8月に静岡県御殿場市内にある東富士演習場で実施される、富士総合火力演習に行く機会がありました。 富士火総合火力演習とは陸上自衛隊の演習の一つで陸上自衛隊富士学校の生徒に火力戦闘の様相を認識させる目的で1961年(昭和36年)から開始され、 現在では自衛隊に対する国民の理解を深める目的で一般公開を行っている演習です。 この演習を見る度に、日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 それぞれの火力の威力は凄まじいものがあります。 訓練しないと本番で能力を発揮しないことは事実ですが、こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。 救護班 会場・・・・ぎっしりと埋まっています 煙幕 音楽隊・・・開始前と休憩中と終了後に演奏 カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ 主砲の中には螺旋が切ってあります・・・この螺旋で玉を回転させて直進性を安定するのだと思います。 仮設の橋 陸上自衛隊用ヘリコプター 戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ 今日はこれくらいにして後は明日以降と言うことで・・・・^_^;
コメント(50) コメントを書く たくみの里のふくさん 2010年10月13日04:18 おはようございます。 溶射屋さん、いろいろなところへいらっしゃいますね。 それが、思ってもみないところなので、驚きます(@-@) いながらにして、社会勉強になり、ありがたいです。 戦車の車止めって、キャタピラーの間に入れるんですね、 考えてみたら、当然ですが(^^) 窓は、レンズ状になっているみたい、中からは広く見渡せるのかも 知れませんね。中も見てみたくなりますね。 吉野聡建築設計室さん 2010年10月13日04:33 おはようございます 静岡県御殿場市内にある東富士演習場 この敷地の近くにある国道を利用する事があります 大砲の音を聞く事もあります >「日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 私もそう思います 有難う御座いますの気持ちです 京丹後の藤井さん 2010年10月13日05:49 お早うございます。 今回の中国漁船衝突事件で証明されたように 自分で自分の国が守れないなんて どうにもなりません。 中・朝・ロになめられっぱなし!! >自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁ … >兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。 はい、その通りです。 日南海岸黒潮市場フルサワさん 2010年10月13日06:01 溶射屋さん、おはようございます! >主砲の中には螺旋が切ってあります・・・この螺旋で玉を回転させて直進性を安定するのだと思います。 >戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ 細かいところまでレポート写真、ありがとうございました!^^ 有事が起きないことを心から祈ります^^ ポレポレとうさんさん 2010年10月13日06:23 おはようございます。 富士山の演習場は通りがかったことがありますが、 演習を見学出来る機会があるんですね。 私が生まれ育った町には航空自衛隊がありますが、 そこでも年に一回基地祭りが開催されていて、 飛行ショーなどが行われていたのを思い出しました。 でも、陸上の演習場はまた違った雰囲気で、 こういう兵器が使われないのを祈りつつも、 乗り物好きとしては戦車の写真などに興味津々です(^o^;) 京丹後のおやじですさん 2010年10月13日06:40 おはようございます >カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ 私のと同じメーカーのニコンですね。(^^) >戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 さすがに、観察ポイントが違いますね。(^^) >戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ ユーモアを感じる窓とワイパーですね。(^^) 明日が楽しみです。(^^) 木仙人さん 2010年10月13日07:20 おはようございます 溶射屋さん >会場・・・・ぎっしりと埋まっています すごい人ですね >こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです 本当にそう思います 通勤ウォーカーさん 2010年10月13日07:46 憲法の議論もありますが やっぱり防衛は必要だと思います。 特に最近の日本周辺の状況を 考えると! 溶射屋さん 2010年10月13日07:51 たくみの里のふくさん おはようございます。 >溶射屋さん、いろいろなところへいらっしゃいますね。 ハイ(^^) >それが、思ってもみないところなので、驚きます(@-@) ハハハ!! >いながらにして、社会勉強になり、ありがたいです。 そう思っていただきありがとうございます! >戦車の車止めって、キャタピラーの間に入れるんですね、考えてみたら、当然ですが(^^) 僕も初めての発見でした(^^ゞ >窓は、レンズ状になっているみたい、中からは広く見渡せるのかも そうかも知れません。 >知れませんね。中も見てみたくなりますね。 是非見てみたいです(^^) 溶射屋さん 2010年10月13日07:52 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >静岡県御殿場市内にある東富士演習場この敷地の近くにある国道を利用する事があります大砲の音を聞く事もあります 地元ではその音が習慣になっているんでしょうね。 >>「日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 >私もそう思います、有難う御座いますの気持ちです 有事がないことを祈るばかりです。 溶射屋さん 2010年10月13日07:53 京丹後の藤井さん おはようございます。 >今回の中国漁船衝突事件で証明されたように自分で自分の国が守れないなんてどうにもなりません。 中・朝・ロになめられっぱなし!! 確かにそうですね。 >>自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁ兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。 >はい、その通りです。 祈るばかりですね!! 溶射屋さん 2010年10月13日07:54 日南海岸黒潮市場フルサワさん おはようございます。 >>主砲の中には螺旋が切ってあります・・・この螺旋で玉を回転させて直進性を安定するのだと思います。戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ >細かいところまでレポート写真、ありがとうございました!^^ どういたしまして(^^ゞ >有事が起きないことを心から祈ります^^ 同感です! 溶射屋さん 2010年10月13日07:54 ポレポレとうさん おはようございます。 >富士山の演習場は通りがかったことがありますが、 演習を見学出来る機会があるんですね。 そうなんです。 >私が生まれ育った町には航空自衛隊がありますが、 そこでも年に一回基地祭りが開催されていて、飛行ショーなどが行われていたのを思い出しました。 