社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2012_04/06

それぞれの恩

知覧特攻平和会館には4回行ったことがありますが、その都度戦争の悲惨さを思い知らされます。

展示品の中に、「国への恩、恩師への恩、両親への恩」と書かれている遺書がありました。

戦前の教育を受けた人たちのほとんどは、この3つの恩を特に感じていたに違いないです。

さて、戦後60年以上が経過。

「国に対しては権利ばかり主張、先生を恩師とは思わず、両親には・・・・・・」

人間というもの人様から掛けて頂いた恩は当たり前と思って直ぐに忘れてしまいますが、人に掛けた恩は決して忘れない動物。

せめて掛けて頂いた恩に対しては、恩返しして行きたいですね(^^)
 
知覧特攻平和館・野外展示されているゼロ戦
知覧特攻平和館・野外展示されているゼロ戦
 

この記事をシェアする

コメント(44)

  • 2012年4月6日03:33

    おはようございます。

    相手に対しての要求を行う前に、自分がどうするか、どう思うか!!
    そこ事が先ですね。
    それは、普段の生活やビジネスも同じと思います。

  • 2012年4月6日04:45

    おはようございます。

    恩返し、良い響きの言葉ですね。
    今あまり聞かないので、余計、そう思うのでしょうか。
    大切なことですね。

    いつも心にとめて行きたいと思います。
    ありがとうございます。

  • 藤井さん
    2012年4月6日05:32

    お早うございます。
    親の偉大さにようやく
    気付きつつあります。
    感謝の気持ちで一杯です。
    >恩返しして行きたいですね(^^)
    はい、give and takeギブ・アンド・テイクで

    いつも、ありがとうございます。

  • 2012年4月6日05:43

    おはようございます

    大勢の皆さまからの大きな支えがあり、今があります
    日々、感謝の気持ちを大切に過ごしていきます(^^)

    何か小さなことでも、誰かのお役に立てたり、してさしあげることができるように
    周りのことを考えられる心の余裕を持っていきたいと思います(*^_^*)
    今日も良い気づきをありがとうございます♪

  • 2012年4月6日06:45

    おはようございます

    >さて、戦後60年以上が経過。
    「国に対しては権利ばかり主張、先生を恩師とは思わず、両親には・・・・・・」

    終戦直後の占領軍から今日まで続いている日本国民
    家畜化作戦で日本人は本来の大和心を失い完全に
    家畜化されてしまいました。
    自由と民主主義というキャッチフレーズと脅しで。(^^;
    ということがようやく分かりました。(^^)
    早く目覚めて、本来の独立した日本にしたいものです。(^^)

  • 2012年4月6日06:56

    私の故郷は鹿児島の鹿屋ですが、
    自衛隊基地の中に特攻隊の記念館があって、
    知覧と比べても遜色のない記念館になっています。
    そこにもたくさんの遺書がありますが、
    自分の愛する人を守るために飛び立った若者の遺書は、
    読んでいて涙をこらえることが難しいです。
    感謝の気持ちを持って恩をしっかると感じるということは、
    今の若い人ばかりではなく私たちにも必要だなと思います。

  • 2012年4月6日07:27

    おはようございます。
    知覧
    行ってみたいです。
    親に対する恩。
    私は両親が他界しているので、
    墓参りになるべく行って、
    感謝して、
    恩返しは順送りで
    次世代に返そうかな?
    と思っています。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日07:29

    吉野聡建築設計室さん

    おはようございます。

    >相手に対しての要求を行う前に、自分がどうするか、どう思うか!!そこ事が先ですね。それは、普段の生活やビジネスも同じと思います。

    そう思います(^^)

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日07:30

    たくみの里のふくさん

    おはようございます。

    >恩返し、良い響きの言葉ですね。今あまり聞かないので、余計、そう思うのでしょうか。大切なことですね。

    そう思います。

    >いつも心にとめて行きたいと思います。

    受けて恩は返していきたいですね。

    >ありがとうございます。

    こちらこそいつもありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日07:31

    藤井さん

    おはようございます。

    >親の偉大さにようやく気付きつつあります。感謝の気持ちで一杯です。

    気づけることが素晴らしいと思います。

    >>恩返しして行きたいですね(^^)

