”好い加減”(いいかげん)をYahoo辞書で引いてみました。 ”好い加減”とは”良い加減”の変化したものだそうです。 仕事を最後までやり遂げずに途中で投げ出すさま、ちょうどよい程度。適度 ”いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任」(ー_ー)!! 何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ 好い加減に色づいている葉っぱ(*^_^*)
コメント(60) コメントを書く たくみの里のふくさん 2010年11月26日05:26 おはようございます。 はい、まさしくおっしゃる通りですね。 好い加減に、体もそのようにして使ってあげたいと 思っています。 こういう色合いの紅葉、好きです。 光がそれぞれに半分くらいずつ入っていて、 まさに好い加減ですね。 京丹後の藤井さん 2010年11月26日05:35 お早うございます。 >何事にも、いい加減では無く、好い加減 はい(*^-^) 「適当」にも通じるかも 腹八分目 なかなかできませんが・・・ 京丹後のおやじですさん 2010年11月26日06:29 おはようございます >何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ 以前JAの総会で決算内容について紛糾した時、 監査結果について「決算は適当である。」 としている監事が追及されました。 そのときの監事さんの答弁が、「適当とは ”適当に正しい”ということです」でした。 会場の皆さんなぜか納得でした。(^^; 日南海岸黒潮市場フルサワさん 2010年11月26日06:32 溶射屋さん、おはようございます! >”好い加減”とは” 仕事を最後までやり遂げずに途中で投げ出すさま、ちょうどよい程度。適度 >”いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任」(ー_ー)!! >何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ 微妙な違いがあるんですね!日本語の妙と言うか、とても面白いです^^ ありがとうございました! 紀州のcotton母さん 2010年11月26日07:09 おはようございます いつも有難うございます 良い加減。。年が行くと特にこれが良いと感じます 味のある葉っぱこれも良い加減ですね♪ 伯爵様さん 2010年11月26日07:22 おはようございます 紅葉が終盤ですね やっと撮影に間に合いました。 意外な場所で撮影でした (有)ダイキョーさん 2010年11月26日07:23 おはようございます。 なんていいタイミングな記事。 最近、出入り業者に「いい加減」されて 憤慨していたところです。 自分は「好い加減」で! とんとん神林さん 2010年11月26日08:05 おはようございます ゴルフなんかもそうですけど、最初のホールで崩れると確実にその後「投げやり」なってしまいます・・・ メンタルの弱さなんだと実感します あまり力まず「好い加減」なんですね 新米とーちゃんさん 2010年11月26日08:13 溶射屋さん おはようございます。 「好い加減」なんですね〜。 最高に「好い加減」な人になりたいですね〜。 紅葉ももう終わりに近づいてますね。 はやっ! 木仙人さん 2010年11月26日08:23 おはようございます 溶射屋さん >”好い加減”とは”良い加減”の変化したものだそうです 祖母が「よい加減」と言ってました 懐かしい響きです(^^) 通勤ウォーカーさん 2010年11月26日08:30 おはようございます。 いい加減 と 良い加減 これは、 私も若い頃から意識してました。 良い加減ですね。 平畑建設 『映美』さん 2010年11月26日08:30 溶射屋さん おはようございます。 「いい加減」と「好い加減」では全く意味合い が違うのですね。勉強になります(〃▽〃) 写真の葉っぱは、【好い加減】に 色づいていて本当に綺麗ですね。 ポレポレとうさんさん 2010年11月26日08:37 私の故郷である鹿児島には、 「てげてげ」という方言があります。 直訳すると「適当に」という意味なのですが、 感覚としては「力まず、迷惑がかからない程度の加減で」という意味だと思います。 私はこの方言が好きですが、 何ごとも良い加減が一番だなと思いました。 shidaさん 2010年11月26日08:54 おはようございます。 <いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任 何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ ・・・ついつい物事を諦めて投げやりになる自分ですから改めて反省です。 そうですねー気をつけなくては・・・・ 今日もありがとうございます。 甲州市学習塾のこばやしさん 2010年11月26日08:59 おはようございます♪ 何事も好い加減にですね(*^-^*) ありがとうございます♫ また少し忘れてしまいそうなところでした 掃除をして、家の中を好い加減にしたいと思います ヴィレッジさん 2010年11月26日09:12 溶射屋さん おはようございます。 >何事にも、いい加減では無く、 >好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ 思わずうなずいてしまいました。 いい加減しなさい! なんて怒るほうも言いたくないですよね♪ meganeさん 2010年11月26日09:15 こんにちは、いつも有難うございます。日本語は面白いですね、あいまいさが良かったりしますね。 まだまだ好い加減の仕事が出来ません、これぐらい余裕があったら良いのですが、いつも精一杯です。 ねしゃかさん 2010年11月26日10:15 おはようございます 几帳面ではないのですが、曲がっていたり 入っていなかったりと、本来の形になっていないと 直したくなる私ですが、いい加減・・好い加減 が良いです 七星さん 2010年11月26日10:34 何事も、よい加減、よい塩梅でいきたいですね。 たぬちゃんさん 2010年11月26日12:21 おっしゃるとおりですわ〜〜 『完璧主義』もよくないし。 『ちょうどいい加減で 』ね!! 理系Gさん 2010年11月26日12:40 溶射屋さんこんにちは。 いつかの溶射屋さんのコメントで、「好い加減がいいですね」と言われてから、なるほど!と感じ入っていました。 実に良い塩梅な言葉だなぁと。 今では、かなり心のノートに書かれた言葉です☆ ありがとうございます^^ 元単身赴任のYHさん 2010年11月26日12:57 こんにちは。 いい加減ではね・・・。 そうですね、「好い加減」で今日も行きたいと思います。 ポチッ 恵那川上屋工房日記さん 2010年11月26日17:14 こんにちは。 日本語っておもしろいですね。 おせち菓子【三段重】がたびたび【散弾銃】と誤変換されることがツボにはまって、大笑いしました。 ここのところ忙しかったのですが、今日は好い加減な感じです。 新潟スイーツ・ナカシマさん 2010年11月26日17:16 溶射屋さん、こんばんは! 同じ「イイカゲン」でも書き方が違うだけで意味はだいぶ変わりますね^^ どんなことでも「好い加減」で行きたいと思います♪ 溶射屋さんの最後のお写真、光の具合がそれこそ好い加減ですね*^-^* プラケアさん 2010年11月26日17:23 溶射屋さん今日は そうですね。