昨日遠路はるばる宮城県からお客様が来社して頂きました。 午前9時に来社、そのまま弊社の紅○課長と担当営業の○谷さんとの打合せ後の12時過ぎに会社から車で5分以内の場所にある「とろろ汁の丁子屋さん」に昼食に行きました!(∩.∩) この丁子屋のある「丸子(まりこ)」はその昔は東海道53次の宿場町で「鞠子」と言う漢字だったんですよ!! 丁子屋さんのリニュアールされた新パンフレットによると、 東海道53次の21番目の宿場の「丸子宿」。1189年(文治5年)駿府の武士が源頼朝よりこの地を与えられ設置された宿場町です。 1596年(慶長元年)この「丸子宿」に丁字屋平吉が宿場の茶屋として丁子屋を創業しました。自然薯が採れる時期に旅人にとろろ汁をふるまったのが丁字屋のとろろ汁の始まり。 関ヶ原の戦いの翌年にあたる1601年、徳川家康が東海道伝馬制を制定すると、丸子は宿場町として急速に栄え、飛脚や参勤交代、旅人の往来が盛になります。 難所である宇津谷峠を控え、とろろ汁で精を付ける旅人たちで茶屋は賑わいました。 後世に名を残す著名が文化人にたちも、丸子でとろろ汁を味わい、その味を作品の中に残しています。 守り続ける伝統と変わらぬ素朴な味。丸子のとろろ汁は400年の時を経て、今に受け継がれています。 松尾芭蕉が「梅わかな 丸子の宿の とろろ汁」と詠んだ場所!! 十返舎一句が1802年頃に刊行された「東海道中膝栗毛」の丸子のシーンで、とろろ汁を次のように描いています。 「けんかする 夫婦は口を とがらせて とんびとろろに すべりこそすれ」 宿場の夫婦が、喧嘩しながら作ったとろろ汁を庭にぶちまけてしまい、とろろの師匠であるとんびも滑ってしまったというシーン。 食事にありつけず災難にあった弥次さん喜多さんが残した狂歌です。 そして安藤広重が1834年に「東海道53次」を完成。約100年前の松尾芭蕉の句や、約30年前の十返舎一句の話を念頭に置いていたとみられ、店の軒先には梅の花が咲き、弥次・喜多を思わせる旅人二人が、存分にとろろ汁を味わう姿が描かれています。 丁子屋さんは創業者「丁子屋平吉さん」の名前だったんですね! 今これを書いていて初めて知りました(∩.∩) 丁子屋 安藤広重「東海道53次」 とろろ汁 ネギ ネギをどばっとかけます そしてご飯の上に・・(*^-^*) 揚げとろ・・・これも熱々で食べるとムッチャおいしい(^―^) 味噌汁・・・静岡は白味噌が主流 お新香と小鉢 右から森○さん・大○さん・石○さん・阿○さん・溶射屋・紅○さん この写真は丁子屋14代目の「丁子屋ブログ・・新米とうちゃん」に撮影してもらいました 食事の後の一服中 丸子宿「丁子屋看板」 丁子屋さんの前にある看板 歴史の道 東海道のご案内 東海道の看板 丁子屋さんから車で5分の秘密の場所その2です(*^-^*) ・・・今日は誠に残念ながら富士山はその頭がかすかに見える程度でしたが静岡市内を一望に見渡せる場所で景色を堪能していただきました(∩.∩) 「石○さん・阿○さん・森○さん・・・遠い所をお越し頂きましてありがとうございます」(∩.∩) これからも宜しくお願いします。 業務連絡・・・・「紅○さん・大○さんもご苦労様でした」(^―^)
コメント(62) コメントを書く いそべの若大将さん 2009年9月2日02:38 おはようございます。(^^)/ とろろ汁の丁子屋さん・・・、行ってみたいです!! 以前にも、紹介していたお店ですよね・・・。 何杯でも、ご飯が、いけそうですね(^^) 吉野聡建築設計室さん 2009年9月2日04:41 おはようございます いつも溶接屋さんが紹介する「とろろ汁の丁子屋さん」と高台の秘密の場所 行ってみたいですね♪ 十返舎一句が1802年頃に刊行された「東海道中膝栗毛」 物を粗末に扱ったバツですね!! ちゃっとまんさん 2009年9月2日05:58 おはようございます。(^^) 歴史があるのですね〜。 すごいな〜。 それにしても、おいしそうなお食事です♪ 特に揚げとろが気になります。 cotton母さん 2009年9月2日05:58 お早うございます いつも有難うございます ネギを多めに入れるとなお美味しいのですね〜〜♪ 揚げとろも美味しそうです アツアツを食べてみたいです。。。 溶射社さん 髪を短くしましたね そのほうがスッキリして良いです パンツ屋さん 2009年9月2日06:24 溶射屋さん、おはようございます! いつもありがとうございます。 お客様も喜んだことでしょうね。 味もさることながら、雰囲気がよいですよね! >丁子屋さんは創業者「丁子屋平吉さん」の名前だったんですね! 私も始めて知りましたよ。 勉強になります。 