    >はい、give and takeギブ・アンド・テイクで

    実践できるといいですね(^^)

    >いつも、ありがとうございます。

    こちらこそいつもありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日07:32

    甲州市学習塾のこばやしさん

    おはようございます。

    >大勢の皆さまからの大きな支えがあり、今がありま。日々、感謝の気持ちを大切に過ごしていきます(^^)

    全くの同感です。

    >何か小さなことでも、誰かのお役に立てたり、してさしあげることができるように周りのことを考えられる心の余裕を持っていきたいと思います(*^_^*)

    お互いにそうして行けるように・・・(^^)

    >今日も良い気づきをありがとうございます♪

    こちらこそいつもありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日07:34

    京丹後のおやじさん

    おはようございます。

    >>さて、戦後60年以上が経過。「国に対しては権利ばかり主張、先生を恩師とは思わず、両親には・・・・・・」

    >終戦直後の占領軍から今日まで続いている日本国民家畜化作戦で日本人は本来の大和心を失い完全に家畜化されてしまいました。自由と民主主義というキャッチフレーズと脅しで。(^^;ということがようやく分かりました。(^^)
    早く目覚めて、本来の独立した日本にしたいものです。(^^)

    マイナスに振れた振り子が限界になってきましたので後はプラス側に振れて行くしかないですね(^^)

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日07:36

    ポレポレとうさん

    おはようございます。

    >私の故郷は鹿児島の鹿屋ですが、自衛隊基地の中に特攻隊の記念館があって、知覧と比べても遜色のない記念館になっています。

    先日、そこに「神風特攻後続隊」の件でお電話しました(^^)

    >そこにもたくさんの遺書がありますが、自分の愛する人を守るために飛び立った若者の遺書は、読んでいて涙をこらえることが難しいです。

    彼らの数多くの犠牲があったからこそ今の平和があると言うことを決して忘れては行けないと思います。

    >感謝の気持ちを持って恩をしっかると感じるということは、今の若い人ばかりではなく私たちにも必要だなと思います。

    全くの同感です。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日07:37

    通勤ウォーカーさん

    おはようございます。

    >知覧行ってみたいです。

    機会を作って行くべきだと思います!!!

    >親に対する恩。私は両親が他界しているので、墓参りになるべく行って感謝して、恩返しは順送りで次世代に返そうかな?と思っています。

    受けた恩はできるだけ返していきたいですね(^^)

  • 木仙人さん
    2012年4月6日08:01

    おはようございます 溶射屋さん

    私も親をはじめ多くの方から恩をいただいています
    すこしづつでもお返しできるよう頑張ります(^^)

  • 2012年4月6日08:29

    おはようございます。

    展示されている両親への手紙は、涙なくては読めないものばかり。先輩たちの決死の行動と国と両親への感謝の気持ちに、ただただ頭が下がるばかりです。
    今日の日本があるのは、先輩たちのおかげです。

    ポチッ

  • shidaさん
    2012年4月6日08:29

    おはようございます

    >人間というもの人様から掛けて頂いた恩は当たり前と思って直ぐに忘れてしまいますが
    ・・・・自分の都合の良いように考え手いる人が多いと思います。
    今日も有難うございます。

    ポチ

  • 2012年4月6日08:35

    おはようございます。

    戦争で伯父を亡くし、父は終戦後朝鮮半島の38度線を命からがら越えて、日本に帰ってきました。

    父は戦争の話はほとんどしません。

    それくらい悲惨なできごとだったのでしょう。

    もう2度と戦争をしてはいけませんね。

  • 元塾生さん
    2012年4月6日09:06

    恩も感じる努力を怠ると、
    それが当たり前になりますよね。

    私も努力を怠らないようにしたいです。

  • 2012年4月6日09:34

    おはようございます。
    私も沢山の方々に頂いた恩を大切に、返すことは叶わなくても、報いれるよう毎日を大切に過ごして行きたいと思います。
    伊東

  • 伯爵さん
    2012年4月6日09:46

    権利主義が横行しすぎましたね
    日本の文化や教育を破壊しすぎだと思います。
    マスコミも悪いな。

  • 2012年4月6日11:40

    溶射屋さん、こんにちは

    人様からかけていただいた恩。
    せめて恩返しはさせていただきたいです。
    それと、恩をかけていただいたという感謝の気持ちで
    常に人と接していたいと思っています。
    あの時代を生きた下さった方々のおかげで
    今の生活があることも忘れてならないですね。
    ぽち!