好い加減といい加減ちょっとしたバランスなのでしょうが心が違うのでしょうか? 似たような言葉に好い塩梅という言葉がありますが塩の量で辛くなりすぎたり、腐ったりとするものですが、この量が一定ではなく、他の要因もあるそうです。 同じ物で、同じ量の塩を使っても味は違うのが不思議でした。 自分勝手ではなく、好い加減ができるば幸いだとおもいます。 溶射屋さん 2010年11月26日19:28 たくみの里のふくさん こんばんは! >はい、まさしくおっしゃる通りですね。好い加減に、体もそのようにして使ってあげたいと思っています。 そう思います。 >こういう色合いの紅葉、好きです。光がそれぞれに半分くらいずつ入っていて、まさに好い加減ですね。 ハイ(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:28 京丹後の藤井さん こんばんは! >>何事にも、いい加減では無く、好い加減 >はい(*^-^) 「適当」にも通じるかも腹八分目 なかなかできませんが・・・ ハハハ・・・(^^ゞ 溶射屋さん 2010年11月26日19:29 京丹後のおやじさん こんばんは! >>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ >以前JAの総会で決算内容について紛糾した時、 監査結果について「決算は適当である。」としている監事が追及されました。そのときの監事さんの答弁が、「適当とは”適当に正しい”ということです」でした。会場の皆さんなぜか納得でした。 (^^; なるほどね・・・・(^^ゞ 溶射屋さん 2010年11月26日19:30 日南海岸黒潮市場フルサワさん こんばんは! >>”好い加減”とは”仕事を最後までやり遂げずに途中で投げ出すさま、ちょうどよい程度。適度 ”いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任」(ー_ー)!!何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ >微妙な違いがあるんですね!日本語の妙と言うか、とても面白いです^^ そう思います♪ >ありがとうございました! こちらこそありがとうございます! 溶射屋さん 2010年11月26日19:31 紀州のcotton母さん こんばんは! >いつも有難うございます こちらこそありがとうございます! >良い加減。。年が行くと特にこれが良いと感じます、味のある葉っぱこれも良い加減ですね♪ どちらもそうですね(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:31 伯爵様 こんばんは! >紅葉が終盤ですねやっと撮影に間に合いました。 意外な場所で撮影でした 良かったですね(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:32 ダイキョーさん こんばんは! >なんていいタイミングな記事。最近、出入り業者に「いい加減」されて憤慨していたところです。自分は「好い加減」で! 常にそうでありたいですね(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:32 とんとん神林さん こんばんは! >ゴルフなんかもそうですけど、最初のホールで崩れると確実にその後「投げやり」なってしまいます・・・メンタルの弱さなんだと実感しますあまり力まず「好い加減」なんですね そうそう(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:33 新米とーちゃん こんばんは! >「好い加減」なんですね〜。最高に「好い加減」な人になりたいですね〜。 そうですね(*^_^*) >紅葉ももう終わりに近づいてますね。はやっ! 今年も紅葉狩りに行くことが出来ませんでした。 来年の楽しみかな(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:34 木仙人さん こんばんは! >>”好い加減”とは”良い加減”の変化したものだそうです >祖母が「よい加減」と言ってました、懐かしい響きです(^^) 常にそうでありたいですね(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:34 通勤ウォーカーさん こんばんは! >>いい加減と良い加減 >これは、私も若い頃から意識してました。良い加減ですね。 そうですねヽ(^。^)ノ 溶射屋さん 2010年11月26日19:35 平畑建設「映美」さん こんばんは! >「いい加減」と「好い加減」では全く意味合い が違うのですね。勉強になります(〃▽〃) 常に好い加減にしたいですねヽ(^。^)ノ >写真の葉っぱは、【好い加減】に色づいていて本当に綺麗ですね。 ハイ(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:36 ポレポレとうさん こんばんは! >私の故郷である鹿児島には、「てげてげ」という方言があります。直訳すると「適当に」という意味なのですが、感覚としては「力まず、迷惑がかからない程度の加減で」という意味だと思います。私はこの方言が好きですが、何ごとも良い加減が一番だなと思いました。 何事もてげてげで行きましょうヽ(^。^)ノ 溶射屋さん 2010年11月26日19:37 shidaさん こんばんは! >>いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任 何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ >・・・ついつい物事を諦めて投げやりになる自分ですから改めて反省です。そうですねー気をつけなくては・・・・今日もありがとうございます。 そう、常に好い加減で行きましょうヽ(^。^)ノ 溶射屋さん 2010年11月26日19:38 甲州市学習塾のこばやしさん こんばんは! >何事も好い加減にですね(*^-^*) そうそう!! >ありがとうございます♫ こちらこそありがとうございます! >また少し忘れてしまいそうなところでした掃除をして、家の中を好い加減にしたいと思います いいですねぇヽ(^。^)ノ 溶射屋さん 2010年11月26日19:39 ヴィレッジさん こんばんは! >>何事にも、いい加減では無く、 >好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ思わずうなずいてしまいました。 そうですか・・・嬉しいなぁ!! >いい加減しなさい!なんて怒るほうも言いたくないですよね♪ そう思います。 溶射屋さん 2010年11月26日19:39 meganeさん こんばんは! >いつも有難うございます。 こちらこそいつもありがとうございます! >日本語は面白いですね、あいまいさが良かったりしますね。まだまだ好い加減の仕事が出来ません、これぐらい余裕があったら良いのですが、いつも精一杯です。 多分、みんなそうだと思います(^^) 溶射屋さん 2010年11月26日19:40 ねしゃかさん こんばんは! >几帳面ではないのですが、曲がっていたり入っていなかったりと、本来の形になっていないと直したくなる私ですが、いい加減・・好い加減が良いです そう思いますヽ(^。