日本の法律は衆議院と参議院の両議院で可決されると手続きを追って法律になることは周知の事実です。 しかし、最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか? 日本国憲法に「天皇の国事行為」が記されています。 第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。 1号 憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。 2号 国会を召集すること。 3号 衆議院を解散すること。 4号 国会議員の総選挙の施行を公示すること。 5号 国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。 6号 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。 7号 栄典を授与すること。 8号 批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。 9号 外国の大使及び公使を接受すること。 10号 儀式を行ふこと。 つまり、法律も、国会の招集も、衆議院の解散も陛下のサインがなければ成立しないということです。 陛下がサインできない場合は皇太子殿下が代理を行うのでしょうね。 天皇陛下と皇太子殿下の両方が海外に行って、二人とも日本に戻れなくなってしまった場合に法律が成立しなくなるので、二人同時に海外に行くことは絶対にないのでは? 日本国国旗
コメント(50) コメントを書く 京丹後市の藤井さん 2011年9月1日05:42 お早うございます。 >最終的に天皇陛下が書類にサインをして 天皇の国事行為で、 御署名されることは知っています。 教科書にものっています。 日の丸弁当を思い出しました。 アルミのお弁当箱に穴? いつも、ありがとうございます。 京丹後のおやじですさん 2011年9月1日06:21 おはようございます >しかし、最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか? 全て知りませんでした。(^^; 悪法についてはアメリカの大統領のように 拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね。(^^) 新潟スイーツ・ナカシマさん 2011年9月1日06:41 溶射屋さん、おはようございます! 今日は出張で夜コメントできないかもなので珍しく朝訪問させていただきました^-^ 天皇陛下の国事行為ですね^^ 私政治経済学科だったのでよく存じております^-^ 日の丸、なぜか久しぶりに見た気がします^^; 日本ほど国旗に愛着のない国もないのかなと、思いますね@-@; 伯爵様さん 2011年9月1日07:45 おはようございます >拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね 笑い 多分、海外渡航など配慮しているかもしれないですね 木仙人さん 2011年9月1日08:15 おはようございます 溶射屋さん >第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】 社会の授業でやりましたね 内容は・・・(^^; >二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか? たぶんないのでしょうね 元単身赴任のYHさん 2011年9月1日08:25 おはようございます。 天皇の国事行為は、漠然としか知りませんでした。 行為としては「サイン」があるのですね。なるほど〜。 勉強になりました! ポチッ 通勤ウォーカーさん 2011年9月1日08:27 おはようございます。 高校?で習いましたよね。 改めて陛下は、大変な職務を されているのだと認識しました。 ありがとうございました。 shidaさん 2011年9月1日08:45 おはようございます。 >最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか ・・・・知りませんでした。 政治家が国を動かしているように感じますがサインが貰えないとなるとやはり凄い力ですね。 中古パソコン屋さん 2011年9月1日09:20 おはようございます。 天皇陛下の国事行為、 良く聞く言葉ですが細かな内容は初めて知りました。 最近、天皇陛下や国旗の扱いが、軽くなって来ているが心配です。 (被災者慰問された際、胡坐だったり写メでパシャパシャ等・・・) 僧兵さん 2011年9月1日09:40 おはようございます。 天皇陛下は、国家元首ですよね。 今の日本があるのも、昭和天皇のご決断によるところが大きいと思います。 戦後の教育は、天皇陛下のお姿を正しく伝えていないのだと思います。 内閣総理大臣は、国家公務員の親玉にすぎませんから。 >陛下のサインがなければ成立しないということです。 たまには、拒否してもいいかもしれませんね。 クレヨンさん 2011年9月1日10:20 おはようございます そうなのですね〜! 知りませんでした^^; 国旗の旗をあまり見かけなくなりました。 子供の頃は祭日は、玄関先に国旗を掲げていた記憶が・・・ hktさん 2011年9月1日12:41 溶射屋さん、おはようございます。 日本を建国し今日までの繁栄を導いて頂いた ご皇族の皆さまには日々敬服いたしております! やはり日の丸ってすばらしくハイセンスですよね(*^^)v 甲州市学習塾のこばやしさん 2011年9月1日13:47 こんにちは 中学3年生の公民で指導しています(^^) 生徒達は難しい言葉に四苦八苦しています 9月から国会の仕組みを勉強し始めました ちょうど内閣改造で良い機会だから、しっかりニュースや新聞を読んで欲しいと言っています 日の丸、美しいですね♪ モルタル・マジックさん 2011年9月1日16:38 こんにちは! 総理大臣も天皇の任命式によって正式に決まりますよね。 この国がどれだけ天皇主体なのか分かります。 親子で海外旅行なんて夢のまた夢なのでしょうね。。。 ねしゃかさん 2011年9月1日16:53 こんにちは 天皇陛下の職務、詳しくは知りませんでしたが 陛下のご公務、大変だと思います 陛下に寄り添う皇后様も素敵でいらっしゃいますね ティンカーベルさん 2011年9月1日19:10 こんばんは 象徴としての重責。