社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2011_03/07

子供達への夢の与え方

このブログは2009年4月30日に投稿した内容です。

当時、コメント頂いた方の1/3位の方が今でも毎日のようにご縁を頂いております(*^_^*)

前回コメント頂いた方は誠に申し訳ありません(^^ゞ

まだお子さんが小さい方や、これから出産を控えている方はとっても参考になる内容だと思いますヽ(^。^)ノ

以下2009年4月30日投稿

タイトル:「熱く夢を語る男日本一・臼井博文」氏

すみません・・今日の内容は長いですが最後までお付き合いください。

僕もこの文書を読んで強烈な衝撃を受けました。

溶射屋ブログに時々コメントを頂く(株)サンリ臼井博文さんと言う方がいらっしゃいます。

(株)サンリはアスリートたちの世界では知らない人がいないくらいの超有名な会社。

会長の西田文朗さんが提唱する「「ブレイン(脳)トレーニング」の指導によって多くのスポーツチームや個人が夢を実現しているんです。

最近で有名なのは北京オリンピック女子ソフトチーム


彼女たちは見事宿敵アメリカチームを破って見事に優勝したのは記憶に新しいと思います。

彼女たちに直接メンタル指導をしたのがこの臼井博文さん。

下記の文書は臼井さんのブログ「ちょっとアホ!数珠つなぎブログ」に掲載された内容を臼井さんの許可を頂いたのでご紹介させていただきます。

注意・・・ここで言っているアホとは会長の西田文郎氏が推奨されている「でっかい夢を達成するためのこと」!!

特にお子さんがいらっしゃるご家庭の方は是非とも最後までお読みください・・・・目からウロコです(∩.∩)

 
臼井博文氏

(株)サンリ・ 熱く夢を語る男日本一「臼井博文」氏

 

こんにちはーー!!!!!

望月朋子さんよりご指名いただいた熱く「夢」を語男日本一臼井博文です!!

(株)サンリ能力開発研究室&スポーツ体力研究所では、メンタルトレーナーとコンディショニングコーチの2つの顔を持つ男として、ココロとカラダの両面から 皆様の夢実現のサポートをさせてもらっています(^_^)v!

『夢=ドリーム』の大ウソ!?

トップリーグの実業団チームに指導に伺うと大抵、外国人選手がいます。

私はどのチームに伺っても、外国人選手に「ある質問」をします。

その質問とは・・・

「あなたは幼い時に親からどんなことを強く言われていましたか?」

すると、どのチームの、どの競技の、どの選手も示し合わせたように同じ答えをします。

それは・・・

『でっかい夢を持て!』と言われたと。

「夢」をイメージできない時は、毎日でもお父さんやお母さんから「夢は見つかったか?」と質問され、やっと「夢」を見つけて宣言します。

すると、お父さん、お母さんはどんな反応をするか?

皆さん、分かりますか??

その子供をギュッと抱きしめ、
「偉い!よく見つけたね!素晴らしい夢じゃないか!」と思いっきり褒めちぎるそうです。

そして最後にこう言うそうです。

『いいかい、その夢をずっと思い続けるんだよ!夢を絶対に諦めちゃいけない!思い続けて諦めなければあなたの夢は必ず叶うんだよ!』と・・・。

「子供を授かった時に一番最初にやらなければいけない親の仕事は、わが子に「夢」を持たせることだ!」とも彼らは言っていました。

だから、トップアスリートになった自分だけが特別に言われていた言葉ではなく、一般的な躾(しつけ)なんだとも言っていました。

私は最初それを聞いた時、「外国では親になったら メンタルトレーニングの研修でも受けるのか?」と驚きました(笑)

そこで、私は「夢」に当たる英語「ドリーム」が、外国の国語辞書ではどう訳されているか?を調べたんです。

そしたら更に驚きました (*_*)!

1
叶うもの
2強く願えば現実になるものと訳されているのです。

私は直ぐに日本の国語辞書で調べました。

すると更にもっと驚きました \(◎o◎)/!

1
儚い(はかない)こと

2頼みにならないこと
3現実から離れた甘い考え
・・・でした (^_^;)

諸外国の親が立派で、日本の親が立派でないのではなかったのです。

無意識に脳に刷り込まれた「夢」のイメージ通りに、わが子に正反対の「夢指導」をしてしまっていたに過ぎないのです。

「いつまでも夢みたいなことばかり言ってるな!」と・・・。

私たちは、全国の学校で教育講演をする時に

【願望=辛抱】、【夢は力】

だよとお話をします。

なぜなら、今は昔に比べて根気のない子が増えたと言われていますが、決してそんなことがないからです。

でも、でも、でも、でも、でも、昔に比べて「夢の無い子供」「夢を聞いてあげない大人」は圧倒的に増えました。

そうです!
夢と根気は正比例しているので、夢が無くなった子供には根気が無いように見えるだけなのです。

それを証拠に、勉強では根気も粘りも全く無い子が、休憩のゲームとなると驚異的な根気と粘り強さを発揮して、ファイナルステージ目指して諦めずにガンバれるのはなぜか分かりますか?