航空基地祭ですね! >でも、陸上の演習場はまた違った雰囲気で、こういう兵器が使われないのを祈りつつも、乗り物好きとしては戦車の写真などに興味津々です(^o^;) そうでしょ!!(^^ゞ 気持ちは良く分かります。 溶射屋さん 2010年10月13日07:55 木仙人さん おはようございます。 >>カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ 私のと同じメーカーのニコンですね。(^^) 溶射屋もそうです(^^) >>戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 >さすがに、観察ポイントが違いますね。(^^) 新しい発見でした(^^) >>戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ >ユーモアを感じる窓とワイパーですね。(^^) そうそう(^^) >明日が楽しみです。(^^) 果たして・・・(^^ゞ 溶射屋さん 2010年10月13日07:56 通勤ウォーカーさん おはようございます。 >憲法の議論もありますがやっぱり防衛は必要だと思います。特に最近の日本周辺の状況を考えると! 確かにその通りだと思います。 伯爵さん 2010年10月13日08:05 おはようございます すごいですね Nikon さすが御用達ですね まっどだいまるさん 2010年10月13日09:51 一度見てみたいのですが、、うちの奥さんが大きい音が苦手なのでたぶん見に行けません。 昔は航空自衛隊の岐阜基地の航空祭によく行っておりました。 そういえば戦車の砲内の溝ですが、あの溝を切る技術は軍事的に日本でも世界的にもごく限られたところしかないみたいですね。それはライフルとかであっても同じなのですが。ただ今は砲弾も変わってきて中の溝がいらない砲塔もあるようです。 手作りショップさん 2010年10月13日10:06 溶射屋様 おはようございます。 >日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 頼りにしております。 >会場・・・・ぎっしりと埋まっています 皆さん関心を持っているんですよね。 ねしゃかさん 2010年10月13日10:13 おはようございます 凄い人でしたね 自衛隊の人達は命を懸けて守ってくれて いるんですね 何事もないことを願うばかりです・・ 中古パソコン屋さん 2010年10月13日11:15 こんにちは。 富士総合火力演習、大迫力なんでしょうね。 実際に武器が使われないためにも、しっかりとした抑止力として機能してもらわないといけませんね。 いづみや女将さん 2010年10月13日11:26 溶射屋さん、こんにちは。 自衛隊の音楽隊、学生の頃はブラスバンド部だった私の憧れでした〜! 自衛官になるための厳しい現実を知って、すぐ諦めました。 自衛隊カメラ班はニコン!というのが納得です。 ニコンはタフな男が使う、と勝手にイメージしています(笑)。 新米とーちゃんさん 2010年10月13日14:14 溶射屋さん こんにちは! >こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ ⇒これかわいいですね〜! 外国の戦車にもあるんですかね?日本人ならではの心遣いと勝手に解釈しちゃいました。 >日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 確かに思わざるを得ませんね。 そうならないことを祈っています。 モルタル・マジックさん 2010年10月13日16:41 こんにちは! すごい迫力ですね! >この演習を見る度に、日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 自衛隊の存続もいろいろ問題がありますけどやっぱり守ってくれている人がいると思うと安心しますし、感謝の気持ちでいっぱいです>< 新潟スイーツ・ナカシマさん 2010年10月13日17:20 溶射屋さん、こんばんは! 戦車かっこいいですね^^ まだ本物は見たことがありません^^; 日本の戦車には道交法によってナンバープレートやウィンカーが必ずついているという噂をきいたのですが… 本当でしょうか?@-@; みんなニコニコ医療食のよっしーさん 2010年10月13日17:32 溶射屋さん、こんにちは! 僕も大分以前の事になりますが、1度行った事があります。 ヘリや戦車など凄い迫力ですよね! また、砲撃の爆音と風圧も凄いですよね。 戦車のワイパー面白いですね。ちっちゃくても必要になる位、泥などが跳ねるということでしょうか。 ヴィレッジさん 2010年10月13日20:53 溶射屋さん こんばんは 迫力あるのでしょうね、 道路や橋も造れるんですね。 戦場となったら何でもやるんですね。 ワイパーも頑丈そうに出来てますね。 壊れたからと言って外に出れませんからね♪ ポチっ♪ 昆布巻きのうおぬま屋店長さん 2010年10月13日21:13 こんばんは。 >それぞれの火力の威力は凄まじいものがあります そうなんでしょうね。 実際に見てみたいものです。(^^) >こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。 全くです。 使ってはいけないですね。 理系Gさん 2010年10月13日21:15 溶射屋さんこんばんは。 演習のチケット、結構手に入れづらいと聞きました。 去年もらったのですが、出張で予定があわず、そのまま同僚にあげちゃいました。 普段目にする事が出来ない自衛隊だからこそ、こうして実際に見る事が大事なんでしょうね。 理系Gさん 2010年10月13日21:22 そうそう、それから・・・ >Gさんの実家で獣医さんなんですね(^^) えぇ、そうなんです^^ http://www.shizuokashi-juuishikai.gr.jp/list/jyuuishi/aoi16.html 両親二人でやっています。 ペットの事を第一に考え、無駄な治療はしない事をモットーに、病気予防を優先してます。 休日には、たまに私も手術手伝ったりしています。 町の気のいい箱屋さんさん 2010年10月13日22:57 溶射屋さん 毎度、お世話様です。箱屋です。 >富士総合火力演習に行く機会がありました。 羨ましいです! 一回見てみたいと、思っていました! 迫力が有るんでしょうね!! >初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 箱屋は、子供のころ作った、ドイツのタイガー戦車のプラモで ゴム張りの車輪を知りました! ドイツの技術は、今でも生きているんですね! 一作農園さん 2010年10月14日00:19 こんばんは。 すっかりご無沙汰しておりました。 気持ちに余裕がなくて、くたびれていました。 自衛隊の練習風景は、立派で良いのですが、実際に 戦いの場には、出かけて欲しくないですね。 私も、一度自衛隊の開放日(?)に、見に行って事があります〜 技術研究所よーこさん 2010年10月14日00:28 溶射屋様 こんばんは♪ わあっ(^o^)/ 一度っきりですが招待券いただいて伺ったことがあります。 戦車も結構早く走るものだと思いました。 自国を守るために人殺しをする国家にだけはもうなって欲しくないです。 溶射屋さん 2010年10月14日05:01 京丹後のおやじさん おはようございます。 >>カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ >私のと同じメーカーのニコンですね。(^^) そうです(^^) >>戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 >さすがに、観察ポイントが違いますね。