時としてお気の毒でもあり、 日本人として感謝もします。 サンクリーン塩尻さん 2011年9月1日19:10 こんばんわ。 > 天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは それは知りませんでした。いや、学校で習ったはずなのに忘れてますね。(^^ゞ だったら、その権限を皆に再認識させるために、たまにはサインを拒否してみても面白いんじゃないでしょうかね〜。(^o^) > 二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか? なるほど。親子で旅行に行くことまで制限されるとしたらかわいそうですよね。 昆布巻きのうおぬま屋店長さん 2011年9月1日22:25 こんばんは。 知りませんでした。 当然の如く、認証を拒否したら、と思いますが、どうなるのでしょう? 桃太郎@東大阪さん 2011年9月1日23:02 これは考えたことが無かったですね。 陛下の拒否権・・・があっても良さそうですが、主権在民なのであり得ないかな? たぬちゃんさん 2011年9月1日23:07 ストレスの多いお立場で ご高齢にもかかわらず 本当に 頭が下がります。 精神力が強くないと 務まりません。 TWINSさん 2011年9月1日23:12 こんばんは〜 一応法学部に行っていたので 天皇の国事行為については多少知ってました! 総理大臣や内閣が替わるたびに 任命をしなきゃいけないので あまり頻繁に変わらないようにして 陛下の負担を減らさないとイカンですよね(^^; muさん 2011年9月1日23:13 こんばんは >つまり、法律も、国会の招集も、衆議院の解散も>陛下のサインがなければ成立しないということです 社会の苦手な私、思いもしませんでした(^^); 習ったのでしょうが、すっかり忘れているようで 勉強になります。 にっしーさん 2011年9月1日23:14 学生のころにそんな仕組みを習ったなぁと懐かしく読んでました(笑) まったく記憶にないわけではないけど、完璧に覚えてるわけでもなく・・・。そんなあいまいなのが多い気がしました^^; 七星さん 2011年9月2日01:11 天皇陛下のサインが必要とは知りませんでした。震災に関する法案については天皇陛下から「早く持ってきなさい」って督促してもらっても良いくらいですね。 吉野聡建築設計室さん 2011年9月2日04:04 おはようございます 天皇の業務 学生の時に勉強した程度 うる覚えぐらいです 第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】 改めて、学ばさせて頂いたブログ 有難う御座います♪ 溶射屋さん 2011年9月2日07:47 京丹後のおやじさん おはようございます。 >>最終的に天皇陛下が書類にサインをして >天皇の国事行為で、御署名されることは知っています。 教科書にものっています。 よく覚えていますね^^; >日の丸弁当を思い出しました。アルミのお弁当箱に穴? 懐かしいですね(^_^) いつも、ありがとうございます。 溶射屋さん 2011年9月2日07:47 京丹後のおやじさん おはようございます。 >>しかし、最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか? >全て知りませんでした。(^^;悪法についてはアメリカの大統領のように拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね。(^^) そういうことも有りかもしれないですね(^_^) 溶射屋さん 2011年9月2日07:49 新潟スィーツ・ナカシマさん おはようございます。 >今日は出張で夜コメントできないかもなので珍しく朝訪問させていただきました^-^ 朝からありがとうございます(^_^) >天皇陛下の国事行為ですね^^私政治経済学科だったのでよく存じております^-^ さすがですねぇ!!! >日の丸、なぜか久しぶりに見た気がします^^;日本ほど国旗に愛着のない国もないのかなと、思いますね@-@; 不思議ですよね・・・もっと国旗を愛する国民になりたいです。 溶射屋さん 2011年9月2日07:49 伯爵様 おはようございます。 >>拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね >笑い、多分、海外渡航など配慮しているかもしれないですね そう思います! 溶射屋さん 2011年9月2日07:50 木仙人さん おはようございます。 >>第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】 >社会の授業でやりましたね内容は・・・(^^; 僕は忘れてしまっていました^^; >>二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか? >たぶんないのでしょうね そう思います。 溶射屋さん 2011年9月2日07:51 元単身赴任のYHさん おはようございます。 >天皇の国事行為は、漠然としか知りませんでした。行為としては「サイン」があるのですね。なるほど〜。勉強になりました! 僕も改めて勉強になりました(^_^) >ポチッ ありがとうございます! 溶射屋さん 2011年9月2日07:51 通勤ウォーカーさん おはようございます。 >高校?で習いましたよね。 よく覚えていないのですが・・・^^; >改めて陛下は、大変な職務をされているのだと認識しました。 同感です。 >ありがとうございました。 こちらこそいつもありがとうございます! 溶射屋さん 2011年9月2日07:52 shidaさん おはようございます。 >>最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか >・・・・知りませんでした。政治家が国を動かしているように感じますがサインが貰えないとなるとやはり凄い力ですね。 両方いないと法律が成立しないです。 溶射屋さん 2011年9月2日07:53 中古パソコン屋さん おはようございます。 >天皇陛下の国事行為、良く聞く言葉ですが細かな内容は初めて知りました。 僕もです^^; >最近、天皇陛下や国旗の扱いが、軽くなって来ているが心配です。 そうですねぇ >(被災者慰問された際、胡坐だったり写メでパシャパシャ等・・・) 被災地ではしようがないのではないでしょうか!! 