ゲームには「願望」があるから
ゲームには「目標達成イメージ」があるから
ゲームはワクワク「楽しんで」やっているから
ゲームを「やらなければ・・」と嫌々取り組んでいないから


ですよね〜

そんなゲーム狂の子供たちに、ゲームに変わるワクワク楽しいアホな夢が見つかったらどうなるでしょうか?

眠っていた「能力=脳力」が一気に勉強やスポーツや仕事や人生で発揮されていくはずですよね。

根性の塊になってアホな夢を次々と現実にしていってしまうんでしょうね。

難しいゲームソフトを次々と攻略していくように・・・。

だから【夢は力】なんですね。

居酒屋てっぺんの大嶋社長も、このブログで訴えられていたように、我々大人が変われば子供の脳が変わる!んですよね。

そして、ツイてる脳の子供が増えれば、世の中が明るく、元気に、平和になる!

その為にも、我々大人たちが、


仕事は楽しいもので楽しむもの (^^♪

勉強は楽しいもので楽しむもの (^_^)v

スポーツは楽しいもので楽しむもの (^o^)丿

人生は楽しいもので楽しむもの \(~o~)/

というお手本を見せていきましょう!!


最後に、私が大好きな歌を紹介します。

私がアスリートの方々とカラオケに行った時には必ず最後に肩を組みながら唄う曲です。

恥ずかしながら選手の涙につられて、泣きながら唄ってしまうこともあります。

なぜ泣いてしまうか?

実はその曲がアテネ五輪の公式テーマソングで、夢に向かっていくアスリートの気持ちを見事なまでに表現した曲だからです。

アテネ五輪の時以来、この曲を大一番の戦いの前にロッカールームで聞き、泣きながらサイケアップ(気合を入れる)していくアスリートも多いと聞いています。

その曲は・・・

ゆずの「栄光の架橋(かけはし)」です。

聞いたことの無い方は是非、一度聞いてみて下さい。

アスリートでなくてもアホな夢を追いかけている皆さんにとっては、歌詞に自分の生き様がオーバーラップされていくはずです。

涙しながらも力が湧いてくるばずです。

 

 ゆず 栄光の架橋

 

この記事をシェアする

コメント(66)

  • 2011年3月7日04:33

    おはようございます

    はじめに、溶射屋さん
    素敵なブログを有難う御座います♪

    「どんな夢でも必ず実現する」
    私自身そう考えています+子供にもそう話しています

    ゆずの「栄光の架橋」
    私も大好きな歌です
    「だからもう迷わずに進めばいい 栄光の架橋へと〜♪」
    この部分なんか最高です♪

  • 2011年3月7日05:04

    お早うございます。
    私もこの歌が大好きです♪ 地元のラジオ番組にリクエストをした曲
    (受験生応援歌の特集で)
    >誰にも見せない泪 があった 人知れず流した泪 があった
    >いくつもの日々を越えて 辿り着いた今がある
    >だからもう迷わずに進めばいい…
    元気が出てきます。(*^-^)
    >『でっかい夢を持て!』
    一番大切な気がします。
    I have a dream.  ドリーム
    とても響きのいい言葉です。
    ありがとうございます。

  • 2011年3月7日05:31

    おはようございます。

    今日も、とても素敵なお話ありがとうございます。
    ホントに、目からウロコですね。

    何回も繰り返し読ませていただきます。
    ゆずの歌も知りませんでしたけど、
    ぜひ聞いてみたいと思います。(^0^)/

  • 2011年3月7日05:37

    お早う御座います
    いつも有難う御座います
    覚えています
    この記事
    子育て中の方に見て頂きたいですね
    年配の方も心の荒んだ方が居ますから
    参考にして欲しいです
    私もこの記事お借りしたいです♪

  • 2011年3月7日06:43

    溶射屋さん、おはようございます!
    >そこで、私は「夢」に当たる英語「ドリーム」が、外国の国語辞書ではどう訳されているか?を調べたんです。
    1叶うもの
    2強く願えば現実になるものと訳されているのです。<
    そうなんですか?驚きました!日本とは全く逆ですね!^^;
    >ゆずの「栄光の架橋(かけはし)」です
    この歌は本当に力が湧いてきます!大好きです!
    今日も素敵なお話をありがとうございました!^^