(^^) ハハハ(^^ゞ >>戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ >ユーモアを感じる窓とワイパーですね。(^^) そう思いました(^^ゞ >明日が楽しみです。(^^) さて、!! 溶射屋さん 2010年10月14日05:03 伯爵様 おはようございます。 >すごいですね、Nikonさすが御用達ですね 以前どこかでキャノンもありました(^^ゞ 溶射屋さん 2010年10月14日05:04 まっどだいまるさん おはようございます。 >一度見てみたいのですが、、うちの奥さんが大きい音が苦手なのでたぶん見に行けません。 もの凄い音です。 >昔は航空自衛隊の岐阜基地の航空祭によく行っておりました。 いいなぁ・・僕は一度も行ったことがありません。 >そういえば戦車の砲内の溝ですが、あの溝を切る技術は軍事的に日本でも世界的にもごく限られたところしかないみたいですね。それはライフルとかであっても同じなのですが。ただ今は砲弾も変わってきて中の溝がいらない砲塔もあるようです。 そうなんですか・・・・良くご存知なんですね! 溶射屋さん 2010年10月14日05:06 手作りショップさん おはようございます。 >>日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 >頼りにしております。 有事は有っては欲しくないですが・・・。 >>会場・・・・ぎっしりと埋まっています >皆さん関心を持っているんですよね。 そう思います。 溶射屋さん 2010年10月14日05:07 ねしゃかさん おはようございます。 >凄い人でしたね 会場にぎっしりと入っています。 >自衛隊の人達は命を懸けて守ってくれて いるんですね、何事もないことを願うばかりです・・ そう思います。 溶射屋さん 2010年10月14日05:07 中古パソコン屋さん おはようございます。 >富士総合火力演習、大迫力なんでしょうね。 それは物凄いです! >実際に武器が使われないためにも、しっかりとした抑止力として機能してもらわないといけませんね。 そう思います! 溶射屋さん 2010年10月14日05:08 いづみや女将さん おはようございます。 >自衛隊の音楽隊、学生の頃はブラスバンド部だった私の憧れでした〜! そうなんですか(^^) >自衛官になるための厳しい現実を知って、すぐ諦めました。 ハハハ(^^ゞ >自衛隊カメラ班はニコン!というのが納得です。 ニコンはタフな男が使う、と勝手にイメージしています(笑)。 当然キャノンもあると思います(^^ゞ 溶射屋さん 2010年10月14日05:09 新米とーちゃん おはようございます。 >>こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ >⇒これかわいいですね〜!外国の戦車にもあるんですかね?日本人ならではの心遣いと勝手に解釈しちゃいました。 あるんじゃぁないかなぁ・・・ >>日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 >確かに思わざるを得ませんね。そうならないことを祈っています。 同感です。 溶射屋さん 2010年10月14日05:11 モルタル・マジックさん おはようございます。 >すごい迫力ですね! 凄いですよ! >>この演習を見る度に、日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 >自衛隊の存続もいろいろ問題がありますけどやっぱり守ってくれている人がいると思うと安心しますし、感謝の気持ちでいっぱいです>< 守ってくれていると思うだけでも安心すると思います。 溶射屋さん 2010年10月14日05:12 新潟スィーツ・ナカシマさん おはようございます。 >戦車かっこいいですね^^まだ本物は見たことがありません^^; 迫力あります。 >日本の戦車には道交法によってナンバープレートやウィンカーが必ずついているという噂をきいたのですが…本当でしょうか?@-@; ナンバープレートっついていたかなぁ・・(^^ゞ 溶射屋さん 2010年10月14日05:13 みんなニコニコ医療食のよっしーさん おはようございます。 >大分以前の事になりますが、1度行った事があります。ヘリや戦車など凄い迫力ですよね!また、砲撃の爆音と風圧も凄いですよね。 そうそう大白迫力です。 >戦車のワイパー面白いですね。ちっちゃくても必要になる位、泥などが跳ねるということでしょうか。 そう思います。 溶射屋さん 2010年10月14日05:14 ヴィレッジさん おはようございます。 >迫力あるのでしょうね、道路や橋も造れるんですね。戦場となったら何でもやるんですね。 そう思います。 >ワイパーも頑丈そうに出来てますね。壊れたからと言って外に出れませんからね♪ 確かに(^^ゞ ポチっ♪ 溶射屋さん 2010年10月14日05:14 昆布巻きのうおぬまや店長さん おはようございます。 >>それぞれの火力の威力は凄まじいものがあります >そうなんでしょうね。実際に見てみたいものです。(^^) 迫力ありますよ!! >>こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。 >全くです。使ってはいけないですね。 そう思います。 溶射屋さん 2010年10月14日05:16 理系Gさん おはようございます。 >演習のチケット、結構手に入れづらいと聞きました。去年もらったのですが、出張で予定があわず、そのまま同僚にあげちゃいました。 通常はハガキを出しての抽選です。 >普段目にする事が出来ない自衛隊だからこそ、こうして実際に見る事が大事なんでしょうね。 自衛隊員の晴れの舞台でもあるのだと思います。 溶射屋さん 2010年10月14日05:20 理系Gさん おはようございます。 >>Gさんの実家で獣医さんなんですね(^^) えぇ、そうなんです^^ http://www.shizuokashi-juuishikai.gr.jp/list/jyuuishi/aoi16.html >両親二人でやっています。ペットの事を第一に考え、無駄な治療はしない事をモットーに、病気予防を優先してます。休日には、たまに私も手術手伝ったりしています。 町の人気獣医さんなんでしょうね(^^) 今ホームページを拝見しましたがしっかりとつくりこんであるHPだと思いました♪ 溶射屋さん 2010年10月14日05:21 町の気のいい箱屋さん おはようございます。 >>富士総合火力演習に行く機会がありました。 >羨ましいです!一回見てみたいと、思っていました!迫力が有るんでしょうね!! 特に90式戦車の射撃は大迫力です。 >>初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 >箱屋は、子供のころ作った、ドイツのタイガー戦車のプラモでゴム張りの車輪を知りました!ドイツの技術は、今でも生きているんですね! そんなに昔からゴム張だったのですね(@_@;) 溶射屋さん 2010年10月14日05:23 一作農園さん おはようございます。 >すっかりご無沙汰しておりました。 コメント頂きありがとうございます! >気持ちに余裕がなくて、くたびれていました。 そういう時もあると思います。 >自衛隊の練習風景は、立派で良いのですが、実際に戦いの場には、出かけて欲しくないですね。 同感です。 >私も、一度自衛隊の開放日(?)に、見に行って事があります〜 色々と参考になりますよね。 溶射屋さん 2010年10月14日05:24 技術研究所よーこさん おはようございます。 >わあっ(^o^)/一度っきりですが招待券いただいて伺ったことがあります。戦車も結構早く走るものだと思いました。 同感です。 >自国を守るために人殺しをする国家にだけはもうなって欲しくないです。 確かにそう思います。