^)ノ 溶射屋さん 2010年11月26日19:41 七星さん こんばんは! >何事も、よい加減、よい塩梅でいきたいですね。 そうそうヽ(^。^)ノ 溶射屋さん 2010年11月26日19:41 たぬき先生 こんばんは! >おっしゃるとおりですわ〜〜『完璧主義』もよくないし。『ちょうどいい加減で 』ね!! そうですよね(^^) 溶射屋さん 2010年11月26日19:42 理系Gさん こんばんは! >いつかの溶射屋さんのコメントで、「好い加減がいいですね」と言われてから、なるほど!と感じ入っていました。実に良い塩梅な言葉だなぁと。 そうなんですか・・・嬉しいなぁ(^^) >今では、かなり心のノートに書かれた言葉です☆ ありがとうございます^^ さすがはGさんですねヽ(^。^)ノ こちらこそありがとうございます(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:43 元単身赴任のYHさん こんばんは! >いい加減ではね・・・。そうですね、「好い加減」で今日も行きたいと思います。 そうそう♪ >ポチッ ありがとうございます! 溶射屋さん 2010年11月26日19:43 恵那川上屋工房日記さん こんばんは! >日本語っておもしろいですね。 そう思います♪ >おせち菓子【三段重】がたびたび【散弾銃】と誤変換されることがツボにはまって、大笑いしました。 なるほど・・・(^^ゞ >ここのところ忙しかったのですが、今日は好い加減な感じです。 その調子・・・(●^o^●) 溶射屋さん 2010年11月26日19:44 新潟スィーツ・ナカシマさん こんばんは! >同じ「イイカゲン」でも書き方が違うだけで意味はだいぶ変わりますね^^ そう思います♪ >どんなことでも「好い加減」で行きたいと思います♪ そうそう・・・・(^^) >溶射屋さんの最後のお写真、光の具合がそれこそ好い加減ですね*^-^* ありがとうございます(*^_^*) 溶射屋さん 2010年11月26日19:46 プラケアさん こんばんは! >溶射屋さん今日はそうですね。好い加減といい加減ちょっとしたバランスなのでしょうが心が違うのでしょうか? 違うでしょうね。 >似たような言葉に好い塩梅という言葉がありますが塩の量で辛くなりすぎたり、腐ったりとするものですが、この量が一定ではなく、他の要因もあるそうです。 そうなんですか・・・!! >同じ物で、同じ量の塩を使っても味は違うのが不思議でした。 どのような要素でそうなるのでしょうか? >自分勝手ではなく、好い加減ができるば幸いだとおもいます。 これが一番だと思いますヽ(^。^)ノ 手作りショップさん 2010年11月26日21:43 こんばんは。 >何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ 私は編物を教えておりますが、よく、使う言葉です。 袖付け。柔らかさ、雰囲気すべてに 「いい加減には、しないでください。好い加減でね。」と伝えます。 色づいた葉が好い加減に並んでいるのも、自然て一番素敵に自分の見せ方を知っているようですね。 TWINSさん 2010年11月26日23:29 こんばんは〜 いい加減←→好い加減 ほぼ正反対の意味になっちゃいますよね(^^;) テキトー←→適当 似ていませんか? 適当に好い加減な人生を 送りたいと思っています(*^_^*) みんなニコニコ医療食のよっしーさん 2010年11月27日00:20 溶射屋さん、こんばんは! 仰る通り好い加減がいいですね! 奥が深く、難しいですが意識してみます! 吉野聡建築設計室さん 2010年11月27日04:04 おはようございます 読み方は同じでも意味が違いますね!! >何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ はい♪ 溶射屋さん 2010年11月27日05:05 手作りショップさん おはようございます。 >>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ >私は編物を教えておりますが、よく、使う言葉です。袖付け。柔らかさ、雰囲気すべてに 「いい加減には、しないでください。好い加減でね。」と伝えます。 常に良い仕事をしていたんですね(^^) >色づいた葉が好い加減に並んでいるのも、自然て一番素敵に自分の見せ方を知っているようですね。 確かにそうかも知れません(^^) 溶射屋さん 2010年11月27日05:07 TWINSさん こんばんは! >いい加減←→好い加減ほぼ正反対の意味になっちゃいますよね(^^;) そうなんです(^^ゞ >テキトー←→適当似ていませんか? 似ていると思います。 >適当に好い加減な人生を送りたいと思っています(*^_^*) お互いにそういう人生を歩んで行きたいですね(^^) 溶射屋さん 2010年11月27日05:08 みんなニコニコ医療食のよっしーさん おはようございます。 >仰る通り好い加減がいいですね!奥が深く、難しいですが意識してみます! 意識することが必要だと思います。 溶射屋さん 2010年11月27日05:09 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >読み方は同じでも意味が違いますね!!何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですね ヽ(^。^)ノはい♪ そう思います♪ 昆布巻きのうおぬま屋店長さん 2010年11月28日00:50 こんばんは。 「いいかげん」 平仮名で書くと、全く同じなんですが、正反対の意味を持つ言葉。 日本語、難しいです。(^^) 溶射屋さん 2010年12月1日20:08 昆布巻きのうおぬまや店長さん こんばんは! >「いいかげん」平仮名で書くと、全く同じなんですが、正反対の意味を持つ言葉。日本語、難しいです。(^^) そう思います♪
たくみの里のふくさん 2010年11月26日05:26 おはようございます。 はい、まさしくおっしゃる通りですね。 好い加減に、体もそのようにして使ってあげたいと 思っています。 こういう色合いの紅葉、好きです。 光がそれぞれに半分くらいずつ入っていて、 まさに好い加減ですね。
京丹後のおやじですさん 2010年11月26日06:29 おはようございます >何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ 以前JAの総会で決算内容について紛糾した時、 監査結果について「決算は適当である。」 としている監事が追及されました。 そのときの監事さんの答弁が、「適当とは ”適当に正しい”ということです」でした。 会場の皆さんなぜか納得でした。(^^;
日南海岸黒潮市場フルサワさん 2010年11月26日06:32 溶射屋さん、おはようございます! >”好い加減”とは” 仕事を最後までやり遂げずに途中で投げ出すさま、ちょうどよい程度。適度 >”いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任」(ー_ー)!! >何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ 微妙な違いがあるんですね!日本語の妙と言うか、とても面白いです^^ ありがとうございました!