  • 2011年3月7日06:44

    おはようございます

    この記事思い出しました。

    夢の杭を潜在意識にしっかり打ち付けて置くと
    ぶれなくて実現するのですね。(^^)

  • まさ爺さん
    2011年3月7日07:07

    心に滲みる話です。
    昨日孫の乃愛が母親に怒られてました。
    友達と道草です。
    子供は道草の天才なのに。
    現実派危険がいっぱいですものね。
    妻とため息。
    これからも孫の遊び相手で「気合!」

  • 2011年3月7日07:12

    おはようございます。
    夢の意味自体が違って
    いたのですね。
    これでは、結果が大きく違ってあたり前ですね。
    なるほど!

  • 2011年3月7日07:49

    おはようございます
    本日も気合の入る内容に感謝です!
    またもや元気が湧いてきました!!!
    今度、当ブログでもこの記事を紹介させてもらっていいですか?
    お願いします!
    ちなみに、何を隠そう!わたしもカラオケは「栄光の架橋」です
    最後は絶叫で終わります(^^;
    行き着く先が明確になっているから、辛い事も乗り越えられるんですよね
    夢があるから頑張る事が可能になるんだと思います

  • 2011年3月7日08:23

    おはようございます。

    正直言いますと、「夢はなんですか?」の質問は、とても苦手な質問です。
    でも、子供には、夢を持つ子供に育って欲しいですね。

    自分達、親が、手本とならなければならないんですね。

    ゆずの「栄光への架け橋」を聞いて泣けてくる気持ちは、分かるのですが、

  • 2011年3月7日08:31

    おはようございます。

    朝から勇気百倍のお話をアリガトウございます。
    夢の定義を、かなわないものとするか、実現するものとするかで行動が違ってきますね。
    ありがとうございます。

    ポチッ

  • 木仙人さん
    2011年3月7日08:32

    おはようございます 溶射屋さん

    素敵なお話、ありがとうございます

    >アホな夢

    この訳し方が良いですね
    昔、男どアホウ甲子園 という漫画ありましたね(^^)

  • 2011年3月7日09:22

    おはようございます♪

    素敵なお話をありがとうございます♪
    4月からそれぞれの希望を胸に新生活を始める生徒たちに
    大きな夢を持ち続けることの大切さを話したいと思います
    わたしは応援隊になりたいです(^^)
    >ゆず 栄光の架橋
     この歌を聞いていると、また夢に向かって
     大きな一歩を踏み出す元気・勇気が湧いていきます

  • shidaさん
    2011年3月7日09:29

    おはようございます。

    <思い続けて諦めなければあなたの夢は必ず叶うんだよ

    ・・・子育ては終わったけど孫を育てたいです。
    そして私の夢も叶えたい 
    兎に角努力は必要だといつも思います。

    今日もありがとうございます。

  • 2011年3月7日10:47

    溶射屋さん こんにちは〜♪

    覚えていますよ〜このエントリー
    臼井様のブログのコメントの多さにもびっくりしました。
    ドリームが最終ゴール
    それに目がけどうしなければいけないのか
    どのようにして行けばよいのか
    色々な壁を乗り越えて 夢を勝ち得るのですね。
    夢がなければ 壁に打ち当り戻ってしまうのでしょう♪

    歩チっ中です♪

  • TWINSさん
    2011年3月7日11:20

    おはようございます。

    私も1/3の中に入ってるようなので
    このエントリーはよく覚えています。

    日本はなぜなんでしょうね〜
    ネガティブな考えが染みついてるような気がします!
    外国と違ってトレーニングが必要だと感じますね。

    溶射屋さんのブログは毎日
    トレーニングになってるように思うんですよ(^^)

    栄光の架橋、
    何度聞いても感動があります(*^_^*)

  • 伯爵様さん
    2011年3月7日11:41

    こんにちは〜
    高知におります
    この場合、夢=信念でしょうね

    信念のある人は強いです

    寝違えて、首が痛い(笑い

  • 2011年3月7日11:55

    《栄光の架け橋》私も 大好きです〜
    たまに 目頭が熱くなります!