たくみの里のふくさん 2010年10月13日04:18 おはようございます。 溶射屋さん、いろいろなところへいらっしゃいますね。 それが、思ってもみないところなので、驚きます(@-@) いながらにして、社会勉強になり、ありがたいです。 戦車の車止めって、キャタピラーの間に入れるんですね、 考えてみたら、当然ですが(^^) 窓は、レンズ状になっているみたい、中からは広く見渡せるのかも 知れませんね。中も見てみたくなりますね。
吉野聡建築設計室さん 2010年10月13日04:33 おはようございます 静岡県御殿場市内にある東富士演習場 この敷地の近くにある国道を利用する事があります 大砲の音を聞く事もあります >「日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 私もそう思います 有難う御座いますの気持ちです
京丹後の藤井さん 2010年10月13日05:49 お早うございます。 今回の中国漁船衝突事件で証明されたように 自分で自分の国が守れないなんて どうにもなりません。 中・朝・ロになめられっぱなし!! >自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁ … >兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。 はい、その通りです。
日南海岸黒潮市場フルサワさん 2010年10月13日06:01 溶射屋さん、おはようございます! >主砲の中には螺旋が切ってあります・・・この螺旋で玉を回転させて直進性を安定するのだと思います。 >戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ 細かいところまでレポート写真、ありがとうございました!^^ 有事が起きないことを心から祈ります^^
ポレポレとうさんさん 2010年10月13日06:23 おはようございます。 富士山の演習場は通りがかったことがありますが、 演習を見学出来る機会があるんですね。 私が生まれ育った町には航空自衛隊がありますが、 そこでも年に一回基地祭りが開催されていて、 飛行ショーなどが行われていたのを思い出しました。 でも、陸上の演習場はまた違った雰囲気で、 こういう兵器が使われないのを祈りつつも、 乗り物好きとしては戦車の写真などに興味津々です(^o^;)
京丹後のおやじですさん 2010年10月13日06:40 おはようございます >カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ 私のと同じメーカーのニコンですね。(^^) >戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 さすがに、観察ポイントが違いますね。(^^) >戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ ユーモアを感じる窓とワイパーですね。(^^) 明日が楽しみです。(^^)
木仙人さん 2010年10月13日07:20 おはようございます 溶射屋さん >会場・・・・ぎっしりと埋まっています すごい人ですね >こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです 本当にそう思います
溶射屋さん 2010年10月13日07:51 たくみの里のふくさん おはようございます。 >溶射屋さん、いろいろなところへいらっしゃいますね。 ハイ(^^) >それが、思ってもみないところなので、驚きます(@-@) ハハハ!! >いながらにして、社会勉強になり、ありがたいです。 そう思っていただきありがとうございます! >戦車の車止めって、キャタピラーの間に入れるんですね、考えてみたら、当然ですが(^^) 僕も初めての発見でした(^^ゞ >窓は、レンズ状になっているみたい、中からは広く見渡せるのかも そうかも知れません。 >知れませんね。中も見てみたくなりますね。 是非見てみたいです(^^)
溶射屋さん 2010年10月13日07:52 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >静岡県御殿場市内にある東富士演習場この敷地の近くにある国道を利用する事があります大砲の音を聞く事もあります 地元ではその音が習慣になっているんでしょうね。 >>「日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 >私もそう思います、有難う御座いますの気持ちです 有事がないことを祈るばかりです。
溶射屋さん 2010年10月13日07:53 京丹後の藤井さん おはようございます。 >今回の中国漁船衝突事件で証明されたように自分で自分の国が守れないなんてどうにもなりません。 中・朝・ロになめられっぱなし!! 確かにそうですね。 >>自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁ兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。 >はい、その通りです。 祈るばかりですね!!
溶射屋さん 2010年10月13日07:54 日南海岸黒潮市場フルサワさん おはようございます。 >>主砲の中には螺旋が切ってあります・・・この螺旋で玉を回転させて直進性を安定するのだと思います。戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ >細かいところまでレポート写真、ありがとうございました!^^ どういたしまして(^^ゞ >有事が起きないことを心から祈ります^^ 同感です!
溶射屋さん 2010年10月13日07:54 ポレポレとうさん おはようございます。 >富士山の演習場は通りがかったことがありますが、 演習を見学出来る機会があるんですね。 そうなんです。 >私が生まれ育った町には航空自衛隊がありますが、 そこでも年に一回基地祭りが開催されていて、飛行ショーなどが行われていたのを思い出しました。 航空基地祭ですね! >でも、陸上の演習場はまた違った雰囲気で、こういう兵器が使われないのを祈りつつも、乗り物好きとしては戦車の写真などに興味津々です(^o^;) そうでしょ!!(^^ゞ 気持ちは良く分かります。
溶射屋さん 2010年10月13日07:55 木仙人さん おはようございます。 >>カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ 私のと同じメーカーのニコンですね。(^^) 溶射屋もそうです(^^) >>戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 >さすがに、観察ポイントが違いますね。(^^) 新しい発見でした(^^) >>戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ >ユーモアを感じる窓とワイパーですね。(^^) そうそう(^^) >明日が楽しみです。(^^) 果たして・・・(^^ゞ
溶射屋さん 2010年10月13日07:56 通勤ウォーカーさん おはようございます。 >憲法の議論もありますがやっぱり防衛は必要だと思います。特に最近の日本周辺の状況を考えると! 確かにその通りだと思います。
まっどだいまるさん 2010年10月13日09:51 一度見てみたいのですが、、うちの奥さんが大きい音が苦手なのでたぶん見に行けません。 昔は航空自衛隊の岐阜基地の航空祭によく行っておりました。 そういえば戦車の砲内の溝ですが、あの溝を切る技術は軍事的に日本でも世界的にもごく限られたところしかないみたいですね。それはライフルとかであっても同じなのですが。ただ今は砲弾も変わってきて中の溝がいらない砲塔もあるようです。