溶射屋さん 2011年9月2日07:55 僧兵さん おはようございます。 >天皇陛下は、国家元首ですよね。今の日本があるのも、昭和天皇のご決断によるところが大きいと思います。 国家元首かどうかは分かりませんが、今の日本があるのは昭和天皇の決断もあったと思います。 >戦後の教育は、天皇陛下のお姿を正しく伝えていないのだと思います。 全くの同感だと思います。 >内閣総理大臣は、国家公務員の親玉にすぎませんから。 ハハハ・・・(^^ゞ >>陛下のサインがなければ成立しないということです。 >たまには、拒否してもいいかもしれませんね。 アメリカ大統領みたいにね・・・^^; 溶射屋さん 2011年9月2日08:01 くれよんさん おはようございます。 >そうなのですね〜!知りませんでした^^; 意外と知らていないことではないでしょうか? >国旗の旗をあまり見かけなくなりました。子供の頃は祭日は、玄関先に国旗を掲げていた記憶が・・・ そうですよね・・・それだけ日本が国旗に愛着を感じなくなっているのではないでしょうか? 溶射屋さん 2011年9月2日08:24 hktさん おはようございます。 >日本を建国し今日までの繁栄を導いて頂いたご皇族の皆さまには日々敬服いたしております! 同感です。 >やはり日の丸ってすばらしくハイセンスですよね(*^^)v シンプルでいて存在感あります。 どの国の人がみても直ぐに日本と分かりますよね(^_^) 溶射屋さん 2011年9月2日08:25 甲州市学習塾のこばやしさん おはようございます。 >中学3年生の公民で指導しています(^^)生徒達は難しい言葉に四苦八苦しています さすがは小林先生\(^o^)/ >9月から国会の仕組みを勉強し始めましたちょうど内閣改造で良い機会だから、しっかりニュースや新聞を読んで欲しいと言っています そう思います♪ >日の丸、美しいですね♪ ハイ\(^o^)/ 溶射屋さん 2011年9月2日08:28 モルタル・マジックさん おはようございます。 >総理大臣も天皇の任命式によって正式に決まりますよね。 ハイ(^^) >この国がどれだけ天皇主体なのか分かります。 天皇陛下だけでは政治を司ることはできませんので主体ではないと思います(^^) >親子で海外旅行なんて夢のまた夢なのでしょうね。。。 そうでしょうねぇ!! 溶射屋さん 2011年9月2日08:28 ねしゃかさん おはようございます。 >天皇陛下の職務、詳しくは知りませんでしたが陛下のご公務、大変だと思います そう思います。 >陛下に寄り添う皇后様も素敵でいらっしゃいますね はい\(^o^)/ 溶射屋さん 2011年9月2日08:29 ティンカーベルさん おはようございます。 >象徴としての重責。時としてお気の毒でもあり、日本人として感謝もします。 日本国民を背負っているので重圧はそうとうなものがあると思います。 溶射屋さん 2011年9月2日08:31 サンクリーン塩尻さん おはようございます。 >天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは それは知りませんでした。いや、学校で習ったはずなのに忘れてますね。(^^ゞ 僕もです^^; >だったら、その権限を皆に再認識させるために、たまにはサインを拒否してみても面白いんじゃないでしょうかね〜。(^o^) たまにはね・・・(^_^;) >> 二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか? >なるほど。親子で旅行に行くことまで制限されるとしたらかわいそうですよね。 日本国の法律や国会が運営できなくなってしまう恐れがありますから・・・(^_^;) 溶射屋さん 2011年9月2日08:32 昆布巻きのうおぬまや店長さん おはようございます。 >知りませんでした。当然の如く、認証を拒否したら、と思いますが、どうなるのでしょう? 実際に否定する権利はあるのかなぁ・・・? 溶射屋さん 2011年9月2日08:33 桃太郎&東大阪さん おはようございます。 >これは考えたことが無かったですね。 (^^) >陛下の拒否権・・・があっても良さそうですが、主権在民なのであり得ないかな? これ、気になりますね・・・どうなのかなぁ!! 溶射屋さん 2011年9月2日08:33 たぬきちゃん おはようございます。 >ストレスの多いお立場でご高齢にもかかわらず 本当に 頭が下がります。精神力が強くないと務まりません。 全くそう思います。 いつまでもご健康でいてほしいです。 溶射屋さん 2011年9月2日08:34 TWINSさん おはようございます。 >一応法学部に行っていたので天皇の国事行為については多少知ってました! さすがですねぇ\(^o^)/ >総理大臣や内閣が替わるたびに任命をしなきゃいけないのであまり頻繁に変わらないようにして陛下の負担を減らさないとイカンですよね(^^; そう思います(^_^;) 溶射屋さん 2011年9月2日08:35 muさん おはようございます。 >>つまり、法律も、国会の招集も、衆議院の解散も>陛下のサインがなければ成立しないということです >社会の苦手な私、思いもしませんでした(^^);習ったのでしょうが、すっかり忘れているようで勉強になります。 昔習ったことは僕もすっかりと忘れていました。 昨年位に改めて知る機会を得ました(^^) 溶射屋さん 2011年9月2日08:36 にっしーさん おはようございます。 >学生のころにそんな仕組みを習ったなぁと懐かしく読んでました(笑) 覚えているのですね(^^) >まったく記憶にないわけではないけど、完璧に覚えてるわけでもなく・・・。そんなあいまいなのが多い気がしました^^; まxそんなもんですね(^^) 溶射屋さん 2011年9月2日08:37 七星さん おはようございます。 >天皇陛下のサインが必要とは知りませんでした。震災に関する法案については天皇陛下から「早く持ってきなさい」って督促してもらっても良いくらいですね。 そうい時もありですね(^^) 溶射屋さん 2011年9月2日08:38 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >天皇の業務学生の時に勉強した程度うろ覚えぐらいです 僕もでした。 >第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】改めて、学ばさせて頂いたブログ有難う御座います♪ こちらこそいつもありがとうございます!