    子育てが終わりましたが
    昔は《親の背中を見ろ》とかで
    よかったけど、
    現代はそうないきません。。。

    目標とか夢とか人生設計とか
    孫にも 生き方を語れる大人になりたいと思います。

  • 2011年3月7日13:59

    溶射屋さん こんにちは
    夢にもお国に違うと解釈が大分違いますが、日本は言葉には二つの意味があるような気がします。
    言葉を解釈するのが心ならば、ころころ変わるから心の名前がついたように揺れ動くものなのかもしれませんね。
    だからこそ、そこに意識を向けることが大切と思います。
    ゆずの歌は楽しくってわくわくして良いですよね。
    歌を歌いながら涙するなんて、それだけ一所懸命頑張ってきた人だからなんでしょうね。
    熱い人のお話をおしえてもらってありがとうございます。

  • 2011年3月7日15:37

    溶射屋さん こんにちは^^

    サイコーです^^
    【夢は力】ありがとうございます☆
    またまた大事なことを忘れそうになり
    また今思い出しました。

    ゆずの「栄光の架橋」
    息子の部活の顧問の先生がいつもクルマの移動で
    必ずかける曲でした♪
    熱い熱い先生です☆

    素晴らしいお話をありがとうございます。
    ポチッポチッ〜☆

  • 2011年3月7日16:46

    こんにちは。
    なるほど、感心しました。
    夢という言葉は、外国と日本で元々の意味が違うんですねぇ。
    ここを理解していないと親と子供の間でギャップが出来てしまうんですね。

  • 2011年3月7日17:45

    こんにちは。
    前の時も読んだはずですが、また読みました。
    半分忘れていたので新たな感動がありました。
    また、やる気が出ました。
    頑張ります。(^_^)

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日17:56

    吉野聡建築設計室さん

    こんばんは!

    >はじめに、溶射屋さん素敵なブログを有難う御座います♪

    長文を読んで頂きありがとうございます!

    >「どんな夢でも必ず実現する」私自身そう考えています+子供にもそう話しています。

    素晴らしいなぁ!!

    >ゆずの「栄光の架橋」私も大好きな歌です、だからもう迷わずに進めばいい 

    いいですねぇ!!ヽ(^。^)ノ

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日17:58

    京丹後の藤井さん

    こんばんは!

    >私もこの歌が大好きです♪ 地元のラジオ番組にリクエストをした曲(受験生応援歌の特集で)

    そして流れたのですね(*^_^*)

    >>誰にも見せない泪 があった 人知れず流した泪 があった、いくつもの日々を越えて 辿り着いた今がある、だからもう迷わずに進めばいい…

    >元気が出てきます。(*^-^)

    確かに元気でますよねヽ(^。^)ノ

    >>『でっかい夢を持て!』

    >一番大切な気がします。I have a dream. ドリームとても響きのいい言葉です。

    「夢は実現できるもの」にしたいですねヽ(^。^)ノ

    >ありがとうございます。

    ありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日17:59

    たくみの里のふくさん

    こんばんは!

    >今日も、とても素敵なお話ありがとうございます。ホントに、目からウロコですね。

    そうでしょ(^^ゞ

    >何回も繰り返し読ませていただきます。

    色んな方に読んでもらって夢のある子供達にしていきたいですよね!!

    >ゆずの歌も知りませんでしたけど、ぜひ聞いてみたいと思います。(^0^)/

    感動の歌だと思います♪

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:00

    紀州のcotton母さん

    こんばんは!

    >いつも有難う御座います

    こちらこそいつもありがとうございます!

    >覚えていますこの記事、子育て中の方に見て頂きたいですね

    そう思います。

    >年配の方も心の荒んだ方が居ますから参考にして欲しいです、私もこの記事お借りしたいです♪

    どうぞ、きっと臼井さんも喜んでくれると思いますヽ(^。^)ノ

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:01

    日南海岸黒潮市場フルサワさん

    こんばんは!

    >>そこで、私は「夢」に当たる英語「ドリーム」が、外国の国語辞書ではどう訳されているか?を調べたんです。1叶うもの2強く願えば現実になるものと訳されているのです。

    >そうなんですか?驚きました!日本とは全く逆ですね!^^;

    そのようです。

    >>ゆずの「栄光の架橋(かけはし)」です

    >この歌は本当に力が湧いてきます!大好きです!
    今日も素敵なお話をありがとうございました!^^

    最後までお読みくださりありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:02

    京丹後のおやじさん

    こんばんは!

    >この記事思い出しました。

    もう2年前になります(^^ゞ

    >夢の杭を潜在意識にしっかり打ち付けて置くとぶれなくて実現するのですね。(^^)

    それが一番かも知れないですヽ(^。^)ノ

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:04

    まさ爺さん

    こんばんは!