とんとん神林さん 2010年11月26日08:05 おはようございます ゴルフなんかもそうですけど、最初のホールで崩れると確実にその後「投げやり」なってしまいます・・・ メンタルの弱さなんだと実感します あまり力まず「好い加減」なんですね
新米とーちゃんさん 2010年11月26日08:13 溶射屋さん おはようございます。 「好い加減」なんですね〜。 最高に「好い加減」な人になりたいですね〜。 紅葉ももう終わりに近づいてますね。 はやっ!
平畑建設 『映美』さん 2010年11月26日08:30 溶射屋さん おはようございます。 「いい加減」と「好い加減」では全く意味合い が違うのですね。勉強になります(〃▽〃) 写真の葉っぱは、【好い加減】に 色づいていて本当に綺麗ですね。
ポレポレとうさんさん 2010年11月26日08:37 私の故郷である鹿児島には、 「てげてげ」という方言があります。 直訳すると「適当に」という意味なのですが、 感覚としては「力まず、迷惑がかからない程度の加減で」という意味だと思います。 私はこの方言が好きですが、 何ごとも良い加減が一番だなと思いました。
shidaさん 2010年11月26日08:54 おはようございます。 <いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任 何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ ・・・ついつい物事を諦めて投げやりになる自分ですから改めて反省です。 そうですねー気をつけなくては・・・・ 今日もありがとうございます。
甲州市学習塾のこばやしさん 2010年11月26日08:59 おはようございます♪ 何事も好い加減にですね(*^-^*) ありがとうございます♫ また少し忘れてしまいそうなところでした 掃除をして、家の中を好い加減にしたいと思います
ヴィレッジさん 2010年11月26日09:12 溶射屋さん おはようございます。 >何事にも、いい加減では無く、 >好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ 思わずうなずいてしまいました。 いい加減しなさい! なんて怒るほうも言いたくないですよね♪
meganeさん 2010年11月26日09:15 こんにちは、いつも有難うございます。日本語は面白いですね、あいまいさが良かったりしますね。 まだまだ好い加減の仕事が出来ません、これぐらい余裕があったら良いのですが、いつも精一杯です。
ねしゃかさん 2010年11月26日10:15 おはようございます 几帳面ではないのですが、曲がっていたり 入っていなかったりと、本来の形になっていないと 直したくなる私ですが、いい加減・・好い加減 が良いです
理系Gさん 2010年11月26日12:40 溶射屋さんこんにちは。 いつかの溶射屋さんのコメントで、「好い加減がいいですね」と言われてから、なるほど!と感じ入っていました。 実に良い塩梅な言葉だなぁと。 今では、かなり心のノートに書かれた言葉です☆ ありがとうございます^^
恵那川上屋工房日記さん 2010年11月26日17:14 こんにちは。 日本語っておもしろいですね。 おせち菓子【三段重】がたびたび【散弾銃】と誤変換されることがツボにはまって、大笑いしました。 ここのところ忙しかったのですが、今日は好い加減な感じです。
新潟スイーツ・ナカシマさん 2010年11月26日17:16 溶射屋さん、こんばんは! 同じ「イイカゲン」でも書き方が違うだけで意味はだいぶ変わりますね^^ どんなことでも「好い加減」で行きたいと思います♪ 溶射屋さんの最後のお写真、光の具合がそれこそ好い加減ですね*^-^*
プラケアさん 2010年11月26日17:23 溶射屋さん今日は そうですね。好い加減といい加減ちょっとしたバランスなのでしょうが心が違うのでしょうか? 似たような言葉に好い塩梅という言葉がありますが塩の量で辛くなりすぎたり、腐ったりとするものですが、この量が一定ではなく、他の要因もあるそうです。 同じ物で、同じ量の塩を使っても味は違うのが不思議でした。 自分勝手ではなく、好い加減ができるば幸いだとおもいます。
溶射屋さん 2010年11月26日19:28 たくみの里のふくさん こんばんは! >はい、まさしくおっしゃる通りですね。好い加減に、体もそのようにして使ってあげたいと思っています。 そう思います。 >こういう色合いの紅葉、好きです。光がそれぞれに半分くらいずつ入っていて、まさに好い加減ですね。 ハイ(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月26日19:28 京丹後の藤井さん こんばんは! >>何事にも、いい加減では無く、好い加減 >はい(*^-^) 「適当」にも通じるかも腹八分目 なかなかできませんが・・・ ハハハ・・・(^^ゞ
溶射屋さん 2010年11月26日19:29 京丹後のおやじさん こんばんは! >>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ >以前JAの総会で決算内容について紛糾した時、 監査結果について「決算は適当である。」としている監事が追及されました。そのときの監事さんの答弁が、「適当とは”適当に正しい”ということです」でした。会場の皆さんなぜか納得でした。 (^^; なるほどね・・・・(^^ゞ
溶射屋さん 2010年11月26日19:30 日南海岸黒潮市場フルサワさん こんばんは! >>”好い加減”とは”仕事を最後までやり遂げずに途中で投げ出すさま、ちょうどよい程度。適度 ”いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任」(ー_ー)!!何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ >微妙な違いがあるんですね!日本語の妙と言うか、とても面白いです^^ そう思います♪ >ありがとうございました! こちらこそありがとうございます!