手作りショップさん 2010年10月13日10:06 溶射屋様 おはようございます。 >日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 頼りにしております。 >会場・・・・ぎっしりと埋まっています 皆さん関心を持っているんですよね。
中古パソコン屋さん 2010年10月13日11:15 こんにちは。 富士総合火力演習、大迫力なんでしょうね。 実際に武器が使われないためにも、しっかりとした抑止力として機能してもらわないといけませんね。
いづみや女将さん 2010年10月13日11:26 溶射屋さん、こんにちは。 自衛隊の音楽隊、学生の頃はブラスバンド部だった私の憧れでした〜! 自衛官になるための厳しい現実を知って、すぐ諦めました。 自衛隊カメラ班はニコン!というのが納得です。 ニコンはタフな男が使う、と勝手にイメージしています(笑)。
新米とーちゃんさん 2010年10月13日14:14 溶射屋さん こんにちは! >こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ ⇒これかわいいですね〜! 外国の戦車にもあるんですかね?日本人ならではの心遣いと勝手に解釈しちゃいました。 >日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 確かに思わざるを得ませんね。 そうならないことを祈っています。
モルタル・マジックさん 2010年10月13日16:41 こんにちは! すごい迫力ですね! >この演習を見る度に、日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 自衛隊の存続もいろいろ問題がありますけどやっぱり守ってくれている人がいると思うと安心しますし、感謝の気持ちでいっぱいです><
新潟スイーツ・ナカシマさん 2010年10月13日17:20 溶射屋さん、こんばんは! 戦車かっこいいですね^^ まだ本物は見たことがありません^^; 日本の戦車には道交法によってナンバープレートやウィンカーが必ずついているという噂をきいたのですが… 本当でしょうか?@-@;
みんなニコニコ医療食のよっしーさん 2010年10月13日17:32 溶射屋さん、こんにちは! 僕も大分以前の事になりますが、1度行った事があります。 ヘリや戦車など凄い迫力ですよね! また、砲撃の爆音と風圧も凄いですよね。 戦車のワイパー面白いですね。ちっちゃくても必要になる位、泥などが跳ねるということでしょうか。
ヴィレッジさん 2010年10月13日20:53 溶射屋さん こんばんは 迫力あるのでしょうね、 道路や橋も造れるんですね。 戦場となったら何でもやるんですね。 ワイパーも頑丈そうに出来てますね。 壊れたからと言って外に出れませんからね♪ ポチっ♪
昆布巻きのうおぬま屋店長さん 2010年10月13日21:13 こんばんは。 >それぞれの火力の威力は凄まじいものがあります そうなんでしょうね。 実際に見てみたいものです。(^^) >こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。 全くです。 使ってはいけないですね。
理系Gさん 2010年10月13日21:15 溶射屋さんこんばんは。 演習のチケット、結構手に入れづらいと聞きました。 去年もらったのですが、出張で予定があわず、そのまま同僚にあげちゃいました。 普段目にする事が出来ない自衛隊だからこそ、こうして実際に見る事が大事なんでしょうね。
理系Gさん 2010年10月13日21:22 そうそう、それから・・・ >Gさんの実家で獣医さんなんですね(^^) えぇ、そうなんです^^ http://www.shizuokashi-juuishikai.gr.jp/list/jyuuishi/aoi16.html 両親二人でやっています。 ペットの事を第一に考え、無駄な治療はしない事をモットーに、病気予防を優先してます。 休日には、たまに私も手術手伝ったりしています。
町の気のいい箱屋さんさん 2010年10月13日22:57 溶射屋さん 毎度、お世話様です。箱屋です。 >富士総合火力演習に行く機会がありました。 羨ましいです! 一回見てみたいと、思っていました! 迫力が有るんでしょうね!! >初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 箱屋は、子供のころ作った、ドイツのタイガー戦車のプラモで ゴム張りの車輪を知りました! ドイツの技術は、今でも生きているんですね!
一作農園さん 2010年10月14日00:19 こんばんは。 すっかりご無沙汰しておりました。 気持ちに余裕がなくて、くたびれていました。 自衛隊の練習風景は、立派で良いのですが、実際に 戦いの場には、出かけて欲しくないですね。 私も、一度自衛隊の開放日(?)に、見に行って事があります〜
技術研究所よーこさん 2010年10月14日00:28 溶射屋様 こんばんは♪ わあっ(^o^)/ 一度っきりですが招待券いただいて伺ったことがあります。 戦車も結構早く走るものだと思いました。 自国を守るために人殺しをする国家にだけはもうなって欲しくないです。
溶射屋さん 2010年10月14日05:01 京丹後のおやじさん おはようございます。 >>カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ >私のと同じメーカーのニコンですね。(^^) そうです(^^) >>戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 >さすがに、観察ポイントが違いますね。(^^) ハハハ(^^ゞ >>戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ >ユーモアを感じる窓とワイパーですね。(^^) そう思いました(^^ゞ >明日が楽しみです。(^^) さて、!!
溶射屋さん 2010年10月14日05:04 まっどだいまるさん おはようございます。 >一度見てみたいのですが、、うちの奥さんが大きい音が苦手なのでたぶん見に行けません。 もの凄い音です。 >昔は航空自衛隊の岐阜基地の航空祭によく行っておりました。 いいなぁ・・僕は一度も行ったことがありません。 >そういえば戦車の砲内の溝ですが、あの溝を切る技術は軍事的に日本でも世界的にもごく限られたところしかないみたいですね。それはライフルとかであっても同じなのですが。ただ今は砲弾も変わってきて中の溝がいらない砲塔もあるようです。 そうなんですか・・・・良くご存知なんですね!
溶射屋さん 2010年10月14日05:06 手作りショップさん おはようございます。 >>日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 >頼りにしております。 有事は有っては欲しくないですが・・・。 >>会場・・・・ぎっしりと埋まっています >皆さん関心を持っているんですよね。 そう思います。
溶射屋さん 2010年10月14日05:07 ねしゃかさん おはようございます。 >凄い人でしたね 会場にぎっしりと入っています。 >自衛隊の人達は命を懸けて守ってくれて いるんですね、何事もないことを願うばかりです・・ そう思います。
溶射屋さん 2010年10月14日05:07 中古パソコン屋さん おはようございます。 >富士総合火力演習、大迫力なんでしょうね。 それは物凄いです! >実際に武器が使われないためにも、しっかりとした抑止力として機能してもらわないといけませんね。 そう思います!