    >心に滲みる話です。昨日、孫の乃愛が母親に怒られてました。友達と道草です。子供は道草の天才なのに。現実派危険がいっぱいですものね。妻とため息。これからも孫の遊び相手で「気合!」

    テレビのコマーシャルですねヽ(^。^)ノ

    伸び伸び育ってもらいたいですよね♪

  • 2011年3月7日18:04

    溶射屋さん、こんばんは!
    以前拝見したときのこと良く覚えております^^
    とても興味深い内容だったので何度も読み直しました^-^
    でもその頃は子供がいなかったのですが今は一児のパパ!
    感じ方もだいぶ変わったような気がします*^-^*

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:05

    通勤ウォーカーさん

    こんばんは!

    >夢の意味自体が違っていたのですね。これでは、結果が大きく違ってあたり前ですね。なるほど!

    どうりで日本人は夢のある大人が少ないのか、理解できるような気がします。

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:06

    とんとん神林さん

    こんばんは!

    >本日も気合の入る内容に感謝です!またもや元気が湧いてきました!!!今度、当ブログでもこの記事を紹介させてもらっていいですか?お願いします!

    どうぞお使いください・・臼井さんも喜んでくれるに違いないです(*^_^*)

    >ちなみに、何を隠そう!わたしもカラオケは「栄光の架橋」です最後は絶叫で終わります(^^;
    行き着く先が明確になっているから、辛い事も乗り越えられるんですよね、夢があるから頑張る事が可能になるんだと思います

    そうですね・・・

    今我々が気が付いて夢のある子どもたちを数多く作りましょうヽ(^。^)ノ

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:11

    防災トイレ館店長さん

    こんばんは!

    >正直言いますと、「夢はなんですか?」の質問は、とても苦手な質問です。でも、子供には、夢を持つ子供に育って欲しいですね。

    そう思います(^^)

    それにはやっぱり大人が夢を語れないといけないですね♪

    自分達、親が、手本とならなければならないんですね。

    ゆずの「栄光への架け橋」を聞いて泣けてくる気持ちは、分かるのですが、

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:13

    元単身赴任のYHさん

    こんばんは!

    >朝から勇気百倍のお話をアリガトウございます。

    そうですか・・嬉しいなぁ!!ヽ(^。^)ノ

    >夢の定義を、かなわないものとするか、実現するものとするかで行動が違ってきますね。

    そう思います!

    >ありがとうございます。

    こちらこそありがとうございます!

    >ポチッ

    これも、ありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:14

    木仙人さん

    こんばんは!

    >素敵なお話、ありがとうございます

    何か気づいて頂ければ幸いです(^^)

    >>アホな夢

    >この訳し方が良いですね昔、男どアホウ甲子園 という漫画ありましたね(^^)

    ハハハ・・・有りました。

    良く読んでいたなぁ!!!

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:16

    甲州市学習塾のこばやしさん

    こんばんは!

    >素敵なお話をありがとうございます♪

    何かに気づいて頂ければ幸いです!

    >4月からそれぞれの希望を胸に新生活を始める生徒たちに大きな夢を持ち続けることの大切さを話したいと思います

    いいですねぇ・・・夢のある大人になって欲しいですね(*^_^*)

    >わたしは応援隊になりたいです(^^)

    「昔、先生の話しで夢が持てました」と言う教え子がでてくるでしょうねヽ(^。^)ノ

    >>ゆず 栄光の架橋
     
    >この歌を聞いていると、また夢に向かって大きな一歩を踏み出す元気・勇気が湧いていきます

    そうそう・・・そうですよねヽ(^。^)ノ

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:17

    shidaさん

    こんばんは!

    >>思い続けて諦めなければあなたの夢は必ず叶うんだよ

    >・・・子育ては終わったけど孫を育てたいです。
    そして私の夢も叶えたい 兎に角努力は必要だといつも思います。

    そう、努力することで人間の幅も広がるのだと思います(*^_^*)

    >今日もありがとうございます。

    こちらこそありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:18

    ヴィレッジさん

    こんばんは!

    >覚えていますよ〜このエントリー臼井様のブログのコメントの多さにもびっくりしました。

    そういえばもの凄いコメント数でしたね(^^ゞ

    >ドリームが最終ゴールそれに目がけどうしなければいけないのかどのようにして行けばよいのか色々な壁を乗り越えて 夢を勝ち得るのですね。

    そう思います♪

    >夢がなければ 壁に打ち当り戻ってしまうのでしょう♪

    夢実現の気持ちが強ければ壁に跳ね返されてもまた前進できるのだと思います。

    >歩チっ中です♪

    ありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:20

    TWINSさん

    こんばんは!