京丹後市の藤井さん 2011年9月1日05:42 お早うございます。 >最終的に天皇陛下が書類にサインをして 天皇の国事行為で、 御署名されることは知っています。 教科書にものっています。 日の丸弁当を思い出しました。 アルミのお弁当箱に穴? いつも、ありがとうございます。
京丹後のおやじですさん 2011年9月1日06:21 おはようございます >しかし、最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか? 全て知りませんでした。(^^; 悪法についてはアメリカの大統領のように 拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね。(^^)
新潟スイーツ・ナカシマさん 2011年9月1日06:41 溶射屋さん、おはようございます! 今日は出張で夜コメントできないかもなので珍しく朝訪問させていただきました^-^ 天皇陛下の国事行為ですね^^ 私政治経済学科だったのでよく存じております^-^ 日の丸、なぜか久しぶりに見た気がします^^; 日本ほど国旗に愛着のない国もないのかなと、思いますね@-@;
木仙人さん 2011年9月1日08:15 おはようございます 溶射屋さん >第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】 社会の授業でやりましたね 内容は・・・(^^; >二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか? たぶんないのでしょうね
shidaさん 2011年9月1日08:45 おはようございます。 >最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか ・・・・知りませんでした。 政治家が国を動かしているように感じますがサインが貰えないとなるとやはり凄い力ですね。
中古パソコン屋さん 2011年9月1日09:20 おはようございます。 天皇陛下の国事行為、 良く聞く言葉ですが細かな内容は初めて知りました。 最近、天皇陛下や国旗の扱いが、軽くなって来ているが心配です。 (被災者慰問された際、胡坐だったり写メでパシャパシャ等・・・)
僧兵さん 2011年9月1日09:40 おはようございます。 天皇陛下は、国家元首ですよね。 今の日本があるのも、昭和天皇のご決断によるところが大きいと思います。 戦後の教育は、天皇陛下のお姿を正しく伝えていないのだと思います。 内閣総理大臣は、国家公務員の親玉にすぎませんから。 >陛下のサインがなければ成立しないということです。 たまには、拒否してもいいかもしれませんね。
クレヨンさん 2011年9月1日10:20 おはようございます そうなのですね〜! 知りませんでした^^; 国旗の旗をあまり見かけなくなりました。 子供の頃は祭日は、玄関先に国旗を掲げていた記憶が・・・
hktさん 2011年9月1日12:41 溶射屋さん、おはようございます。 日本を建国し今日までの繁栄を導いて頂いた ご皇族の皆さまには日々敬服いたしております! やはり日の丸ってすばらしくハイセンスですよね(*^^)v
甲州市学習塾のこばやしさん 2011年9月1日13:47 こんにちは 中学3年生の公民で指導しています(^^) 生徒達は難しい言葉に四苦八苦しています 9月から国会の仕組みを勉強し始めました ちょうど内閣改造で良い機会だから、しっかりニュースや新聞を読んで欲しいと言っています 日の丸、美しいですね♪
モルタル・マジックさん 2011年9月1日16:38 こんにちは! 総理大臣も天皇の任命式によって正式に決まりますよね。 この国がどれだけ天皇主体なのか分かります。 親子で海外旅行なんて夢のまた夢なのでしょうね。。。
サンクリーン塩尻さん 2011年9月1日19:10 こんばんわ。 > 天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは それは知りませんでした。いや、学校で習ったはずなのに忘れてますね。(^^ゞ だったら、その権限を皆に再認識させるために、たまにはサインを拒否してみても面白いんじゃないでしょうかね〜。(^o^) > 二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか? なるほど。親子で旅行に行くことまで制限されるとしたらかわいそうですよね。
TWINSさん 2011年9月1日23:12 こんばんは〜 一応法学部に行っていたので 天皇の国事行為については多少知ってました! 総理大臣や内閣が替わるたびに 任命をしなきゃいけないので あまり頻繁に変わらないようにして 陛下の負担を減らさないとイカンですよね(^^;
muさん 2011年9月1日23:13 こんばんは >つまり、法律も、国会の招集も、衆議院の解散も>陛下のサインがなければ成立しないということです 社会の苦手な私、思いもしませんでした(^^); 習ったのでしょうが、すっかり忘れているようで 勉強になります。
にっしーさん 2011年9月1日23:14 学生のころにそんな仕組みを習ったなぁと懐かしく読んでました(笑) まったく記憶にないわけではないけど、完璧に覚えてるわけでもなく・・・。そんなあいまいなのが多い気がしました^^;
吉野聡建築設計室さん 2011年9月2日04:04 おはようございます 天皇の業務 学生の時に勉強した程度 うる覚えぐらいです 第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】 改めて、学ばさせて頂いたブログ 有難う御座います♪
溶射屋さん 2011年9月2日07:47 京丹後のおやじさん おはようございます。 >>最終的に天皇陛下が書類にサインをして >天皇の国事行為で、御署名されることは知っています。 教科書にものっています。 よく覚えていますね^^; >日の丸弁当を思い出しました。アルミのお弁当箱に穴? 懐かしいですね(^_^) いつも、ありがとうございます。
溶射屋さん 2011年9月2日07:47 京丹後のおやじさん おはようございます。 >>しかし、最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか? >全て知りませんでした。(^^;悪法についてはアメリカの大統領のように拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね。(^^) そういうことも有りかもしれないですね(^_^)
溶射屋さん 2011年9月2日07:49 新潟スィーツ・ナカシマさん おはようございます。 >今日は出張で夜コメントできないかもなので珍しく朝訪問させていただきました^-^ 朝からありがとうございます(^_^) >天皇陛下の国事行為ですね^^私政治経済学科だったのでよく存じております^-^ さすがですねぇ!!! >日の丸、なぜか久しぶりに見た気がします^^;日本ほど国旗に愛着のない国もないのかなと、思いますね@-@; 不思議ですよね・・・もっと国旗を愛する国民になりたいです。
溶射屋さん 2011年9月2日07:49 伯爵様 おはようございます。 >>拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね >笑い、多分、海外渡航など配慮しているかもしれないですね そう思います!
