 2012年8月14日11:33 京丹後のおやじさん こんにちは! >確かに都会だとどこが街なのか分かりませんね。(^^) はい♪ >田舎は分かりやすいです。 そうなんですね^^; >今朝の京丹後は雨です。(^^; こちらも雨でした^^; 溶射屋さん 2012年8月14日11:33 嵯峨乃やさん こんにちは! >恵那市だったら、名古屋になっちゃいます。(^^ゞ なるほど(^_^) >住んでいるところで、場所もずいぶん変わりますね。(^^) そのようです。 cotton母さん 2012年8月14日11:43 こんにちは いつも有難うございます 凄い人ですね〜 原宿並ではないですか。。。♪ 街へ行こう 和歌山の人も使います 溶射屋さん 2012年8月14日11:49 アーク学院の上野さん こんにちは! >よくわかります。地方では「街に行く」はなにかウキウキする言葉ですよね(*^^*) ハハハ・・・確かに!! >今日もよろしくお願いします☆ こちらこそ☆ 溶射屋さん 2012年8月14日11:50 通勤ウォーカーさん こんにちは! >街へ行くなるほど場所によって捕らえ方が違ってくるのですね。 そのようです(^_^) 溶射屋さん 2012年8月14日11:51 HENMIさん こんにちは! >山梨県も同じです^^僕たちも同じような事を言ってました! そうなんですね(^_^) 溶射屋さん 2012年8月14日11:52 shidaさん こんにちは! >街へ行く懐かしい言葉ですね。今はそういう言い方しないのかしら・・・ 静岡の方は相変わらずそのように言っているのではないでしょうか? >ポチ ありがとうございます! 溶射屋さん 2012年8月14日11:53 伯爵様 こんにちは! >街に行こう、けして田舎者ではないですよ「繁華街にゆこう」「ショピングセンタにゆこう」あじけないじゃあないですか 先生・・都会の人は違う言い方するということですが・・・^^; 溶射屋さん 2012年8月14日11:56 紀州のcotton母さん こんにちは! >いつも有難うございます こちらこそいつもありがとうございます! >凄い人ですね〜原宿並ではないですか。。。♪ ハハハ・・・(^^ゞ この時は夜店市だったのでいつもより沢山の人が出ていました(^_^) >街へ行こう和歌山の人も使います そうなんですね(^_^) 茶柱通心さん 2012年8月14日12:02 溶射屋さん こんにちは。 街へ行こう、懐かしいです。子どもの頃は隣街、藤枝駅前、焼津市内のことでした。 もちろん静岡市も街、田中屋の屋上でゲーム、よくやりました!(^O^) 溶射屋さん 2012年8月14日13:44 茶柱通心さん こんにちは! >街へ行こう、懐かしいです。子どもの頃は隣街、藤枝駅前、焼津市内のことでした。 そうだったんですね(^_^) >もちろん静岡市も街、田中屋の屋上でゲーム、よくやりました!(^O^) 田中屋だなんて懐かしいなぁ・・・・。 松坂屋の上にも遊戯などありましたね\(^o^)/ カクちゃんスズキさん 2012年8月14日18:21 私の自宅にアメリカの留学生が3カ月ホームスティしていた時、 彼は休みの日に日本語で「今日は街(浜松の中心街)に行ってきます」と言っていました(笑)。 リフォームのサトウ工業さん 2012年8月14日21:32 こんばんは、私も街に行くって言っていますが、周りは同じ地域の人ばっかりなので特に違和感はありませんね。都会の人には違和感があるんでしょう。 にっしーさん 2012年8月14日22:53 こんばんは^^; 早速に情報をありがとうございます!! たぶん9月の平日におじゃますることになるかと思います・・・。 そのときは「街」にもくり出したいと思います(笑) 溶射屋さん 2012年8月15日07:08 カクちゃん米屋スズキさん おはようございます。 >私の自宅にアメリカの留学生が3カ月ホームスティしていた時、彼は休みの日に日本語で「今日は街(浜松の中心街)に行ってきます」と言っていました(笑)。 浜松もそういう言い方なんですね(^^) 溶射屋さん 2012年8月15日07:09 リフォームのサトウ工業さん おはようございます。 >私も街に行くって言っていますが、周りは同じ地域の人ばっかりなので特に違和感はありませんね。都会の人には違和感があるんでしょう。 都会には街が沢山あるので「どこの街?」となります。 溶射屋さん 2012年8月15日07:11 にっしーさん おはようございます。 >早速に情報をありがとうございます!! たぶん9月の平日におじゃますることになるかと思います・・・。そのときは「街」にもくり出したいと思います(笑) 静岡の街を楽しんでください。 あんかけ五目ラーメンはお腹を減らした状態でのチャレンジがいいですよ(^_^;)
吉野聡建築設計室さん 2012年8月14日03:41 おはようございます。 大きな商業地がある政令指定都市の静岡市内 「街に行こう」って言うんですね!!! 人口19.6万人の甲府市 もちろん「待ちに行こう」でOKです(^^)
溶射屋さん 2012年8月14日11:27 吉野聡建築設計室さん こんにちは! >大きな商業地がある政令指定都市の静岡市内「街に行こう」って言うんですね!!! はい(^_^) >人口19.6万人の甲府市もちろん「街に行こう」でOKです(^^) 同じ言い方なんですね(^_^)
溶射屋さん 2012年8月14日11:33 京丹後のおやじさん こんにちは! >確かに都会だとどこが街なのか分かりませんね。(^^) はい♪ >田舎は分かりやすいです。 そうなんですね^^; >今朝の京丹後は雨です。(^^; こちらも雨でした^^;
溶射屋さん 2012年8月14日11:33 嵯峨乃やさん こんにちは! >恵那市だったら、名古屋になっちゃいます。(^^ゞ なるほど(^_^) >住んでいるところで、場所もずいぶん変わりますね。(^^) そのようです。
溶射屋さん 2012年8月14日11:49 アーク学院の上野さん こんにちは! >よくわかります。地方では「街に行く」はなにかウキウキする言葉ですよね(*^^*) ハハハ・・・確かに!! >今日もよろしくお願いします☆ こちらこそ☆
溶射屋さん 2012年8月14日11:52 shidaさん こんにちは! >街へ行く懐かしい言葉ですね。今はそういう言い方しないのかしら・・・ 静岡の方は相変わらずそのように言っているのではないでしょうか? >ポチ ありがとうございます!