溶射屋さん 2010年11月26日19:31 紀州のcotton母さん こんばんは! >いつも有難うございます こちらこそありがとうございます! >良い加減。。年が行くと特にこれが良いと感じます、味のある葉っぱこれも良い加減ですね♪ どちらもそうですね(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月26日19:32 ダイキョーさん こんばんは! >なんていいタイミングな記事。最近、出入り業者に「いい加減」されて憤慨していたところです。自分は「好い加減」で! 常にそうでありたいですね(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月26日19:32 とんとん神林さん こんばんは! >ゴルフなんかもそうですけど、最初のホールで崩れると確実にその後「投げやり」なってしまいます・・・メンタルの弱さなんだと実感しますあまり力まず「好い加減」なんですね そうそう(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月26日19:33 新米とーちゃん こんばんは! >「好い加減」なんですね〜。最高に「好い加減」な人になりたいですね〜。 そうですね(*^_^*) >紅葉ももう終わりに近づいてますね。はやっ! 今年も紅葉狩りに行くことが出来ませんでした。 来年の楽しみかな(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月26日19:34 木仙人さん こんばんは! >>”好い加減”とは”良い加減”の変化したものだそうです >祖母が「よい加減」と言ってました、懐かしい響きです(^^) 常にそうでありたいですね(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月26日19:35 平畑建設「映美」さん こんばんは! >「いい加減」と「好い加減」では全く意味合い が違うのですね。勉強になります(〃▽〃) 常に好い加減にしたいですねヽ(^。^)ノ >写真の葉っぱは、【好い加減】に色づいていて本当に綺麗ですね。 ハイ(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月26日19:36 ポレポレとうさん こんばんは! >私の故郷である鹿児島には、「てげてげ」という方言があります。直訳すると「適当に」という意味なのですが、感覚としては「力まず、迷惑がかからない程度の加減で」という意味だと思います。私はこの方言が好きですが、何ごとも良い加減が一番だなと思いました。 何事もてげてげで行きましょうヽ(^。^)ノ
溶射屋さん 2010年11月26日19:37 shidaさん こんばんは! >>いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任 何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ >・・・ついつい物事を諦めて投げやりになる自分ですから改めて反省です。そうですねー気をつけなくては・・・・今日もありがとうございます。 そう、常に好い加減で行きましょうヽ(^。^)ノ
溶射屋さん 2010年11月26日19:38 甲州市学習塾のこばやしさん こんばんは! >何事も好い加減にですね(*^-^*) そうそう!! >ありがとうございます♫ こちらこそありがとうございます! >また少し忘れてしまいそうなところでした掃除をして、家の中を好い加減にしたいと思います いいですねぇヽ(^。^)ノ
溶射屋さん 2010年11月26日19:39 ヴィレッジさん こんばんは! >>何事にも、いい加減では無く、 >好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ思わずうなずいてしまいました。 そうですか・・・嬉しいなぁ!! >いい加減しなさい!なんて怒るほうも言いたくないですよね♪ そう思います。
溶射屋さん 2010年11月26日19:39 meganeさん こんばんは! >いつも有難うございます。 こちらこそいつもありがとうございます! >日本語は面白いですね、あいまいさが良かったりしますね。まだまだ好い加減の仕事が出来ません、これぐらい余裕があったら良いのですが、いつも精一杯です。 多分、みんなそうだと思います(^^)
溶射屋さん 2010年11月26日19:40 ねしゃかさん こんばんは! >几帳面ではないのですが、曲がっていたり入っていなかったりと、本来の形になっていないと直したくなる私ですが、いい加減・・好い加減が良いです そう思いますヽ(^。^)ノ
溶射屋さん 2010年11月26日19:42 理系Gさん こんばんは! >いつかの溶射屋さんのコメントで、「好い加減がいいですね」と言われてから、なるほど!と感じ入っていました。実に良い塩梅な言葉だなぁと。 そうなんですか・・・嬉しいなぁ(^^) >今では、かなり心のノートに書かれた言葉です☆ ありがとうございます^^ さすがはGさんですねヽ(^。^)ノ こちらこそありがとうございます(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月26日19:43 元単身赴任のYHさん こんばんは! >いい加減ではね・・・。そうですね、「好い加減」で今日も行きたいと思います。 そうそう♪ >ポチッ ありがとうございます!