  • 2012年4月6日12:19

    こんにちは

    ゼロ戦がいまでも展示されているのですね。
    私も観に行ってみたいです。
    あの当時、国のために命をかけて亡くなった多くの兵士は
    いまの日本を見たらどのように感じるでしょうか?
    私は国が力を入れるべきところは教育分野だと思います。

  • hktさん
    2012年4月6日15:49

    溶射屋さんこんにちは。

    私も2月に知覧へ行ってきました。
    涙なくしては見られない展示の数々でした。。。
    私は27ですが、当時の18、19の青年たちの凄さ。
    見習うものが沢山ありました。
    彼らへの恩返しの為にも日本を何とかしたいものです!!

  • 2012年4月6日16:45

    こんにちは!

    戦時中はこの「国への恩」の部分が重視され、たくさんの方が命を落としました。国のために命を落とすほど恩義を尽くした当時の方たちのことを思うと、今の日本人の愛国心の薄っぺらさは情けなくなってきます。命をかけろとは言いませんが、もう少し自分の国のことに関心を持ってもいいのでは?と心配になってきます。

  • 2012年4月6日19:25

    溶射屋さん こんばんは。

    知覧にいって、特攻隊の皆さんのお母さんへの
    お手紙読ませていただきました。
    とても心に響くものがありました。
    純粋な心がそこにはありました。
    平和な時代に生きる私にとって、
    考えさせられる空間でした。

  • 2012年4月6日21:33

    こんばんは、戦争ドキュメンタリーをたまに見ますが、いつもゼロ戦や艦船にどんな気持ちで乗り込んでいたのかすごく胸がつまります。

  • 2012年4月6日21:35

    溶射屋さん、こんばんは!
    戦後「公」とう概念が細分化され「個」が強調された結果でしょうね^^;
    「公」の否定が一種のアイデンティティにもなったのがこの国を疲弊させる一種の原因かと思います@-@;
    日本人はぶっちゃけ「公」が大好きだと思うんですがね(笑)
    「公」という概念があってからこそ、国、町、村、家族そして個という概念がいきいきと日本では動くと思います*^-^*

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:41

    木仙人さん

    こんにちは!

    >私も親をはじめ多くの方から恩をいただいています。すこしづつでもお返しできるよう頑張ります(^^)

    はい、お互いに・・・!

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:41

    元単身赴任のYHさん

    こんばんは!

    >展示されている両親への手紙は、涙なくては読めないものばかり。先輩たちの決死の行動と国と両親への感謝の気持ちに、ただただ頭が下がるばかりです。今日の日本があるのは、先輩たちのおかげです。

    全くの同感です。

    >ポチッ

    ありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:42

    shidaさん

    こんばんは!

    >>人間というもの人様から掛けて頂いた恩は当たり前と思って直ぐに忘れてしまいますが

    >・・・・自分の都合の良いように考え手いる人が多いと思います。

    お互いにそういう人間にはならないようにしたいですね。

    >今日も有難うございます。

    こちらこそいつもありがとうございます!

    ポチ

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:43

    恵那川上屋工房日記さん

    こんばんは!

    >戦争で伯父を亡くし、父は終戦後朝鮮半島の38度線を命からがら越えて、日本に帰ってきました。父は戦争の話はほとんどしません。それくらい悲惨なできごとだったのでしょう。

    多分そうなんでしょうね・・・・。

    >もう2度と戦争をしてはいけませんね。

    本当にそう思います。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:44

    元塾生さん

    こんばんは!

    >恩も感じる努力を怠ると、それが当たり前になりますよね。私も努力を怠らないようにしたいです。

    お互いに・・・。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:45

    ルイスボディーのTIGERさん

    こんばんは!

    >私も沢山の方々に頂いた恩を大切に、返すことは叶わなくても、報いれるよう毎日を大切に過ごして行きたいと思います。

    お互いにそのように過ごして行ければいいですね。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:46

    伯爵様

    こんばんは!