溶射屋さん 2011年9月2日07:50 木仙人さん おはようございます。 >>第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】 >社会の授業でやりましたね内容は・・・(^^; 僕は忘れてしまっていました^^; >>二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか? >たぶんないのでしょうね そう思います。
溶射屋さん 2011年9月2日07:51 元単身赴任のYHさん おはようございます。 >天皇の国事行為は、漠然としか知りませんでした。行為としては「サイン」があるのですね。なるほど〜。勉強になりました! 僕も改めて勉強になりました(^_^) >ポチッ ありがとうございます!
溶射屋さん 2011年9月2日07:51 通勤ウォーカーさん おはようございます。 >高校?で習いましたよね。 よく覚えていないのですが・・・^^; >改めて陛下は、大変な職務をされているのだと認識しました。 同感です。 >ありがとうございました。 こちらこそいつもありがとうございます!
溶射屋さん 2011年9月2日07:52 shidaさん おはようございます。 >>最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか >・・・・知りませんでした。政治家が国を動かしているように感じますがサインが貰えないとなるとやはり凄い力ですね。 両方いないと法律が成立しないです。
溶射屋さん 2011年9月2日07:53 中古パソコン屋さん おはようございます。 >天皇陛下の国事行為、良く聞く言葉ですが細かな内容は初めて知りました。 僕もです^^; >最近、天皇陛下や国旗の扱いが、軽くなって来ているが心配です。 そうですねぇ >(被災者慰問された際、胡坐だったり写メでパシャパシャ等・・・) 被災地ではしようがないのではないでしょうか!!
溶射屋さん 2011年9月2日07:55 僧兵さん おはようございます。 >天皇陛下は、国家元首ですよね。今の日本があるのも、昭和天皇のご決断によるところが大きいと思います。 国家元首かどうかは分かりませんが、今の日本があるのは昭和天皇の決断もあったと思います。 >戦後の教育は、天皇陛下のお姿を正しく伝えていないのだと思います。 全くの同感だと思います。 >内閣総理大臣は、国家公務員の親玉にすぎませんから。 ハハハ・・・(^^ゞ >>陛下のサインがなければ成立しないということです。 >たまには、拒否してもいいかもしれませんね。 アメリカ大統領みたいにね・・・^^;
溶射屋さん 2011年9月2日08:01 くれよんさん おはようございます。 >そうなのですね〜!知りませんでした^^; 意外と知らていないことではないでしょうか? >国旗の旗をあまり見かけなくなりました。子供の頃は祭日は、玄関先に国旗を掲げていた記憶が・・・ そうですよね・・・それだけ日本が国旗に愛着を感じなくなっているのではないでしょうか?
溶射屋さん 2011年9月2日08:24 hktさん おはようございます。 >日本を建国し今日までの繁栄を導いて頂いたご皇族の皆さまには日々敬服いたしております! 同感です。 >やはり日の丸ってすばらしくハイセンスですよね(*^^)v シンプルでいて存在感あります。 どの国の人がみても直ぐに日本と分かりますよね(^_^)
溶射屋さん 2011年9月2日08:25 甲州市学習塾のこばやしさん おはようございます。 >中学3年生の公民で指導しています(^^)生徒達は難しい言葉に四苦八苦しています さすがは小林先生\(^o^)/ >9月から国会の仕組みを勉強し始めましたちょうど内閣改造で良い機会だから、しっかりニュースや新聞を読んで欲しいと言っています そう思います♪ >日の丸、美しいですね♪ ハイ\(^o^)/
溶射屋さん 2011年9月2日08:28 モルタル・マジックさん おはようございます。 >総理大臣も天皇の任命式によって正式に決まりますよね。 ハイ(^^) >この国がどれだけ天皇主体なのか分かります。 天皇陛下だけでは政治を司ることはできませんので主体ではないと思います(^^) >親子で海外旅行なんて夢のまた夢なのでしょうね。。。 そうでしょうねぇ!!
溶射屋さん 2011年9月2日08:28 ねしゃかさん おはようございます。 >天皇陛下の職務、詳しくは知りませんでしたが陛下のご公務、大変だと思います そう思います。 >陛下に寄り添う皇后様も素敵でいらっしゃいますね はい\(^o^)/
溶射屋さん 2011年9月2日08:29 ティンカーベルさん おはようございます。 >象徴としての重責。時としてお気の毒でもあり、日本人として感謝もします。 日本国民を背負っているので重圧はそうとうなものがあると思います。
溶射屋さん 2011年9月2日08:31 サンクリーン塩尻さん おはようございます。 >天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは それは知りませんでした。いや、学校で習ったはずなのに忘れてますね。(^^ゞ 僕もです^^; >だったら、その権限を皆に再認識させるために、たまにはサインを拒否してみても面白いんじゃないでしょうかね〜。(^o^) たまにはね・・・(^_^;) >> 二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか? >なるほど。親子で旅行に行くことまで制限されるとしたらかわいそうですよね。 日本国の法律や国会が運営できなくなってしまう恐れがありますから・・・(^_^;)
溶射屋さん 2011年9月2日08:32 昆布巻きのうおぬまや店長さん おはようございます。 >知りませんでした。当然の如く、認証を拒否したら、と思いますが、どうなるのでしょう? 実際に否定する権利はあるのかなぁ・・・?
