切削機械によって切り取られた廃材を「切り粉」と呼んでいます。 素材によって、また切削の違いによって形が違うのが面白いですよ!(^_^) 素材を削っている所では少なからずこのような廃材が出るので定期的に業者が引取に来ます。 鋼材代が安い時には処分代を支払い、鋼材代が高い時には買ってもらえるためにお金がもらえる(^^) ちなみに、今は廃材を買ってもらっているそうです!! 切り粉 切り粉 切り粉 切り粉
コメント(21) コメントを書く 吉野聡建築設計室さん 2011年10月14日04:08 おはようございます 「切り粉」と言うんですね!! この切り粉も大切な資源 大切にしたい気持ちです。 たくみの里のふくさん 2011年10月14日04:21 おはようございます。 懐かしいです。 私は、東京の江東区で生まれ育ち、叔父と父がやっている 鉄工所の脇に住んでいたので、毎日出てくる、このキリコを見て、 面白い形だなあと思っておりました。 ついこの間、値が上がっていたのに、もう買い取ってもらう ようになったのですか。変動が多い業界ですね。 京丹後市の藤井さん 2011年10月14日05:59 お早うございます。 >切り粉(きりこ) 鉄工所の外の大きな入れ物で 見たことがあります。 いろんな形があって、見ているだけで 楽しくなります。 (*^-^) いつも、ありがとうございます。 京丹後のおやじですさん 2011年10月14日06:26 おはようございます いろいろな形にカールした切り粉はきれいですね。 切り粉の状態を見ると切削の状態がわかりそうですね。 木地屋さんのロクロのカンナクズを思い出しました。(^^) 伯爵さん 2011年10月14日07:36 おはようございます お金がもらえるといいのに 光線の当て方、ホワイトバランスで 写り方が異なりますね 通勤ウォーカーさん 2011年10月14日07:37 おはようございます 綺麗です 一つのアートですね 中古パソコン屋さん 2011年10月14日08:19 おはようござます。 工場などにお邪魔した時によく見かけるあれですね。 マクロで撮影すると違った感じでみれて新鮮です。 >今は廃材を買ってもらっているそうです 今は資源高なんですね。 元単身赴任のYHさん 2011年10月14日08:28 おはようございます。 切り粉というのですね。 今日の私のお話は「切子」。同音異義語ですね。 偶然ですが、面白いです〜。 切り粉は買い取ってもらえる。ゴミにならないということですね。 ポチッ 木仙人さん 2011年10月14日08:49 おはようございます 溶射屋さん しっかり分別されていますね 刃先の形を変えるだけで 切り粉の形も大きくかわります 人も同じなのかも知れません (有)ダイキョーさん 2011年10月14日08:56 おはようございます。 素材によって変わるのは面白いですね。 また、その時の相場によって売買が決まるのも たいへん興味深いです。 保険屋あいさん 2011年10月14日09:08 こんにちは。 資源の有効利用、良いことですね。 もったいない精神を続けないと行けませんね。(^^ ) TWINSさん 2011年10月14日09:50 おはようございます。 >鋼材代が安い時には処分代を支払い、鋼材代が高い時には買ってもらえるためにお金がもらえる(^^) そーなんですよね! ウチも写真の現像をやってた時代、 廃液の処理業者がいて はじめはお金を払ってくれてたんですが、 ある時から払わなければいけなくなったのを思い出しました。 現像液の廃液からは 銀が取れるんです(^^) 甲州市学習塾のこばやしさん 2011年10月14日11:01 こんにちは 形も色々ですね♪ 子ども達が見たら、きっと集めたくなりますね 小さな「切り粉」も集めると大きな資源になりますね(^^) 桃太郎@東大阪さん 2011年10月14日11:13 近所にも同じような工場があって、昔から切り粉を良く見ていました。 いろいろな種類がありますね。 たぬちゃんさん 2011年10月14日16:37 これも、、、お金になるんですね。 金属が高いのですね。 一時線路や 電線の盗難事件も多発しましたね” モルタル・マジックさん 2011年10月14日16:40 こんにちは! カンナ屑の金属バージョンみたいなものですね^^ 再利用できるって素敵です! これは溶かして何かに形成したりするんでしょうか? 理系Gさん 2011年10月14日18:19 溶射屋さんこんばんは! 綺麗な切り粉を使って、アートのように飾っている旋盤加工者、弊社にいます(^_^) バネの手足をした人形みたいな形ですね。 鋼材が高くなっている今、切り粉も無駄には出来ません。 積極的な再利用、どんどん進めたいですね! にっしーさん 2011年10月14日22:00 随分ときれいなおがくずだなと思って最初はみていましたよ。 ちなみに、磯野きりこにまた戻っていますね(笑) 日南海岸黒潮市場店長フルサワさん 2011年10月14日22:26 溶射屋さん、こんばんは! 切り粉もいろいろあるんですね^^ 面白いです^^ 昆布巻きのうおぬま屋店長さん 2011年10月14日23:19 こんばんは。 金属、不足が続いているんですね。 震災の際、廃材が売れて、助かりました。(^^) クレヨンさん 2011年10月15日15:10 こんにちは 切り粉という文字から、 粉をまぶした御菓子もイメージできますが、 全く違うものですね! リサイクルできるものは、 気持ちいいですね^^
たくみの里のふくさん 2011年10月14日04:21 おはようございます。 懐かしいです。 私は、東京の江東区で生まれ育ち、叔父と父がやっている 鉄工所の脇に住んでいたので、毎日出てくる、このキリコを見て、 面白い形だなあと思っておりました。 ついこの間、値が上がっていたのに、もう買い取ってもらう ようになったのですか。変動が多い業界ですね。