    >私も1/3の中に入ってるようなのでこのエントリーはよく覚えています。

    TWINSさんも入っていました(*^_^*)

    もう2年以上も経つんですねぇ!!

    >日本はなぜなんでしょうね〜ネガティブな考えが染みついてるような気がします!外国と違ってトレーニングが必要だと感じますね。

    そう思います・・・今までいかに大人たちが子供の夢を摘んでいたことか。

    >溶射屋さんのブログは毎日トレーニングになってるように思うんですよ(^^)

    そう思って頂き嬉しいですヽ(^。^)ノ

    >栄光の架橋、何度聞いても感動があります(*^_^*)

    同感です♪

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:21

    伯爵様

    こんばんは!

    >高知におりますこの場合、夢=信念でしょうね
    信念のある人は強いです

    そう思います♪

    >寝違えて、首が痛い(笑い

    お金が回らないのではなく首がいたいのですね(^^ゞ

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:22

    たぬきちゃん

    こんばんは!

    >《栄光の架け橋》私も 大好きです〜たまに 目頭が熱くなります!

    同感です・・・素晴らしい歌ですよね!!

    >子育てが終わりましたが昔は《親の背中を見ろ》とかでよかったけど、現代はそうないきません。。。目標とか夢とか人生設計とか孫にも 生き方を語れる大人になりたいと思います。

    きっとお孫さんは夢の持てる大人になりそうですね
    ヽ(^。^)ノ

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:24

    プラケアさん

    こんばんは!

    >夢にもお国に違うと解釈が大分違いますが、日本は言葉には二つの意味があるような気がします。
    言葉を解釈するのが心ならば、ころころ変わるから心の名前がついたように揺れ動くものなのかもしれませんね。だからこそ、そこに意識を向けることが大切と思います。

    プラケアさん奥が深そうですね。

    >ゆずの歌は楽しくってわくわくして良いですよね。歌を歌いながら涙するなんて、それだけ一所懸命頑張ってきた人だからなんでしょうね。

    そう思います。

    >熱い人のお話をおしえてもらってありがとうございます。

    夢が持てる子供達の世の中にしたいですよね(^^)

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:26

    ヒロリンさん

    こんばんは!

    >サイコーです^^【夢は力】ありがとうございます☆またまた大事なことを忘れそうになりまた今思い出しました。

    そうですか・・嬉しいなぁ!!ヽ(^。^)ノ

    >ゆずの「栄光の架橋」息子の部活の顧問の先生がいつもクルマの移動で必ずかける曲でした♪熱い熱い先生です☆

    きっとそうでしょうねぇヽ(^。^)ノ

    >素晴らしいお話をありがとうございます。

    最後までお読みくださりありがとうございます!

    >ポチッポチッ〜☆

    ありがとうございます♡

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:26

    中古パソコン屋さん

    こんばんは!

    >なるほど、感心しました。夢という言葉は、外国と日本で元々の意味が違うんですねぇ。ここを理解していないと親と子供の間でギャップが出来てしまうんですね

    はい・・そうして大人は子供の夢を摘んで行くのだと思います。

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:27

    保険屋あいさん

    こんばんは!

    >こ前の時も読んだはずですが、また読みました。
    半分忘れていたので新たな感動がありました。また、やる気が出ました。頑張ります。(^_^)

    コメントありがとうございます!

    前回もあいさんからコメント頂いているようです。

    僕なんか何回読んでも感動があります(^^ゞ

  • 溶射屋さん
    2011年3月7日18:29

    新潟スィーツ・ナカシマさん

    こんばんは!

    >以前拝見したときのこと良く覚えております^^
    とても興味深い内容だったので何度も読み直しました^-^でもその頃は子供がいなかったのですが今は一児のパパ!感じ方もだいぶ変わったような気がします*^-^*

    僕もそう思いながら投稿しましたヽ(^。^)ノ

  • 2011年3月7日19:37

    こんばんは。

    まさにその通りですね。
    海外の家庭での子供の接し方は参考になりました。
    「儚い」ってにんべんの横に夢。
    つまり、その人が夢を横に置いておくだけなので
    はかなくなるのです。
    最初からあきらめてるんですよね。
    心理限界線を打ち破ったものだけ(=あきらめない)が叶っちゃうのでしょう。
    私もあきらめません。

    ありがとうございます。

  • 2011年3月7日20:13

    溶射屋さん、こんばんは!