溶射屋さん 2011年9月2日08:33 桃太郎&東大阪さん おはようございます。 >これは考えたことが無かったですね。 (^^) >陛下の拒否権・・・があっても良さそうですが、主権在民なのであり得ないかな? これ、気になりますね・・・どうなのかなぁ!!
溶射屋さん 2011年9月2日08:33 たぬきちゃん おはようございます。 >ストレスの多いお立場でご高齢にもかかわらず 本当に 頭が下がります。精神力が強くないと務まりません。 全くそう思います。 いつまでもご健康でいてほしいです。
溶射屋さん 2011年9月2日08:34 TWINSさん おはようございます。 >一応法学部に行っていたので天皇の国事行為については多少知ってました! さすがですねぇ\(^o^)/ >総理大臣や内閣が替わるたびに任命をしなきゃいけないのであまり頻繁に変わらないようにして陛下の負担を減らさないとイカンですよね(^^; そう思います(^_^;)
溶射屋さん 2011年9月2日08:35 muさん おはようございます。 >>つまり、法律も、国会の招集も、衆議院の解散も>陛下のサインがなければ成立しないということです >社会の苦手な私、思いもしませんでした(^^);習ったのでしょうが、すっかり忘れているようで勉強になります。 昔習ったことは僕もすっかりと忘れていました。 昨年位に改めて知る機会を得ました(^^)
溶射屋さん 2011年9月2日08:36 にっしーさん おはようございます。 >学生のころにそんな仕組みを習ったなぁと懐かしく読んでました(笑) 覚えているのですね(^^) >まったく記憶にないわけではないけど、完璧に覚えてるわけでもなく・・・。そんなあいまいなのが多い気がしました^^; まxそんなもんですね(^^)
溶射屋さん 2011年9月2日08:37 七星さん おはようございます。 >天皇陛下のサインが必要とは知りませんでした。震災に関する法案については天皇陛下から「早く持ってきなさい」って督促してもらっても良いくらいですね。 そうい時もありですね(^^)
溶射屋さん 2011年9月2日08:38 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >天皇の業務学生の時に勉強した程度うろ覚えぐらいです 僕もでした。 >第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】改めて、学ばさせて頂いたブログ有難う御座います♪ こちらこそいつもありがとうございます!
コメント(50)
お早うございます。
>最終的に天皇陛下が書類にサインをして
天皇の国事行為で、
御署名されることは知っています。
教科書にものっています。
日の丸弁当を思い出しました。
アルミのお弁当箱に穴?
いつも、ありがとうございます。
おはようございます
>しかし、最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか?
全て知りませんでした。(^^;
悪法についてはアメリカの大統領のように
拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね。(^^)
溶射屋さん、おはようございます!
今日は出張で夜コメントできないかもなので珍しく朝訪問させていただきました^-^
天皇陛下の国事行為ですね^^
私政治経済学科だったのでよく存じております^-^
日の丸、なぜか久しぶりに見た気がします^^;
日本ほど国旗に愛着のない国もないのかなと、思いますね@-@;
おはようございます
>拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね
笑い
多分、海外渡航など配慮しているかもしれないですね
おはようございます 溶射屋さん
>第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】
社会の授業でやりましたね
内容は・・・(^^;
>二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか?
たぶんないのでしょうね
おはようございます。
天皇の国事行為は、漠然としか知りませんでした。
行為としては「サイン」があるのですね。なるほど〜。
勉強になりました!
ポチッ
おはようございます。
高校?で習いましたよね。
改めて陛下は、大変な職務を
されているのだと認識しました。
ありがとうございました。
おはようございます。
>最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか
・・・・知りませんでした。
政治家が国を動かしているように感じますがサインが貰えないとなるとやはり凄い力ですね。
おはようございます。
天皇陛下の国事行為、
良く聞く言葉ですが細かな内容は初めて知りました。
最近、天皇陛下や国旗の扱いが、軽くなって来ているが心配です。
(被災者慰問された際、胡坐だったり写メでパシャパシャ等・・・)
おはようございます。
天皇陛下は、国家元首ですよね。
今の日本があるのも、昭和天皇のご決断によるところが大きいと思います。
戦後の教育は、天皇陛下のお姿を正しく伝えていないのだと思います。
内閣総理大臣は、国家公務員の親玉にすぎませんから。
>陛下のサインがなければ成立しないということです。
たまには、拒否してもいいかもしれませんね。
おはようございます
そうなのですね〜!
知りませんでした^^;
国旗の旗をあまり見かけなくなりました。
子供の頃は祭日は、玄関先に国旗を掲げていた記憶が・・・
溶射屋さん、おはようございます。
日本を建国し今日までの繁栄を導いて頂いた
ご皇族の皆さまには日々敬服いたしております!