    >権利主義が横行しすぎましたね。日本の文化や教育を破壊しすぎだと思います。マスコミも悪いな。

    マッカーサーの思わく通り日本になったということですね・・・・。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:47

    クレヨンさん

    こんばんは!

    >人様からかけていただいた恩。せめて恩返しはさせていただきたいです。

    全くの同感です。

    >それと、恩をかけていただいたという感謝の気持ちで常に人と接していたいと思っています。

    素晴らしい考え方じゃぁないですか。

    >あの時代を生きた下さった方々のおかげで今の生活があることも忘れてならないですね。

    そう思います・・・。

    >ぽち!

    ありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:48

    ワインショップキムラさん

    こんばんは!

    >ゼロ戦がいまでも展示されているのですね。私も観に行ってみたいです。

    是非とも見学に行かれたほうが良いと思います。

    >あの当時、国のために命をかけて亡くなった多くの兵士は
    いまの日本を見たらどのように感じるでしょうか?

    おそらくこのような日本にするために命を捧げたのではないいと愕然とするのではないでしょうか?

    >私は国が力を入れるべきところは教育分野だと思います。

    全くの同感です。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:49

    hktさん

    こんばんは!

    >私も2月に知覧へ行ってきました。涙なくしては見られない展示の数々でした。。。

    そうですよね・・・

    >私は27ですが、当時の18、19の青年たちの凄さ。見習うものが沢山ありました。

    良く分かります。

    >彼らへの恩返しの為にも日本を何とかしたいものです!!

    本当に何とかしなければならないです・・・。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:50

    モルタル・マジックさん

    こんばんは!

    >戦時中はこの「国への恩」の部分が重視され、たくさんの方が命を落としました。国のために命を落とすほど恩義を尽くした当時の方たちのことを思うと、今の日本人の愛国心の薄っぺらさは情けなくなってきます。命をかけろとは言いませんが、もう少し自分の国のことに関心を持ってもいいのでは?と心配になってきます。

    全くの同感です。

    マッカーサーの思惑通りの日本になったということだと思います。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:52

    茶柱通心さん

    こんばんは!

    >知覧にいって、特攻隊の皆さんのお母さんへのお手紙読ませていただきました。とても心に響くものがありました。
    純粋な心がそこにはありました。平和な時代に生きる私にとって、考えさせられる空間でした。

    僕もそう思いました。

    知覧には一度は行くべきですよね!

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:52

    サトウ工業さん

    こんばんは!

    >戦争ドキュメンタリーをたまに見ますが、いつもゼロ戦や艦船にどんな気持ちで乗り込んでいたのかすごく胸がつまります。

    確かにそうですよね・・・・。

  • 溶射屋さん
    2012年4月6日21:54

    新潟スィーツ・ナカシマさん

    こんばんは!

    >戦後「公」とう概念が細分化され「個」が強調された結果でしょうね^^;

    そう思います。

    >「公」の否定が一種のアイデンティティにもなったのがこの国を疲弊させる一種の原因かと思います@-@;日本人はぶっちゃけ「公」が大好きだと思うんですがね(笑)「公」という概念があってからこそ、国、町、村、家族そして個という概念がいきいきと日本では動くと思います*^-^*

    昔の長屋は「公」なんでしょうね(^^)

  • 理系Gさん
    2012年4月8日21:28

    溶射屋さんこんばんは!

    望んだ事は、たいていの事はなんとかなる今の世の中。
    全てが当たり前になりすぎて、感謝の気持ちが薄れている・・・
    それは、とても感じています。

    今の自分があるのは、なぜなのか。
    それを忘れる事なく、生きていたいです(*^_^*)

  • 溶射屋さん
    2012年9月17日15:56

    理系Gさん

    こんにちは!

    >望んだ事は、たいていの事はなんとかなる今の世の中。全てが当たり前になりすぎて、感謝の気持ちが薄れている・・・それは、とても感じています。

    そんな世の中になってしまったような気がします。

    >今の自分があるのは、なぜなのか。それを忘れる事なく、生きていたいです(*^_^*)

    そう、今の平和があるのは数多くの戦争犠牲者がいたことを忘れては行けないと思います。

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み