溶射屋さん 2012年8月14日11:53 伯爵様 こんにちは! >街に行こう、けして田舎者ではないですよ「繁華街にゆこう」「ショピングセンタにゆこう」あじけないじゃあないですか 先生・・都会の人は違う言い方するということですが・・・^^;
溶射屋さん 2012年8月14日11:56 紀州のcotton母さん こんにちは! >いつも有難うございます こちらこそいつもありがとうございます! >凄い人ですね〜原宿並ではないですか。。。♪ ハハハ・・・(^^ゞ この時は夜店市だったのでいつもより沢山の人が出ていました(^_^) >街へ行こう和歌山の人も使います そうなんですね(^_^)
茶柱通心さん 2012年8月14日12:02 溶射屋さん こんにちは。 街へ行こう、懐かしいです。子どもの頃は隣街、藤枝駅前、焼津市内のことでした。 もちろん静岡市も街、田中屋の屋上でゲーム、よくやりました!(^O^)
溶射屋さん 2012年8月14日13:44 茶柱通心さん こんにちは! >街へ行こう、懐かしいです。子どもの頃は隣街、藤枝駅前、焼津市内のことでした。 そうだったんですね(^_^) >もちろん静岡市も街、田中屋の屋上でゲーム、よくやりました!(^O^) 田中屋だなんて懐かしいなぁ・・・・。 松坂屋の上にも遊戯などありましたね\(^o^)/
カクちゃんスズキさん 2012年8月14日18:21 私の自宅にアメリカの留学生が3カ月ホームスティしていた時、 彼は休みの日に日本語で「今日は街(浜松の中心街)に行ってきます」と言っていました(笑)。
にっしーさん 2012年8月14日22:53 こんばんは^^; 早速に情報をありがとうございます!! たぶん9月の平日におじゃますることになるかと思います・・・。 そのときは「街」にもくり出したいと思います(笑)
溶射屋さん 2012年8月15日07:08 カクちゃん米屋スズキさん おはようございます。 >私の自宅にアメリカの留学生が3カ月ホームスティしていた時、彼は休みの日に日本語で「今日は街(浜松の中心街)に行ってきます」と言っていました(笑)。 浜松もそういう言い方なんですね(^^)
溶射屋さん 2012年8月15日07:09 リフォームのサトウ工業さん おはようございます。 >私も街に行くって言っていますが、周りは同じ地域の人ばっかりなので特に違和感はありませんね。都会の人には違和感があるんでしょう。 都会には街が沢山あるので「どこの街?」となります。
溶射屋さん 2012年8月15日07:11 にっしーさん おはようございます。 >早速に情報をありがとうございます!! たぶん9月の平日におじゃますることになるかと思います・・・。そのときは「街」にもくり出したいと思います(笑) 静岡の街を楽しんでください。 あんかけ五目ラーメンはお腹を減らした状態でのチャレンジがいいですよ(^_^;)
コメント(28)
おはようございます。
大きな商業地がある政令指定都市の静岡市内
「街に行こう」って言うんですね!!!
人口19.6万人の甲府市
もちろん「待ちに行こう」でOKです(^^)
お早うございます。
近くに街があるといいですね。(^^)ニコ
息子のいる東京に
嫁と行きたいです。
おはようございます
確かに都会だとどこが街なのか分かりませんね。(^^)
田舎は分かりやすいです。
今朝の京丹後は雨です。(^^;
おはようございます。
恵那市だったら、名古屋になっちゃいます。(^^ゞ
住んでいるところで、場所もずいぶん変わりますね。(^^)
おはようございます♪よくわかります。地方では「街に行く」はなにかウキウキする言葉ですよね(*^^*) 今日もよろしくお願いします☆
おはようございます。
街へ行く
なるほど場所によって
捕らえ方が違ってくるのですね。
おはようございます。
山梨県も同じです^^
僕たちも同じような事を言ってました!