溶射屋さん 2010年10月14日05:08 いづみや女将さん おはようございます。 >自衛隊の音楽隊、学生の頃はブラスバンド部だった私の憧れでした〜! そうなんですか(^^) >自衛官になるための厳しい現実を知って、すぐ諦めました。 ハハハ(^^ゞ >自衛隊カメラ班はニコン!というのが納得です。 ニコンはタフな男が使う、と勝手にイメージしています(笑)。 当然キャノンもあると思います(^^ゞ
溶射屋さん 2010年10月14日05:09 新米とーちゃん おはようございます。 >>こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ >⇒これかわいいですね〜!外国の戦車にもあるんですかね?日本人ならではの心遣いと勝手に解釈しちゃいました。 あるんじゃぁないかなぁ・・・ >>日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 >確かに思わざるを得ませんね。そうならないことを祈っています。 同感です。
溶射屋さん 2010年10月14日05:11 モルタル・マジックさん おはようございます。 >すごい迫力ですね! 凄いですよ! >>この演習を見る度に、日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。 >自衛隊の存続もいろいろ問題がありますけどやっぱり守ってくれている人がいると思うと安心しますし、感謝の気持ちでいっぱいです>< 守ってくれていると思うだけでも安心すると思います。
溶射屋さん 2010年10月14日05:12 新潟スィーツ・ナカシマさん おはようございます。 >戦車かっこいいですね^^まだ本物は見たことがありません^^; 迫力あります。 >日本の戦車には道交法によってナンバープレートやウィンカーが必ずついているという噂をきいたのですが…本当でしょうか?@-@; ナンバープレートっついていたかなぁ・・(^^ゞ
溶射屋さん 2010年10月14日05:13 みんなニコニコ医療食のよっしーさん おはようございます。 >大分以前の事になりますが、1度行った事があります。ヘリや戦車など凄い迫力ですよね!また、砲撃の爆音と風圧も凄いですよね。 そうそう大白迫力です。 >戦車のワイパー面白いですね。ちっちゃくても必要になる位、泥などが跳ねるということでしょうか。 そう思います。
溶射屋さん 2010年10月14日05:14 ヴィレッジさん おはようございます。 >迫力あるのでしょうね、道路や橋も造れるんですね。戦場となったら何でもやるんですね。 そう思います。 >ワイパーも頑丈そうに出来てますね。壊れたからと言って外に出れませんからね♪ 確かに(^^ゞ ポチっ♪
溶射屋さん 2010年10月14日05:14 昆布巻きのうおぬまや店長さん おはようございます。 >>それぞれの火力の威力は凄まじいものがあります >そうなんでしょうね。実際に見てみたいものです。(^^) 迫力ありますよ!! >>こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。 >全くです。使ってはいけないですね。 そう思います。
溶射屋さん 2010年10月14日05:16 理系Gさん おはようございます。 >演習のチケット、結構手に入れづらいと聞きました。去年もらったのですが、出張で予定があわず、そのまま同僚にあげちゃいました。 通常はハガキを出しての抽選です。 >普段目にする事が出来ない自衛隊だからこそ、こうして実際に見る事が大事なんでしょうね。 自衛隊員の晴れの舞台でもあるのだと思います。
溶射屋さん 2010年10月14日05:20 理系Gさん おはようございます。 >>Gさんの実家で獣医さんなんですね(^^) えぇ、そうなんです^^ http://www.shizuokashi-juuishikai.gr.jp/list/jyuuishi/aoi16.html >両親二人でやっています。ペットの事を第一に考え、無駄な治療はしない事をモットーに、病気予防を優先してます。休日には、たまに私も手術手伝ったりしています。 町の人気獣医さんなんでしょうね(^^) 今ホームページを拝見しましたがしっかりとつくりこんであるHPだと思いました♪
溶射屋さん 2010年10月14日05:21 町の気のいい箱屋さん おはようございます。 >>富士総合火力演習に行く機会がありました。 >羨ましいです!一回見てみたいと、思っていました!迫力が有るんでしょうね!! 特に90式戦車の射撃は大迫力です。 >>初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。 >箱屋は、子供のころ作った、ドイツのタイガー戦車のプラモでゴム張りの車輪を知りました!ドイツの技術は、今でも生きているんですね! そんなに昔からゴム張だったのですね(@_@;)
溶射屋さん 2010年10月14日05:23 一作農園さん おはようございます。 >すっかりご無沙汰しておりました。 コメント頂きありがとうございます! >気持ちに余裕がなくて、くたびれていました。 そういう時もあると思います。 >自衛隊の練習風景は、立派で良いのですが、実際に戦いの場には、出かけて欲しくないですね。 同感です。 >私も、一度自衛隊の開放日(?)に、見に行って事があります〜 色々と参考になりますよね。
溶射屋さん 2010年10月14日05:24 技術研究所よーこさん おはようございます。 >わあっ(^o^)/一度っきりですが招待券いただいて伺ったことがあります。戦車も結構早く走るものだと思いました。 同感です。 >自国を守るために人殺しをする国家にだけはもうなって欲しくないです。 確かにそう思います。
コメント(50)
おはようございます。
溶射屋さん、いろいろなところへいらっしゃいますね。
それが、思ってもみないところなので、驚きます(@-@)
いながらにして、社会勉強になり、ありがたいです。
戦車の車止めって、キャタピラーの間に入れるんですね、
考えてみたら、当然ですが(^^)
窓は、レンズ状になっているみたい、中からは広く見渡せるのかも
知れませんね。中も見てみたくなりますね。
おはようございます
静岡県御殿場市内にある東富士演習場
この敷地の近くにある国道を利用する事があります
大砲の音を聞く事もあります
>「日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。
私もそう思います
有難う御座いますの気持ちです
お早うございます。
今回の中国漁船衝突事件で証明されたように
自分で自分の国が守れないなんて
どうにもなりません。
中・朝・ロになめられっぱなし!!
>自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁ
…
>兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。
はい、その通りです。
溶射屋さん、おはようございます!
>主砲の中には螺旋が切ってあります・・・この螺旋で玉を回転させて直進性を安定するのだと思います。
>戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ
細かいところまでレポート写真、ありがとうございました!^^
有事が起きないことを心から祈ります^^
おはようございます。
富士山の演習場は通りがかったことがありますが、
演習を見学出来る機会があるんですね。
私が生まれ育った町には航空自衛隊がありますが、
そこでも年に一回基地祭りが開催されていて、
飛行ショーなどが行われていたのを思い出しました。
でも、陸上の演習場はまた違った雰囲気で、
こういう兵器が使われないのを祈りつつも、
乗り物好きとしては戦車の写真などに興味津々です(^o^;)
おはようございます
>カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ
私のと同じメーカーのニコンですね。(^^)
>戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。
さすがに、観察ポイントが違いますね。(^^)
>戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ
ユーモアを感じる窓とワイパーですね。(^^)
明日が楽しみです。(^^)
おはようございます 溶射屋さん
>会場・・・・ぎっしりと埋まっています
すごい人ですね
>こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです
本当にそう思います
憲法の議論もありますが
やっぱり防衛は必要だと思います。
特に最近の日本周辺の状況を
考えると!
たくみの里のふくさん
おはようございます。
>溶射屋さん、いろいろなところへいらっしゃいますね。
ハイ(^^)
>それが、思ってもみないところなので、驚きます(@-@)
ハハハ!!
>いながらにして、社会勉強になり、ありがたいです。
そう思っていただきありがとうございます!
>戦車の車止めって、キャタピラーの間に入れるんですね、考えてみたら、当然ですが(^^)
僕も初めての発見でした(^^ゞ
>窓は、レンズ状になっているみたい、中からは広く見渡せるのかも
そうかも知れません。
>知れませんね。中も見てみたくなりますね。
是非見てみたいです(^^)
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>静岡県御殿場市内にある東富士演習場この敷地の近くにある国道を利用する事があります大砲の音を聞く事もあります
地元ではその音が習慣になっているんでしょうね。
>>「日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。
>私もそう思います、有難う御座いますの気持ちです
有事がないことを祈るばかりです。
京丹後の藤井さん
おはようございます。
>今回の中国漁船衝突事件で証明されたように自分で自分の国が守れないなんてどうにもなりません。
中・朝・ロになめられっぱなし!!
