いつも大変にお世話になっているSさんから下記の連絡が入った。 |
![]() |
W邸に保管されているチャージマツダ767B・カウリング(1989年型モデル) |
![]() |
チャージマツダ767B(WikiPediaより) |
マシンの年式が違うため1枚目の写真のカウルの先端の形状が若干違っています。 |
チャージマツダは毎年フランスのル・マン島で開催されるル・マン24時間レース用に開発されたロータリーエンジンのレーシングマシン。 |
![]() |
総合優勝したチャージマツダ787B(WikiPediaより) |
2009_08/27
カウルを見る会(1/3)・チャージマツダ
2009_08/26
岬塾(岬龍一郎)
2ヶ月ごとに作家、岬龍一郎先生をお呼びして勉強会を開催しています。 |
![]() |
現在のメンバーは約30名・・段々とやる気のある人に入れ替わっています |
![]() |
岬龍一郎
1946年、長崎県生まれの東京育ち。作家・評論家。早稲田大学を経て、情報会社、出版社の役員を歴任。著述業のかたわら人材育成のための「人間経営塾」を主宰。国家公務員、地方公務員幹部研修、大手企業研修などの講師を務め、「上に立つ者の人間学」を説いている。著書には、『いま、なぜ武士道か』『内村鑑三の「代表的日本人」を読む』(以上、致知出版社)、『上に立たせてはいけない人の人間学』『新・武士道』(以上、講談社)、『新渡戸稲造 美しき日本人』『中村天風 銀の言葉』『お金持ちより時間持ち』(以上、KKベストセラーズ)など多数。 |
2009_08/25
憧れのスーパースター
8月22日〜23日と千葉県に行く用事があり23日、柴又帝釈天に寄って来ました。 |
![]() |
ミスタープロ野球・・・・・・ 長嶋茂雄 |
ジャイアンツV9を経験しているジャイアンツファンの皆さま。 |
2009_08/24
村田育生
村田育生・・・僕の1歳下の弟!! |
![]() |
文芸春秋 8月号 の「同級生交歓」に掲載。 |
![]() |
弟はガリバーインターナショナルの代表取締役 副社長まで務め、現在は顧問になっています。 |
![]() |
以前にも掲載した30年前の写真です(自宅) |
2009_08/23
二千円札
先日「二千円札」を久しぶりに入手しました。 |
![]() |
二千円札(表) |
![]() |
二千円札(裏) |
2009_08/22
社長に挨拶のはずではなかったの?
1ヵ月程前に仕入先の担当から弊社の担当者に定例の訪問のアポイントの電話があった。 |
![]() |
2年前の50歳の誕生日に長女から毛染めをプレゼントしてもらったのでその場で染めました(以前も掲載しましたが・・・・・)(∩.∩) |
2009_08/21
ある日のハウジングセンター
夏休みに静岡市内にあるハウジングセンターに行って来ました。 |
![]() |
20畳のリビングルーム・・・いいなぁ(o^ ^o) / |
![]() |
青空に鉄塔がとても映えていた・・・ |
![]() |
とても気になる雲 |
![]() |
綺麗だなぁ・・・・・・ |