溶射屋さん 2010年11月26日19:43 恵那川上屋工房日記さん こんばんは! >日本語っておもしろいですね。 そう思います♪ >おせち菓子【三段重】がたびたび【散弾銃】と誤変換されることがツボにはまって、大笑いしました。 なるほど・・・(^^ゞ >ここのところ忙しかったのですが、今日は好い加減な感じです。 その調子・・・(●^o^●)
溶射屋さん 2010年11月26日19:44 新潟スィーツ・ナカシマさん こんばんは! >同じ「イイカゲン」でも書き方が違うだけで意味はだいぶ変わりますね^^ そう思います♪ >どんなことでも「好い加減」で行きたいと思います♪ そうそう・・・・(^^) >溶射屋さんの最後のお写真、光の具合がそれこそ好い加減ですね*^-^* ありがとうございます(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月26日19:46 プラケアさん こんばんは! >溶射屋さん今日はそうですね。好い加減といい加減ちょっとしたバランスなのでしょうが心が違うのでしょうか? 違うでしょうね。 >似たような言葉に好い塩梅という言葉がありますが塩の量で辛くなりすぎたり、腐ったりとするものですが、この量が一定ではなく、他の要因もあるそうです。 そうなんですか・・・!! >同じ物で、同じ量の塩を使っても味は違うのが不思議でした。 どのような要素でそうなるのでしょうか? >自分勝手ではなく、好い加減ができるば幸いだとおもいます。 これが一番だと思いますヽ(^。^)ノ
手作りショップさん 2010年11月26日21:43 こんばんは。 >何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ 私は編物を教えておりますが、よく、使う言葉です。 袖付け。柔らかさ、雰囲気すべてに 「いい加減には、しないでください。好い加減でね。」と伝えます。 色づいた葉が好い加減に並んでいるのも、自然て一番素敵に自分の見せ方を知っているようですね。
TWINSさん 2010年11月26日23:29 こんばんは〜 いい加減←→好い加減 ほぼ正反対の意味になっちゃいますよね(^^;) テキトー←→適当 似ていませんか? 適当に好い加減な人生を 送りたいと思っています(*^_^*)
溶射屋さん 2010年11月27日05:05 手作りショップさん おはようございます。 >>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ >私は編物を教えておりますが、よく、使う言葉です。袖付け。柔らかさ、雰囲気すべてに 「いい加減には、しないでください。好い加減でね。」と伝えます。 常に良い仕事をしていたんですね(^^) >色づいた葉が好い加減に並んでいるのも、自然て一番素敵に自分の見せ方を知っているようですね。 確かにそうかも知れません(^^)
溶射屋さん 2010年11月27日05:07 TWINSさん こんばんは! >いい加減←→好い加減ほぼ正反対の意味になっちゃいますよね(^^;) そうなんです(^^ゞ >テキトー←→適当似ていませんか? 似ていると思います。 >適当に好い加減な人生を送りたいと思っています(*^_^*) お互いにそういう人生を歩んで行きたいですね(^^)
溶射屋さん 2010年11月27日05:08 みんなニコニコ医療食のよっしーさん おはようございます。 >仰る通り好い加減がいいですね!奥が深く、難しいですが意識してみます! 意識することが必要だと思います。
溶射屋さん 2010年11月27日05:09 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >読み方は同じでも意味が違いますね!!何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですね ヽ(^。^)ノはい♪ そう思います♪
溶射屋さん 2010年12月1日20:08 昆布巻きのうおぬまや店長さん こんばんは! >「いいかげん」平仮名で書くと、全く同じなんですが、正反対の意味を持つ言葉。日本語、難しいです。(^^) そう思います♪
コメント(60)
おはようございます。
はい、まさしくおっしゃる通りですね。
好い加減に、体もそのようにして使ってあげたいと
思っています。
こういう色合いの紅葉、好きです。
光がそれぞれに半分くらいずつ入っていて、
まさに好い加減ですね。
お早うございます。
>何事にも、いい加減では無く、好い加減
はい(*^-^) 「適当」にも通じるかも
腹八分目
なかなかできませんが・・・
おはようございます
>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ
以前JAの総会で決算内容について紛糾した時、
監査結果について「決算は適当である。」
としている監事が追及されました。
そのときの監事さんの答弁が、「適当とは
”適当に正しい”ということです」でした。
会場の皆さんなぜか納得でした。(^^;
溶射屋さん、おはようございます!
>”好い加減”とは”
仕事を最後までやり遂げずに途中で投げ出すさま、ちょうどよい程度。適度
>”いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任」(ー_ー)!!
>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ
微妙な違いがあるんですね!日本語の妙と言うか、とても面白いです^^
ありがとうございました!
おはようございます
いつも有難うございます
良い加減。。年が行くと特にこれが良いと感じます
味のある葉っぱこれも良い加減ですね♪
おはようございます
紅葉が終盤ですね
やっと撮影に間に合いました。
意外な場所で撮影でした
おはようございます。
なんていいタイミングな記事。
最近、出入り業者に「いい加減」されて
憤慨していたところです。
自分は「好い加減」で!
おはようございます
ゴルフなんかもそうですけど、最初のホールで崩れると確実にその後「投げやり」なってしまいます・・・
メンタルの弱さなんだと実感します
あまり力まず「好い加減」なんですね
溶射屋さん
おはようございます。
「好い加減」なんですね〜。
最高に「好い加減」な人になりたいですね〜。
紅葉ももう終わりに近づいてますね。
はやっ!
おはようございます 溶射屋さん
>”好い加減”とは”良い加減”の変化したものだそうです
祖母が「よい加減」と言ってました
懐かしい響きです(^^)
おはようございます。
いい加減
と
良い加減
これは、
私も若い頃から意識してました。
良い加減ですね。
溶射屋さん おはようございます。
「いい加減」と「好い加減」では全く意味合い
が違うのですね。勉強になります(〃▽〃)
写真の葉っぱは、【好い加減】に
色づいていて本当に綺麗ですね。
私の故郷である鹿児島には、
「てげてげ」という方言があります。
直訳すると「適当に」という意味なのですが、
感覚としては「力まず、迷惑がかからない程度の加減で」という意味だと思います。
私はこの方言が好きですが、
何ごとも良い加減が一番だなと思いました。
おはようございます。
<いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任
何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ
・・・ついつい物事を諦めて投げやりになる自分ですから改めて反省です。
そうですねー気をつけなくては・・・・
今日もありがとうございます。
おはようございます♪
何事も好い加減にですね(*^-^*)
ありがとうございます♫
また少し忘れてしまいそうなところでした
掃除をして、家の中を好い加減にしたいと思います
溶射屋さん おはようございます。
>何事にも、いい加減では無く、
>好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ
思わずうなずいてしまいました。
いい加減しなさい!