おはようございます。
街へ行く懐かしい言葉ですね。
今はそういう言い方しないのかしら・・・
ポチ
こんにちは
街に行こう、けして田舎者ではないですよ
「繁華街にゆこう」「ショピングセンタにゆこう」あじけないじゃあないですか
吉野聡建築設計室さん
こんにちは!
>大きな商業地がある政令指定都市の静岡市内「街に行こう」って言うんですね!!!
はい(^_^)
>人口19.6万人の甲府市もちろん「街に行こう」でOKです(^^)
同じ言い方なんですね(^_^)
藤井さん
こんにちは!
>近くに街があるといいですね。(^^)ニコ
はい!
>息子のいる東京に嫁と行きたいです。
お気をつけて・・・!
京丹後のおやじさん
こんにちは!
>確かに都会だとどこが街なのか分かりませんね。(^^)
はい♪
>田舎は分かりやすいです。
そうなんですね^^;
>今朝の京丹後は雨です。(^^;
こちらも雨でした^^;
嵯峨乃やさん
こんにちは!
>恵那市だったら、名古屋になっちゃいます。(^^ゞ
なるほど(^_^)
>住んでいるところで、場所もずいぶん変わりますね。(^^)
そのようです。
こんにちは
いつも有難うございます
凄い人ですね〜
原宿並ではないですか。。。♪
街へ行こう
和歌山の人も使います
アーク学院の上野さん
こんにちは!
>よくわかります。地方では「街に行く」はなにかウキウキする言葉ですよね(*^^*)
ハハハ・・・確かに!!
>今日もよろしくお願いします☆
こちらこそ☆
通勤ウォーカーさん
こんにちは!
>街へ行くなるほど場所によって捕らえ方が違ってくるのですね。
そのようです(^_^)
HENMIさん
こんにちは!
>山梨県も同じです^^僕たちも同じような事を言ってました!
そうなんですね(^_^)
shidaさん
こんにちは!
>街へ行く懐かしい言葉ですね。今はそういう言い方しないのかしら・・・
静岡の方は相変わらずそのように言っているのではないでしょうか?
>ポチ
ありがとうございます!
伯爵様
こんにちは!
>街に行こう、けして田舎者ではないですよ「繁華街にゆこう」「ショピングセンタにゆこう」あじけないじゃあないですか
先生・・都会の人は違う言い方するということですが・・・^^;
紀州のcotton母さん
こんにちは!
>いつも有難うございます
こちらこそいつもありがとうございます!
>凄い人ですね〜原宿並ではないですか。。。♪
ハハハ・・・(^^ゞ
この時は夜店市だったのでいつもより沢山の人が出ていました(^_^)
>街へ行こう和歌山の人も使います
そうなんですね(^_^)
溶射屋さん こんにちは。
街へ行こう、懐かしいです。子どもの頃は隣街、藤枝駅前、焼津市内のことでした。
もちろん静岡市も街、田中屋の屋上でゲーム、よくやりました!(^O^)
茶柱通心さん
こんにちは!
>街へ行こう、懐かしいです。子どもの頃は隣街、藤枝駅前、焼津市内のことでした。
そうだったんですね(^_^)
>もちろん静岡市も街、田中屋の屋上でゲーム、よくやりました!(^O^)
田中屋だなんて懐かしいなぁ・・・・。
松坂屋の上にも遊戯などありましたね\(^o^)/
私の自宅にアメリカの留学生が3カ月ホームスティしていた時、
彼は休みの日に日本語で「今日は街(浜松の中心街)に行ってきます」と言っていました(笑)。
こんばんは、私も街に行くって言っていますが、周りは同じ地域の人ばっかりなので特に違和感はありませんね。都会の人には違和感があるんでしょう。
こんばんは^^;
早速に情報をありがとうございます!! たぶん9月の平日におじゃますることになるかと思います・・・。
そのときは「街」にもくり出したいと思います(笑)
カクちゃん米屋スズキさん
おはようございます。
>私の自宅にアメリカの留学生が3カ月ホームスティしていた時、彼は休みの日に日本語で「今日は街(浜松の中心街)に行ってきます」と言っていました(笑)。
浜松もそういう言い方なんですね(^^)
リフォームのサトウ工業さん
おはようございます。
>私も街に行くって言っていますが、周りは同じ地域の人ばっかりなので特に違和感はありませんね。都会の人には違和感があるんでしょう。
都会には街が沢山あるので「どこの街?」となります。
にっしーさん
おはようございます。
>早速に情報をありがとうございます!! たぶん9月の平日におじゃますることになるかと思います・・・。そのときは「街」にもくり出したいと思います(笑)
静岡の街を楽しんでください。
あんかけ五目ラーメンはお腹を減らした状態でのチャレンジがいいですよ(^_^;)