2週間前の日曜日にお客様が見えたので静岡市内を案内しました。 |
||
|
||
![]() |
||
清水一家のれん |
||
![]() |
||
てふ・清水の次郎長・石松・大政・小政・仙右ェ門の墓があります |
||
![]() |
||
清水の次郎長の墓・・・墓石を削って持って行ってしまう人がいるらしく墓石の右上がかけています。 |
||
![]() |
||
清水の次郎長の墓・案内坂 |
||
![]() |
||
娘が「これを持って!」と言うので看板を持ってひょうきんなことをしている溶射屋です(^^ゞ |
||
2011_02/01
清水の次郎長
2011_01/31
日本平ホテル
2週間前の日曜日にお客様が見えたので静岡市内をご案内! |
![]() |
日本平ホテル |
![]() |
日本平ホテル・スカイテラス・・・・ムッチャ景色が良かった〜 |
![]() |
日本平ホテル・スカイラウンジ・・・・ここからの景色は超最高・・今までこんな素晴らしい場所があるなんて知りませんでした。 |
![]() |
日本平ホテル・スカイラウンジ内から、270度?のパノラマ景色が見えますヽ(^。^)ノ |
![]() |
日本平ホテル・スカイラウンジから見た富士山・・・・毎年夏にはこの庭から1万発の花火が打ち上げられで4〜5万人が集まるみたいですヽ(^。^)ノ |
![]() |
日本平ホテルの庭は「華麗なる一族」の撮影に使われたんですよ。 |
|
2011_01/30
サザエさん 静岡を見てきました
2011_01/29
日本平
2週間前の日曜日にお客様が見えたので静岡市内を案内しました。 |
|
![]() |
この日本平からロープウェイで行く先に、久能山東照宮がありありますが201年12月に国宝に指定された翌日から、今まで閑古鳥がないていたこの駐車場が満車状態になっていると、駐車場整理係りのおじさんが話していました(^^) |
![]() |
丘陵地(308m)から見える駿河湾とその先にある伊豆半島 |
|
![]() |
こちらは静岡市(駿河区・葵区)側・反対側からは清水区側が見え、遠くには富士山が見えます。 追伸、申し訳ありません、今日は都合で皆様の所にお邪魔できません(-_-;) |
2011_01/28
村田上海の仲間!
昨年から今年にかけて1ヶ月半ほど村田上海から日本の本社に3人が研修に来ていました。 |
|
福島正伸さんの講演会翌日に彼らと食事会を開催・・・前列右二人が溶射屋夫婦で前列左側二人が弟夫婦です(^^) |
![]() |
福島正伸先生から教わった「だい好き〜!」をやっているところ。 |
![]() |
お店の前でも♡「大好き〜」♡ |
![]() |
16日(月)の昼食は関係者一同で会食・・・写真左は会長(83歳)・右は常務(75歳)・・・・両人とも現役ヽ(^。^)ノ |
2011_01/27
関西地方の広告
関西出張の際にいつも思わず笑ってしまうような広告があったりします。 |
![]() |
京阪電車 にこにこチケット広告 |
2011_01/26