なんて怒るほうも言いたくないですよね♪
こんにちは、いつも有難うございます。日本語は面白いですね、あいまいさが良かったりしますね。
まだまだ好い加減の仕事が出来ません、これぐらい余裕があったら良いのですが、いつも精一杯です。
おはようございます
几帳面ではないのですが、曲がっていたり
入っていなかったりと、本来の形になっていないと
直したくなる私ですが、いい加減・・好い加減
が良いです
何事も、よい加減、よい塩梅でいきたいですね。
おっしゃるとおりですわ〜〜
『完璧主義』もよくないし。
『ちょうどいい加減で 』ね!!
溶射屋さんこんにちは。
いつかの溶射屋さんのコメントで、「好い加減がいいですね」と言われてから、なるほど!と感じ入っていました。
実に良い塩梅な言葉だなぁと。
今では、かなり心のノートに書かれた言葉です☆
ありがとうございます^^
こんにちは。
いい加減ではね・・・。
そうですね、「好い加減」で今日も行きたいと思います。
ポチッ
こんにちは。
日本語っておもしろいですね。
おせち菓子【三段重】がたびたび【散弾銃】と誤変換されることがツボにはまって、大笑いしました。
ここのところ忙しかったのですが、今日は好い加減な感じです。
溶射屋さん、こんばんは!
同じ「イイカゲン」でも書き方が違うだけで意味はだいぶ変わりますね^^
どんなことでも「好い加減」で行きたいと思います♪
溶射屋さんの最後のお写真、光の具合がそれこそ好い加減ですね*^-^*
溶射屋さん今日は
そうですね。好い加減といい加減ちょっとしたバランスなのでしょうが心が違うのでしょうか?
似たような言葉に好い塩梅という言葉がありますが塩の量で辛くなりすぎたり、腐ったりとするものですが、この量が一定ではなく、他の要因もあるそうです。
同じ物で、同じ量の塩を使っても味は違うのが不思議でした。
自分勝手ではなく、好い加減ができるば幸いだとおもいます。
たくみの里のふくさん
こんばんは!
>はい、まさしくおっしゃる通りですね。好い加減に、体もそのようにして使ってあげたいと思っています。
そう思います。
>こういう色合いの紅葉、好きです。光がそれぞれに半分くらいずつ入っていて、まさに好い加減ですね。
ハイ(*^_^*)
京丹後の藤井さん
こんばんは!
>>何事にも、いい加減では無く、好い加減
>はい(*^-^) 「適当」にも通じるかも腹八分目
なかなかできませんが・・・
ハハハ・・・(^^ゞ
京丹後のおやじさん
こんばんは!
>>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ
>以前JAの総会で決算内容について紛糾した時、
監査結果について「決算は適当である。」としている監事が追及されました。そのときの監事さんの答弁が、「適当とは”適当に正しい”ということです」でした。会場の皆さんなぜか納得でした。
(^^;
なるほどね・・・・(^^ゞ
日南海岸黒潮市場フルサワさん
こんばんは!
>>”好い加減”とは”仕事を最後までやり遂げずに途中で投げ出すさま、ちょうどよい程度。適度
”いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任」(ー_ー)!!何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ
>微妙な違いがあるんですね!日本語の妙と言うか、とても面白いです^^
そう思います♪
>ありがとうございました!
こちらこそありがとうございます!
紀州のcotton母さん
こんばんは!
>いつも有難うございます
こちらこそありがとうございます!
>良い加減。。年が行くと特にこれが良いと感じます、味のある葉っぱこれも良い加減ですね♪
どちらもそうですね(*^_^*)
伯爵様
こんばんは!
>紅葉が終盤ですねやっと撮影に間に合いました。
意外な場所で撮影でした
良かったですね(*^_^*)
ダイキョーさん
こんばんは!
>なんていいタイミングな記事。最近、出入り業者に「いい加減」されて憤慨していたところです。自分は「好い加減」で!
常にそうでありたいですね(*^_^*)
とんとん神林さん
こんばんは!
>ゴルフなんかもそうですけど、最初のホールで崩れると確実にその後「投げやり」なってしまいます・・・メンタルの弱さなんだと実感しますあまり力まず「好い加減」なんですね
そうそう(*^_^*)
新米とーちゃん
こんばんは!
>「好い加減」なんですね〜。最高に「好い加減」な人になりたいですね〜。
そうですね(*^_^*)
>紅葉ももう終わりに近づいてますね。はやっ!
今年も紅葉狩りに行くことが出来ませんでした。
来年の楽しみかな(*^_^*)
木仙人さん
こんばんは!
>>”好い加減”とは”良い加減”の変化したものだそうです
>祖母が「よい加減」と言ってました、懐かしい響きです(^^)
常にそうでありたいですね(*^_^*)
通勤ウォーカーさん
こんばんは!
>>いい加減と良い加減
>これは、私も若い頃から意識してました。良い加減ですね。
そうですねヽ(^。^)ノ
平畑建設「映美」さん
こんばんは!
>「いい加減」と「好い加減」では全く意味合い
が違うのですね。勉強になります(〃▽〃)
常に好い加減にしたいですねヽ(^。^)ノ
>写真の葉っぱは、【好い加減】に色づいていて本当に綺麗ですね。
ハイ(*^_^*)
ポレポレとうさん
こんばんは!
>私の故郷である鹿児島には、「てげてげ」という方言があります。直訳すると「適当に」という意味なのですが、感覚としては「力まず、迷惑がかからない程度の加減で」という意味だと思います。私はこの方言が好きですが、何ごとも良い加減が一番だなと思いました。
何事もてげてげで行きましょうヽ(^。^)ノ
shidaさん
こんばんは!
>>いい加減”は、「投げやり、おざなり、無責任
何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ
>・・・ついつい物事を諦めて投げやりになる自分ですから改めて反省です。そうですねー気をつけなくては・・・・今日もありがとうございます。
そう、常に好い加減で行きましょうヽ(^。^)ノ
甲州市学習塾のこばやしさん
こんばんは!