京丹後市の藤井さん 2011年10月14日05:59 お早うございます。 >切り粉(きりこ) 鉄工所の外の大きな入れ物で 見たことがあります。 いろんな形があって、見ているだけで 楽しくなります。 (*^-^) いつも、ありがとうございます。
京丹後のおやじですさん 2011年10月14日06:26 おはようございます いろいろな形にカールした切り粉はきれいですね。 切り粉の状態を見ると切削の状態がわかりそうですね。 木地屋さんのロクロのカンナクズを思い出しました。(^^)
中古パソコン屋さん 2011年10月14日08:19 おはようござます。 工場などにお邪魔した時によく見かけるあれですね。 マクロで撮影すると違った感じでみれて新鮮です。 >今は廃材を買ってもらっているそうです 今は資源高なんですね。
元単身赴任のYHさん 2011年10月14日08:28 おはようございます。 切り粉というのですね。 今日の私のお話は「切子」。同音異義語ですね。 偶然ですが、面白いです〜。 切り粉は買い取ってもらえる。ゴミにならないということですね。 ポチッ
TWINSさん 2011年10月14日09:50 おはようございます。 >鋼材代が安い時には処分代を支払い、鋼材代が高い時には買ってもらえるためにお金がもらえる(^^) そーなんですよね! ウチも写真の現像をやってた時代、 廃液の処理業者がいて はじめはお金を払ってくれてたんですが、 ある時から払わなければいけなくなったのを思い出しました。 現像液の廃液からは 銀が取れるんです(^^)
理系Gさん 2011年10月14日18:19 溶射屋さんこんばんは! 綺麗な切り粉を使って、アートのように飾っている旋盤加工者、弊社にいます(^_^) バネの手足をした人形みたいな形ですね。 鋼材が高くなっている今、切り粉も無駄には出来ません。 積極的な再利用、どんどん進めたいですね!
コメント(21)
おはようございます
「切り粉」と言うんですね!!
この切り粉も大切な資源
大切にしたい気持ちです。
おはようございます。
懐かしいです。
私は、東京の江東区で生まれ育ち、叔父と父がやっている
鉄工所の脇に住んでいたので、毎日出てくる、このキリコを見て、
面白い形だなあと思っておりました。
ついこの間、値が上がっていたのに、もう買い取ってもらう
ようになったのですか。変動が多い業界ですね。
お早うございます。
>切り粉(きりこ)
鉄工所の外の大きな入れ物で
見たことがあります。
いろんな形があって、見ているだけで
楽しくなります。 (*^-^)
いつも、ありがとうございます。
おはようございます
いろいろな形にカールした切り粉はきれいですね。
切り粉の状態を見ると切削の状態がわかりそうですね。
木地屋さんのロクロのカンナクズを思い出しました。(^^)
おはようございます
お金がもらえるといいのに
光線の当て方、ホワイトバランスで
写り方が異なりますね
おはようございます
綺麗です
一つのアートですね
おはようござます。
工場などにお邪魔した時によく見かけるあれですね。
マクロで撮影すると違った感じでみれて新鮮です。
>今は廃材を買ってもらっているそうです
今は資源高なんですね。
おはようございます。
切り粉というのですね。
今日の私のお話は「切子」。同音異義語ですね。
偶然ですが、面白いです〜。
切り粉は買い取ってもらえる。ゴミにならないということですね。
ポチッ
おはようございます 溶射屋さん
しっかり分別されていますね
刃先の形を変えるだけで
切り粉の形も大きくかわります
人も同じなのかも知れません
おはようございます。
素材によって変わるのは面白いですね。
また、その時の相場によって売買が決まるのも
たいへん興味深いです。
こんにちは。
資源の有効利用、良いことですね。
もったいない精神を続けないと行けませんね。(^^ )
おはようございます。
>鋼材代が安い時には処分代を支払い、鋼材代が高い時には買ってもらえるためにお金がもらえる(^^)
そーなんですよね!
ウチも写真の現像をやってた時代、
廃液の処理業者がいて
はじめはお金を払ってくれてたんですが、
ある時から払わなければいけなくなったのを思い出しました。
現像液の廃液からは
銀が取れるんです(^^)
こんにちは
形も色々ですね♪
子ども達が見たら、きっと集めたくなりますね
小さな「切り粉」も集めると大きな資源になりますね(^^)
近所にも同じような工場があって、昔から切り粉を良く見ていました。
いろいろな種類がありますね。
これも、、、お金になるんですね。
金属が高いのですね。
一時線路や 電線の盗難事件も多発しましたね”
こんにちは!
カンナ屑の金属バージョンみたいなものですね^^
再利用できるって素敵です!
これは溶かして何かに形成したりするんでしょうか?
溶射屋さんこんばんは!
綺麗な切り粉を使って、アートのように飾っている旋盤加工者、弊社にいます(^_^)
バネの手足をした人形みたいな形ですね。
鋼材が高くなっている今、切り粉も無駄には出来ません。
積極的な再利用、どんどん進めたいですね!
随分ときれいなおがくずだなと思って最初はみていましたよ。
ちなみに、磯野きりこにまた戻っていますね(笑)
溶射屋さん、こんばんは!
切り粉もいろいろあるんですね^^
面白いです^^
こんばんは。
金属、不足が続いているんですね。
震災の際、廃材が売れて、助かりました。(^^)
こんにちは
切り粉という文字から、
粉をまぶした御菓子もイメージできますが、
全く違うものですね!
リサイクルできるものは、
気持ちいいですね^^