確かにそうですね。
>>自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁ兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。
>はい、その通りです。
祈るばかりですね!!
日南海岸黒潮市場フルサワさん
おはようございます。
>>主砲の中には螺旋が切ってあります・・・この螺旋で玉を回転させて直進性を安定するのだと思います。戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ
>細かいところまでレポート写真、ありがとうございました!^^
どういたしまして(^^ゞ
>有事が起きないことを心から祈ります^^
同感です!
ポレポレとうさん
おはようございます。
>富士山の演習場は通りがかったことがありますが、
演習を見学出来る機会があるんですね。
そうなんです。
>私が生まれ育った町には航空自衛隊がありますが、
そこでも年に一回基地祭りが開催されていて、飛行ショーなどが行われていたのを思い出しました。
航空基地祭ですね!
>でも、陸上の演習場はまた違った雰囲気で、こういう兵器が使われないのを祈りつつも、乗り物好きとしては戦車の写真などに興味津々です(^o^;)
そうでしょ!!(^^ゞ
気持ちは良く分かります。
木仙人さん
おはようございます。
>>カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ 私のと同じメーカーのニコンですね。(^^)
溶射屋もそうです(^^)
>>戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。
>さすがに、観察ポイントが違いますね。(^^)
新しい発見でした(^^)
>>戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ
>ユーモアを感じる窓とワイパーですね。(^^)
そうそう(^^)
>明日が楽しみです。(^^)
果たして・・・(^^ゞ
通勤ウォーカーさん
おはようございます。
>憲法の議論もありますがやっぱり防衛は必要だと思います。特に最近の日本周辺の状況を考えると!
確かにその通りだと思います。
おはようございます
すごいですね
Nikon
さすが御用達ですね
一度見てみたいのですが、、うちの奥さんが大きい音が苦手なのでたぶん見に行けません。
昔は航空自衛隊の岐阜基地の航空祭によく行っておりました。
そういえば戦車の砲内の溝ですが、あの溝を切る技術は軍事的に日本でも世界的にもごく限られたところしかないみたいですね。それはライフルとかであっても同じなのですが。ただ今は砲弾も変わってきて中の溝がいらない砲塔もあるようです。
溶射屋様
おはようございます。
>日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。
頼りにしております。
>会場・・・・ぎっしりと埋まっています
皆さん関心を持っているんですよね。
おはようございます
凄い人でしたね
自衛隊の人達は命を懸けて守ってくれて
いるんですね
何事もないことを願うばかりです・・
こんにちは。
富士総合火力演習、大迫力なんでしょうね。
実際に武器が使われないためにも、しっかりとした抑止力として機能してもらわないといけませんね。
溶射屋さん、こんにちは。
自衛隊の音楽隊、学生の頃はブラスバンド部だった私の憧れでした〜!
自衛官になるための厳しい現実を知って、すぐ諦めました。
自衛隊カメラ班はニコン!というのが納得です。
ニコンはタフな男が使う、と勝手にイメージしています(笑)。
溶射屋さん
こんにちは!
>こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ
⇒これかわいいですね〜!
外国の戦車にもあるんですかね?日本人ならではの心遣いと勝手に解釈しちゃいました。
>日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。
確かに思わざるを得ませんね。
そうならないことを祈っています。
こんにちは!
すごい迫力ですね!
>この演習を見る度に、日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。
自衛隊の存続もいろいろ問題がありますけどやっぱり守ってくれている人がいると思うと安心しますし、感謝の気持ちでいっぱいです><
溶射屋さん、こんばんは!
戦車かっこいいですね^^
まだ本物は見たことがありません^^;
日本の戦車には道交法によってナンバープレートやウィンカーが必ずついているという噂をきいたのですが…
本当でしょうか?@-@;
溶射屋さん、こんにちは!
僕も大分以前の事になりますが、1度行った事があります。
ヘリや戦車など凄い迫力ですよね!
また、砲撃の爆音と風圧も凄いですよね。
戦車のワイパー面白いですね。ちっちゃくても必要になる位、泥などが跳ねるということでしょうか。
溶射屋さん こんばんは
迫力あるのでしょうね、
道路や橋も造れるんですね。
戦場となったら何でもやるんですね。
ワイパーも頑丈そうに出来てますね。
壊れたからと言って外に出れませんからね♪
ポチっ♪
こんばんは。
>それぞれの火力の威力は凄まじいものがあります
そうなんでしょうね。
実際に見てみたいものです。(^^)
>こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。
全くです。
使ってはいけないですね。
溶射屋さんこんばんは。
演習のチケット、結構手に入れづらいと聞きました。
去年もらったのですが、出張で予定があわず、そのまま同僚にあげちゃいました。
普段目にする事が出来ない自衛隊だからこそ、こうして実際に見る事が大事なんでしょうね。
そうそう、それから・・・
>Gさんの実家で獣医さんなんですね(^^)
えぇ、そうなんです^^
http://www.shizuokashi-juuishikai.gr.jp/list/jyuuishi/aoi16.html
両親二人でやっています。
ペットの事を第一に考え、無駄な治療はしない事をモットーに、病気予防を優先してます。
休日には、たまに私も手術手伝ったりしています。
溶射屋さん
毎度、お世話様です。箱屋です。
>富士総合火力演習に行く機会がありました。
羨ましいです!
一回見てみたいと、思っていました!
迫力が有るんでしょうね!!
>初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。
箱屋は、子供のころ作った、ドイツのタイガー戦車のプラモで
ゴム張りの車輪を知りました!
ドイツの技術は、今でも生きているんですね!
こんばんは。
すっかりご無沙汰しておりました。
気持ちに余裕がなくて、くたびれていました。
自衛隊の練習風景は、立派で良いのですが、実際に
戦いの場には、出かけて欲しくないですね。
私も、一度自衛隊の開放日(?)に、見に行って事があります〜
溶射屋様
こんばんは♪
わあっ(^o^)/
一度っきりですが招待券いただいて伺ったことがあります。
戦車も結構早く走るものだと思いました。
自国を守るために人殺しをする国家にだけはもうなって欲しくないです。
京丹後のおやじさん
おはようございます。
>>カメラ班 ニコンでしたヽ(^。^)ノ
>私のと同じメーカーのニコンですね。(^^)
そうです(^^)
>>戦車の車輪・・・初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。
>さすがに、観察ポイントが違いますね。(^^)
ハハハ(^^ゞ
>>戦車用の窓・・・・こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ
>ユーモアを感じる窓とワイパーですね。(^^)
そう思いました(^^ゞ
>明日が楽しみです。(^^)
さて、!!