やはり日の丸ってすばらしくハイセンスですよね(*^^)v
こんにちは
中学3年生の公民で指導しています(^^)
生徒達は難しい言葉に四苦八苦しています
9月から国会の仕組みを勉強し始めました
ちょうど内閣改造で良い機会だから、しっかりニュースや新聞を読んで欲しいと言っています
日の丸、美しいですね♪
こんにちは!
総理大臣も天皇の任命式によって正式に決まりますよね。
この国がどれだけ天皇主体なのか分かります。
親子で海外旅行なんて夢のまた夢なのでしょうね。。。
こんにちは
天皇陛下の職務、詳しくは知りませんでしたが
陛下のご公務、大変だと思います
陛下に寄り添う皇后様も素敵でいらっしゃいますね
こんばんは
象徴としての重責。時としてお気の毒でもあり、
日本人として感謝もします。
こんばんわ。
> 天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは
それは知りませんでした。いや、学校で習ったはずなのに忘れてますね。(^^ゞ
だったら、その権限を皆に再認識させるために、たまにはサインを拒否してみても面白いんじゃないでしょうかね〜。(^o^)
> 二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか?
なるほど。親子で旅行に行くことまで制限されるとしたらかわいそうですよね。
こんばんは。
知りませんでした。
当然の如く、認証を拒否したら、と思いますが、どうなるのでしょう?
これは考えたことが無かったですね。
陛下の拒否権・・・があっても良さそうですが、主権在民なのであり得ないかな?
ストレスの多いお立場で
ご高齢にもかかわらず 本当に
頭が下がります。
精神力が強くないと 務まりません。
こんばんは〜
一応法学部に行っていたので
天皇の国事行為については多少知ってました!
総理大臣や内閣が替わるたびに
任命をしなきゃいけないので
あまり頻繁に変わらないようにして
陛下の負担を減らさないとイカンですよね(^^;
こんばんは
>つまり、法律も、国会の招集も、衆議院の解散も>陛下のサインがなければ成立しないということです
社会の苦手な私、思いもしませんでした(^^);
習ったのでしょうが、すっかり忘れているようで
勉強になります。
学生のころにそんな仕組みを習ったなぁと懐かしく読んでました(笑)
まったく記憶にないわけではないけど、完璧に覚えてるわけでもなく・・・。そんなあいまいなのが多い気がしました^^;
天皇陛下のサインが必要とは知りませんでした。震災に関する法案については天皇陛下から「早く持ってきなさい」って督促してもらっても良いくらいですね。
おはようございます
天皇の業務
学生の時に勉強した程度
うる覚えぐらいです
第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】
改めて、学ばさせて頂いたブログ
有難う御座います♪
京丹後のおやじさん
おはようございます。
>>最終的に天皇陛下が書類にサインをして
>天皇の国事行為で、御署名されることは知っています。
教科書にものっています。
よく覚えていますね^^;
>日の丸弁当を思い出しました。アルミのお弁当箱に穴?
懐かしいですね(^_^)
いつも、ありがとうございます。
京丹後のおやじさん
おはようございます。
>>しかし、最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか?
>全て知りませんでした。(^^;悪法についてはアメリカの大統領のように拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね。(^^)
そういうことも有りかもしれないですね(^_^)
新潟スィーツ・ナカシマさん
おはようございます。
>今日は出張で夜コメントできないかもなので珍しく朝訪問させていただきました^-^
朝からありがとうございます(^_^)
>天皇陛下の国事行為ですね^^私政治経済学科だったのでよく存じております^-^
さすがですねぇ!!!
>日の丸、なぜか久しぶりに見た気がします^^;日本ほど国旗に愛着のない国もないのかなと、思いますね@-@;
不思議ですよね・・・もっと国旗を愛する国民になりたいです。
伯爵様
おはようございます。
>>拒否権を発動してサインをしないことがあってもいいですね
>笑い、多分、海外渡航など配慮しているかもしれないですね
そう思います!
木仙人さん
おはようございます。
>>第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】
>社会の授業でやりましたね内容は・・・(^^;
僕は忘れてしまっていました^^;
>>二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか?
>たぶんないのでしょうね
そう思います。
元単身赴任のYHさん
おはようございます。
>天皇の国事行為は、漠然としか知りませんでした。行為としては「サイン」があるのですね。なるほど〜。勉強になりました!
僕も改めて勉強になりました(^_^)
>ポチッ
ありがとうございます!
通勤ウォーカーさん
おはようございます。
>高校?で習いましたよね。
よく覚えていないのですが・・・^^;
>改めて陛下は、大変な職務をされているのだと認識しました。
同感です。
>ありがとうございました。
こちらこそいつもありがとうございます!
shidaさん
おはようございます。
>>最終的に天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは意外と知られていないのではないでしょうか
>・・・・知りませんでした。政治家が国を動かしているように感じますがサインが貰えないとなるとやはり凄い力ですね。
両方いないと法律が成立しないです。
中古パソコン屋さん
おはようございます。
>天皇陛下の国事行為、良く聞く言葉ですが細かな内容は初めて知りました。
僕もです^^;
>最近、天皇陛下や国旗の扱いが、軽くなって来ているが心配です。
そうですねぇ
>(被災者慰問された際、胡坐だったり写メでパシャパシャ等・・・)
被災地ではしようがないのではないでしょうか!!