>何事も好い加減にですね(*^-^*)
そうそう!!
>ありがとうございます♫
こちらこそありがとうございます!
>また少し忘れてしまいそうなところでした掃除をして、家の中を好い加減にしたいと思います
いいですねぇヽ(^。^)ノ
ヴィレッジさん
こんばんは!
>>何事にも、いい加減では無く、
>好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ思わずうなずいてしまいました。
そうですか・・・嬉しいなぁ!!
>いい加減しなさい!なんて怒るほうも言いたくないですよね♪
そう思います。
meganeさん
こんばんは!
>いつも有難うございます。
こちらこそいつもありがとうございます!
>日本語は面白いですね、あいまいさが良かったりしますね。まだまだ好い加減の仕事が出来ません、これぐらい余裕があったら良いのですが、いつも精一杯です。
多分、みんなそうだと思います(^^)
ねしゃかさん
こんばんは!
>几帳面ではないのですが、曲がっていたり入っていなかったりと、本来の形になっていないと直したくなる私ですが、いい加減・・好い加減が良いです
そう思いますヽ(^。^)ノ
七星さん
こんばんは!
>何事も、よい加減、よい塩梅でいきたいですね。
そうそうヽ(^。^)ノ
たぬき先生
こんばんは!
>おっしゃるとおりですわ〜〜『完璧主義』もよくないし。『ちょうどいい加減で 』ね!!
そうですよね(^^)
理系Gさん
こんばんは!
>いつかの溶射屋さんのコメントで、「好い加減がいいですね」と言われてから、なるほど!と感じ入っていました。実に良い塩梅な言葉だなぁと。
そうなんですか・・・嬉しいなぁ(^^)
>今では、かなり心のノートに書かれた言葉です☆
ありがとうございます^^
さすがはGさんですねヽ(^。^)ノ
こちらこそありがとうございます(*^_^*)
元単身赴任のYHさん
こんばんは!
>いい加減ではね・・・。そうですね、「好い加減」で今日も行きたいと思います。
そうそう♪
>ポチッ
ありがとうございます!
恵那川上屋工房日記さん
こんばんは!
>日本語っておもしろいですね。
そう思います♪
>おせち菓子【三段重】がたびたび【散弾銃】と誤変換されることがツボにはまって、大笑いしました。
なるほど・・・(^^ゞ
>ここのところ忙しかったのですが、今日は好い加減な感じです。
その調子・・・(●^o^●)
新潟スィーツ・ナカシマさん
こんばんは!
>同じ「イイカゲン」でも書き方が違うだけで意味はだいぶ変わりますね^^
そう思います♪
>どんなことでも「好い加減」で行きたいと思います♪
そうそう・・・・(^^)
>溶射屋さんの最後のお写真、光の具合がそれこそ好い加減ですね*^-^*
ありがとうございます(*^_^*)
プラケアさん
こんばんは!
>溶射屋さん今日はそうですね。好い加減といい加減ちょっとしたバランスなのでしょうが心が違うのでしょうか?
違うでしょうね。
>似たような言葉に好い塩梅という言葉がありますが塩の量で辛くなりすぎたり、腐ったりとするものですが、この量が一定ではなく、他の要因もあるそうです。
そうなんですか・・・!!
>同じ物で、同じ量の塩を使っても味は違うのが不思議でした。
どのような要素でそうなるのでしょうか?
>自分勝手ではなく、好い加減ができるば幸いだとおもいます。
これが一番だと思いますヽ(^。^)ノ
こんばんは。
>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ
私は編物を教えておりますが、よく、使う言葉です。
袖付け。柔らかさ、雰囲気すべてに
「いい加減には、しないでください。好い加減でね。」と伝えます。
色づいた葉が好い加減に並んでいるのも、自然て一番素敵に自分の見せ方を知っているようですね。
こんばんは〜
いい加減←→好い加減
ほぼ正反対の意味になっちゃいますよね(^^;)
テキトー←→適当
似ていませんか?
適当に好い加減な人生を
送りたいと思っています(*^_^*)
溶射屋さん、こんばんは!
仰る通り好い加減がいいですね!
奥が深く、難しいですが意識してみます!
おはようございます
読み方は同じでも意味が違いますね!!
>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ
はい♪
手作りショップさん
おはようございます。
>>何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですねヽ(^。^)ノ
>私は編物を教えておりますが、よく、使う言葉です。袖付け。柔らかさ、雰囲気すべてに 「いい加減には、しないでください。好い加減でね。」と伝えます。
常に良い仕事をしていたんですね(^^)
>色づいた葉が好い加減に並んでいるのも、自然て一番素敵に自分の見せ方を知っているようですね。
確かにそうかも知れません(^^)
TWINSさん
こんばんは!
>いい加減←→好い加減ほぼ正反対の意味になっちゃいますよね(^^;)
そうなんです(^^ゞ
>テキトー←→適当似ていませんか?
似ていると思います。
>適当に好い加減な人生を送りたいと思っています(*^_^*)
お互いにそういう人生を歩んで行きたいですね(^^)
みんなニコニコ医療食のよっしーさん
おはようございます。
>仰る通り好い加減がいいですね!奥が深く、難しいですが意識してみます!
意識することが必要だと思います。
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>読み方は同じでも意味が違いますね!!何事にも、いい加減では無く、好い加減がいいですね
ヽ(^。^)ノはい♪
そう思います♪
こんばんは。
「いいかげん」
平仮名で書くと、全く同じなんですが、正反対の意味を持つ言葉。
日本語、難しいです。(^^)
昆布巻きのうおぬまや店長さん
こんばんは!
>「いいかげん」平仮名で書くと、全く同じなんですが、正反対の意味を持つ言葉。日本語、難しいです。(^^)
そう思います♪