伯爵様
おはようございます。
>すごいですね、Nikonさすが御用達ですね
以前どこかでキャノンもありました(^^ゞ
まっどだいまるさん
おはようございます。
>一度見てみたいのですが、、うちの奥さんが大きい音が苦手なのでたぶん見に行けません。
もの凄い音です。
>昔は航空自衛隊の岐阜基地の航空祭によく行っておりました。
いいなぁ・・僕は一度も行ったことがありません。
>そういえば戦車の砲内の溝ですが、あの溝を切る技術は軍事的に日本でも世界的にもごく限られたところしかないみたいですね。それはライフルとかであっても同じなのですが。ただ今は砲弾も変わってきて中の溝がいらない砲塔もあるようです。
そうなんですか・・・・良くご存知なんですね!
手作りショップさん
おはようございます。
>>日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。
>頼りにしております。
有事は有っては欲しくないですが・・・。
>>会場・・・・ぎっしりと埋まっています
>皆さん関心を持っているんですよね。
そう思います。
ねしゃかさん
おはようございます。
>凄い人でしたね
会場にぎっしりと入っています。
>自衛隊の人達は命を懸けて守ってくれて
いるんですね、何事もないことを願うばかりです・・
そう思います。
中古パソコン屋さん
おはようございます。
>富士総合火力演習、大迫力なんでしょうね。
それは物凄いです!
>実際に武器が使われないためにも、しっかりとした抑止力として機能してもらわないといけませんね。
そう思います!
いづみや女将さん
おはようございます。
>自衛隊の音楽隊、学生の頃はブラスバンド部だった私の憧れでした〜!
そうなんですか(^^)
>自衛官になるための厳しい現実を知って、すぐ諦めました。
ハハハ(^^ゞ
>自衛隊カメラ班はニコン!というのが納得です。
ニコンはタフな男が使う、と勝手にイメージしています(笑)。
当然キャノンもあると思います(^^ゞ
新米とーちゃん
おはようございます。
>>こんなに小っちゃい窓なのにワイパーが付いていました(^^ゞ
>⇒これかわいいですね〜!外国の戦車にもあるんですかね?日本人ならではの心遣いと勝手に解釈しちゃいました。
あるんじゃぁないかなぁ・・・
>>日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。
>確かに思わざるを得ませんね。そうならないことを祈っています。
同感です。
モルタル・マジックさん
おはようございます。
>すごい迫力ですね!
凄いですよ!
>>この演習を見る度に、日本に万一の有事があった時に自衛隊員が命を懸けて守ってくれるんだなぁと思わざるをえません。
>自衛隊の存続もいろいろ問題がありますけどやっぱり守ってくれている人がいると思うと安心しますし、感謝の気持ちでいっぱいです><
守ってくれていると思うだけでも安心すると思います。
新潟スィーツ・ナカシマさん
おはようございます。
>戦車かっこいいですね^^まだ本物は見たことがありません^^;
迫力あります。
>日本の戦車には道交法によってナンバープレートやウィンカーが必ずついているという噂をきいたのですが…本当でしょうか?@-@;
ナンバープレートっついていたかなぁ・・(^^ゞ
みんなニコニコ医療食のよっしーさん
おはようございます。
>大分以前の事になりますが、1度行った事があります。ヘリや戦車など凄い迫力ですよね!また、砲撃の爆音と風圧も凄いですよね。
そうそう大白迫力です。
>戦車のワイパー面白いですね。ちっちゃくても必要になる位、泥などが跳ねるということでしょうか。
そう思います。
ヴィレッジさん
おはようございます。
>迫力あるのでしょうね、道路や橋も造れるんですね。戦場となったら何でもやるんですね。
そう思います。
>ワイパーも頑丈そうに出来てますね。壊れたからと言って外に出れませんからね♪
確かに(^^ゞ
ポチっ♪
昆布巻きのうおぬまや店長さん
おはようございます。
>>それぞれの火力の威力は凄まじいものがあります
>そうなんでしょうね。実際に見てみたいものです。(^^)
迫力ありますよ!!
>>こういう兵器が実際に使われないことを祈るばかりです。
>全くです。使ってはいけないですね。
そう思います。
理系Gさん
おはようございます。
>演習のチケット、結構手に入れづらいと聞きました。去年もらったのですが、出張で予定があわず、そのまま同僚にあげちゃいました。
通常はハガキを出しての抽選です。
>普段目にする事が出来ない自衛隊だからこそ、こうして実際に見る事が大事なんでしょうね。
自衛隊員の晴れの舞台でもあるのだと思います。
理系Gさん
おはようございます。
>>Gさんの実家で獣医さんなんですね(^^)
えぇ、そうなんです^^
http://www.shizuokashi-juuishikai.gr.jp/list/jyuuishi/aoi16.html
>両親二人でやっています。ペットの事を第一に考え、無駄な治療はしない事をモットーに、病気予防を優先してます。休日には、たまに私も手術手伝ったりしています。
町の人気獣医さんなんでしょうね(^^)
今ホームページを拝見しましたがしっかりとつくりこんであるHPだと思いました♪
町の気のいい箱屋さん
おはようございます。
>>富士総合火力演習に行く機会がありました。
>羨ましいです!一回見てみたいと、思っていました!迫力が有るんでしょうね!!
特に90式戦車の射撃は大迫力です。
>>初めて知りましたが車輪ににゴム張りしてありました。
>箱屋は、子供のころ作った、ドイツのタイガー戦車のプラモでゴム張りの車輪を知りました!ドイツの技術は、今でも生きているんですね!
そんなに昔からゴム張だったのですね(@_@;)
一作農園さん
おはようございます。
>すっかりご無沙汰しておりました。
コメント頂きありがとうございます!
>気持ちに余裕がなくて、くたびれていました。
そういう時もあると思います。
>自衛隊の練習風景は、立派で良いのですが、実際に戦いの場には、出かけて欲しくないですね。
同感です。
>私も、一度自衛隊の開放日(?)に、見に行って事があります〜
色々と参考になりますよね。
技術研究所よーこさん
おはようございます。
>わあっ(^o^)/一度っきりですが招待券いただいて伺ったことがあります。戦車も結構早く走るものだと思いました。
同感です。
>自国を守るために人殺しをする国家にだけはもうなって欲しくないです。
確かにそう思います。