    このお話、覚えています!
    日本とは正反対で驚きです。
    やっぱり、夢は叶えるためのものですよね!
    ワクワクして楽しんでがんばりながら、夢を叶えるようにすることが大事ですよね!
    僕にも夢があるので、楽しんで叶えたいです♪

  • 2011年3月7日20:18

    溶射屋さん
    こんばんは
    小さな時は、誰にも夢がありましたね
    素敵なお話です・・・
    有難うございました

  • 2011年3月7日21:13

    私は毎朝息子と一緒に家を出て途中まで一緒なのですが、
    今朝歩きながら「夢は”かなえたい!”と強く思い続けることで叶うんだ」と話していました。
    たまたま「僕は大きくなったら○○をやりたい」と言っていたので、
    「そう思うんだったら思い続けること、言い続けることが大切だよ」という話になったのですが、
    今日の溶射屋さんの記事を拝見してあまりのタイミングの良さに驚きました。
    私は常々「何の仕事をしたいかではなくて、どのように人の役に立つかが大切だ」と息子に話をしています。
    「職業は手段であって夢ではないし目標ではない」とも言い続けていますが、
    小学生に対しては少々小難しい話かなとも思っていました。
    今日の記事を拝見してそういうことを言い続けるのも大切だと再認識し、
    さらに言っていることを実践している親でありたいなと思いました。
    いつも素晴らしい気付きをいただきありがとうございます。
    感謝しております(^-^)

  • 2011年3月7日21:36

    溶射屋さん
    毎度、お世話様です。箱屋です。
    素晴らしい記事ですね。
    「夢は叶う物」とは、何となく分かってはいましたが
    厳しい現実の前にしぼみそうな箱屋でした。
    しかし、それは「願望」が少ない事が一因のようでした!
    現実をハネ飛ばすような、大きい「願望」を抱き直します(^^

  • 理系Gさん
    2011年3月7日23:26

    溶射屋さんこんばんは!

    今日は、じっくりと夫婦で読ませて頂きました。
    そして、じっくりと夫婦で話をしました。

    良いお話と、良い機会をありがとうございます^^

    やっぱり思う事は、親がお手本を見せる事の重要さなのかな?と。
    「父さんみたいになりたい!」
    言われてみたい言葉ですね^^

    これは、大人同士でもそうなのかな?と思います。
    先輩や上司や社長の姿を見て、下は育っていく。
    子や下に夢を見せられる人間に、成長していきますよ!

  • 2011年3月8日00:21

    こんばんは。
    夢は叶えるものですね。
    最近、ライフプランというので、1年後の私とか5年後の私がこうありたいと思う事を、紙に書いてみました。こうすることで、夢が近づくのだと・・・
    夢は、はかなく消えてしまうのではない。かなえられるんだと、子どもにも話してみたいと思います。

  • 溶射屋さん
    2011年3月8日05:20

    かーりあんさん

    おはようございます。

    >まさにその通りですね。海外の家庭での子供の接し方は参考になりました。「儚い」ってにんべんの横に夢。つまり、その人が夢を横に置いておくだけなのではかなくなるのです。

    なるほど・・・

    >最初からあきらめてるんですよね。

    日本人特有の考え方なのかなぁ・・・・

    >心理限界線を打ち破ったものだけ(=あきらめない)が叶っちゃうのでしょう。私もあきらめません。

    同感ですヽ(^。^)ノ

    >ありがとうございます。

    こちらこそありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2011年3月8日05:22

    みんなニコニコ医療食のよっしーさん

    おはようございます。

    >このお話、覚えています!日本とは正反対で驚きです。

    日本人の考え方残念ながら、みんな「そうだよなぁ」と納得していましますよね(^^ゞ

    >やっぱり、夢は叶えるためのものですよね!ワクワクして楽しんでがんばりながら、夢を叶えるようにすることが大事ですよね!

    そうですよねヽ(^。^)ノ

    >僕にも夢があるので、楽しんで叶えたいです♪

    お互いに夢実現の為に頑張りましょう(^^)

  • 溶射屋さん
    2011年3月8日05:23

    ねしゃかさん

    こんばんは!

    >小さな時は、誰にも夢がありましたね、素敵なお話です・・・有難うございました

    自分の子供や孫を夢を持てる子供達に育てて行きたいですね。

    その為にはまず夢を持てる大人にならないと・・・

  • 溶射屋さん
    2011年3月8日05:27

    ポレポレとうさん

    おはようございます。

    >私は毎朝息子と一緒に家を出て途中まで一緒なのですが、今朝歩きながら「夢は”かなえたい!”と強く思い続けることで叶うんだ」と話していました。

    すばらしいなぁ・・・・(^^)

    >たまたま「僕は大きくなったら○○をやりたい」と言っていたので、「そう思うんだったら思い続けること、言い続けることが大切だよ」という話になったのですが、今日の溶射屋さんの記事を拝見してあまりのタイミングの良さに驚きました。