僧兵さん
おはようございます。
>天皇陛下は、国家元首ですよね。今の日本があるのも、昭和天皇のご決断によるところが大きいと思います。
国家元首かどうかは分かりませんが、今の日本があるのは昭和天皇の決断もあったと思います。
>戦後の教育は、天皇陛下のお姿を正しく伝えていないのだと思います。
全くの同感だと思います。
>内閣総理大臣は、国家公務員の親玉にすぎませんから。
ハハハ・・・(^^ゞ
>>陛下のサインがなければ成立しないということです。
>たまには、拒否してもいいかもしれませんね。
アメリカ大統領みたいにね・・・^^;
くれよんさん
おはようございます。
>そうなのですね〜!知りませんでした^^;
意外と知らていないことではないでしょうか?
>国旗の旗をあまり見かけなくなりました。子供の頃は祭日は、玄関先に国旗を掲げていた記憶が・・・
そうですよね・・・それだけ日本が国旗に愛着を感じなくなっているのではないでしょうか?
hktさん
おはようございます。
>日本を建国し今日までの繁栄を導いて頂いたご皇族の皆さまには日々敬服いたしております!
同感です。
>やはり日の丸ってすばらしくハイセンスですよね(*^^)v
シンプルでいて存在感あります。
どの国の人がみても直ぐに日本と分かりますよね(^_^)
甲州市学習塾のこばやしさん
おはようございます。
>中学3年生の公民で指導しています(^^)生徒達は難しい言葉に四苦八苦しています
さすがは小林先生\(^o^)/
>9月から国会の仕組みを勉強し始めましたちょうど内閣改造で良い機会だから、しっかりニュースや新聞を読んで欲しいと言っています
そう思います♪
>日の丸、美しいですね♪
ハイ\(^o^)/
モルタル・マジックさん
おはようございます。
>総理大臣も天皇の任命式によって正式に決まりますよね。
ハイ(^^)
>この国がどれだけ天皇主体なのか分かります。
天皇陛下だけでは政治を司ることはできませんので主体ではないと思います(^^)
>親子で海外旅行なんて夢のまた夢なのでしょうね。。。
そうでしょうねぇ!!
ねしゃかさん
おはようございます。
>天皇陛下の職務、詳しくは知りませんでしたが陛下のご公務、大変だと思います
そう思います。
>陛下に寄り添う皇后様も素敵でいらっしゃいますね
はい\(^o^)/
ティンカーベルさん
おはようございます。
>象徴としての重責。時としてお気の毒でもあり、日本人として感謝もします。
日本国民を背負っているので重圧はそうとうなものがあると思います。
サンクリーン塩尻さん
おはようございます。
>天皇陛下が書類にサインをして、初めて法律になることは
それは知りませんでした。いや、学校で習ったはずなのに忘れてますね。(^^ゞ
僕もです^^;
>だったら、その権限を皆に再認識させるために、たまにはサインを拒否してみても面白いんじゃないでしょうかね〜。(^o^)
たまにはね・・・(^_^;)
>> 二人同時に海外に行くことは絶対にないのではないでしょうか?
>なるほど。親子で旅行に行くことまで制限されるとしたらかわいそうですよね。
日本国の法律や国会が運営できなくなってしまう恐れがありますから・・・(^_^;)
昆布巻きのうおぬまや店長さん
おはようございます。
>知りませんでした。当然の如く、認証を拒否したら、と思いますが、どうなるのでしょう?
実際に否定する権利はあるのかなぁ・・・?
桃太郎&東大阪さん
おはようございます。
>これは考えたことが無かったですね。
(^^)
>陛下の拒否権・・・があっても良さそうですが、主権在民なのであり得ないかな?
これ、気になりますね・・・どうなのかなぁ!!
たぬきちゃん
おはようございます。
>ストレスの多いお立場でご高齢にもかかわらず 本当に
頭が下がります。精神力が強くないと務まりません。
全くそう思います。
いつまでもご健康でいてほしいです。
TWINSさん
おはようございます。
>一応法学部に行っていたので天皇の国事行為については多少知ってました!
さすがですねぇ\(^o^)/
>総理大臣や内閣が替わるたびに任命をしなきゃいけないのであまり頻繁に変わらないようにして陛下の負担を減らさないとイカンですよね(^^;
そう思います(^_^;)
muさん
おはようございます。
>>つまり、法律も、国会の招集も、衆議院の解散も>陛下のサインがなければ成立しないということです
>社会の苦手な私、思いもしませんでした(^^);習ったのでしょうが、すっかり忘れているようで勉強になります。
昔習ったことは僕もすっかりと忘れていました。
昨年位に改めて知る機会を得ました(^^)
にっしーさん
おはようございます。
>学生のころにそんな仕組みを習ったなぁと懐かしく読んでました(笑)
覚えているのですね(^^)
>まったく記憶にないわけではないけど、完璧に覚えてるわけでもなく・・・。そんなあいまいなのが多い気がしました^^;
まxそんなもんですね(^^)
七星さん
おはようございます。
>天皇陛下のサインが必要とは知りませんでした。震災に関する法案については天皇陛下から「早く持ってきなさい」って督促してもらっても良いくらいですね。
そうい時もありですね(^^)
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>天皇の業務学生の時に勉強した程度うろ覚えぐらいです
僕もでした。
>第1章 天皇第7条 【天皇の国事行為】改めて、学ばさせて頂いたブログ有難う御座います♪
こちらこそいつもありがとうございます!