    これも必然なんでしょうね(^^ゞ

    >私は常々「何の仕事をしたいかではなくて、どのように人の役に立つかが大切だ」と息子に話をしています。

    そうですね(^^)

    >「職業は手段であって夢ではないし目標ではない」とも言い続けていますが、小学生に対しては少々小難しい話かなとも思っていました。今日の記事を拝見してそういうことを言い続けるのも大切だと再認識し、さらに言っていることを実践している親でありたいなと思いました。

    そう、夢のある子どもを育てるにはまず夢を持っている大人になることが必要だと思います。

    そして夢を語る(*^_^*)

    >いつも素晴らしい気付きをいただきありがとうございます。感謝しております(^-^)

    長文をお読みくださりありがとうございます!

  • 溶射屋さん
    2011年3月8日05:28

    町の気のいい箱屋さん

    おはようございます。

    >素晴らしい記事ですね。「夢は叶う物」とは、何となく分かってはいましたが厳しい現実の前にしぼみそうな箱屋でした。しかし、それは「願望」が少ない事が一因のようでした!現実をハネ飛ばすような、大きい「願望」を抱き直します(^^

    お互いに夢実現のために前向きに取り組んで行きましょう(*^_^*)

  • 溶射屋さん
    2011年3月8日05:30

    理系Gさん

    おはようございます。

    >今日は、じっくりと夫婦で読ませて頂きました。
    そして、じっくりと夫婦で話をしました。

    嬉しいなぁ(*^_^*)

    >良いお話と、良い機会をありがとうございます^^

    とんでも有りません。

    >やっぱり思う事は、親がお手本を見せる事の重要さなのかな?と。「父さんみたいになりたい!」
    言われてみたい言葉ですね^^

    そう言われることが一番重要なことなんでしょうね。

    >これは、大人同士でもそうなのかな?と思います。先輩や上司や社長の姿を見て、下は育っていく。

    同じだと思います。

    >子や下に夢を見せられる人間に、成長していきますよ!

    お互いにそうなるようにして行きましょう
    ヽ(^。^)ノ

  • 溶射屋さん
    2011年3月8日05:30

    昆布巻きのうおぬまや店長さん

    おはようございます。

    >肝心の根元で、間違っている事って沢山有りますよね。(^^)

    そういうことって結構あるように思います(^^ゞ

  • 溶射屋さん
    2011年3月8日05:32

    一作農園さん

    おはようございます。

    >夢は叶えるものですね。最近、ライフプランというので、1年後の私とか5年後の私がこうありたいと思う事を、紙に書いてみました。こうすることで、夢が近づくのだと・・・

    そう、目標はまず紙に書くとその大半が達成したようなものだと言います。

    >夢は、はかなく消えてしまうのではない。かなえられるんだと、子どもにも話してみたいと思います。

    夢を持てる子どもに育ってもらいたいですよね(^^)

  • 和田 寛さん
    2011年3月9日11:40

    村田社長殿 ご無沙汰しております。久々にブログを拝見しました。投稿の方の数がすごいですね。夢の話(英語と日本語の違い)は興味深く拝見しまいした。50才を過ぎるとついついそんなことを考えなくなる自分を見つめ直したいと思います。

  • 2011年3月11日05:53

    溶射屋さん

    おはようございます。

    素敵なお話を有難うございます。
    私もアメリカと日本の「夢」の捉え方の違いを知ったときはショックでした。

    日本の「わびさび」にも通じるのでしょうが、
    どう生きるかと考えると可能性を信じることが大切ですよね。

  • 溶射屋さん
    2011年3月11日18:57

    和田寛さん

    こんばんは!

    コメントありがとうございます!

    >久々にブログを拝見しました。投稿の方の数がすごいですね。

    コメントくださる方に感謝・感謝です。

    >夢の話(英語と日本語の違い)は興味深く拝見しまいした。50才を過ぎるとついついそんなことを考えなくなる自分を見つめ直したいと思います。

    夢を語れる子供達が数多くなるような世の中にしたいなぁと思っています♪

  • 溶射屋さん
    2011年3月11日19:00

    新米とーちゃん

    こんばんは!

    >素敵なお話を有難うございます。私もアメリカと日本の「夢」の捉え方の違いを知ったときはショックでした。

    ほんと、日本人ってそうだよなぁ・・・って思ってしまいますよね(^^ゞ

    >日本の「わびさび」にも通じるのでしょうが、どう生きるかと考えると可能性を信じることが大切ですよね。

    そう思います(^^)

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み