溶射屋さん 2009年9月2日06:27 いそべの若大将さん おはようございます。 >とろろ汁の丁子屋さん・・・、行ってみたいです!! おいしいですよ~ >以前にも、紹介していたお店ですよね・・・。 お客様を良くお連れします。 >何杯でも、ご飯が、いけそうですね(^^) そうなんです・・だからなるべくごはんの量は控えめにしています。 溶射屋さん 2009年9月2日06:27 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >いつも溶接屋さんが紹介する「とろろ汁の丁子屋さん」と高台の秘密の場所行ってみたいですね♪ 沼津からは近いと思います。 >十返舎一句が1802年頃に刊行された「東海道中膝栗毛」物を粗末に扱ったバツですね!! ハハハ(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月2日06:28 ちゃっとまんさん おはようございます。 >歴史があるのですね〜。すごいな〜。 伝統を感じますね(∩.∩) >それにしても、おいしそうなお食事です♪特に揚げとろが気になります。 揚げとろってみたことないでしょ(∩.∩) 美味しいですよ!! 溶射屋さん 2009年9月2日06:28 cotton母さん おはようございます。 >いつも有難うございます こちらこそありがとうございます。 >ネギを多めに入れるとなお美味しいのですね〜〜♪ 味が引き締まる感じです♪ >揚げとろも美味しそうですアツアツを食べてみたいです。。。 こちらもうまい(^―^) >溶射社さん髪を短くしましたねそのほうがスッキリして良いです ありがとうございます(*^-^*) 溶射屋さん 2009年9月2日06:29 パンツ屋さん おはようございます。 >いつもありがとうございます。 こちらこそありがとうございます。 >お客様も喜んだことでしょうね。 そう思います(∩.∩) >味もさることながら、雰囲気がよいですよね! そうなんです・・・。 >>丁子屋さんは創業者「丁子屋平吉さん」の名前だったんですね! >私も始めて知りましたよ。 ブログに投稿することで知識が増えるのが嬉しいです(^―^) >勉強になります。 ありがとうございます。 くまこうさん 2009年9月2日06:57 おはようございます 何度か記事に登場している とろろ汁の丁子屋さんですね 一度言ってみたいです 本当にうまそうですね。 自由人浜ちゃんです。さん 2009年9月2日07:06 おはようございます。 溶射屋さま。 浜ちゃんです。 近くにこんな有名なところがあると、 助かりますよね。 なぜでしょう・・・見ると食べたくなる・・・ ズルズル・・・一気に1杯・・・ 味わい・・・1杯・・・ とどめに・・・1杯・・・ ありがとうございます。 溶射屋さん 2009年9月2日07:22 くまこうさん おはようございます。 >何度か記事に登場しているとろろ汁の丁子屋さんですね一度言ってみたいです、本当にうまそうですね。 県外ナンバーの車も多いですよ!! 静岡市にお越しの際は絶対によってくださいね(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月2日07:22 浜ちゃん おはようございます。 >近くにこんな有名なところがあると、助かりますよね。 確かに!! >なぜでしょう・・・見ると食べたくなる・・・ ズルズル・・・一気に1杯・・・味わい・・・1杯・・・とどめに・・・1杯・・・ ハハハ・・・食べ過ぎないように!! >ありがとうございます。 ありがとうございます。 京丹後のおやじですさん 2009年9月2日07:32 おはようございます 今日は丁子屋さんの詳細版ですね。 自然薯が採れた時期に出されていたのがはじまり なのですね。 >業務連絡・・・・「紅○さん・大○さんもご苦労様でした」(^―^) これはいいですね。 社長:「紅○さん・大○さん社長ブログの業務連絡 見てくれたかな?」 紅○さん・大○さん:「はい!見ました」 ということになりますね(^^) いづみや女将さん 2009年9月2日07:46 溶射屋さん、おはようございます。 とろろ汁は我が家では絶大な人気を誇る一品です。 自然薯などあろうものなら、親せき友人を呼んで皆で無言で食べます(笑)。 「揚げとろ」にヒジョーにそそられます、モチモチして美味しいですよね〜♪ 店先での食後の一服、愛煙家の気遣いに敬礼!! 溶射屋さん 2009年9月2日07:49 京丹後のおやじさん おはようございます。 >今日は丁子屋さんの詳細版ですね。 ハイ・・・(∩.∩) >自然薯が採れた時期に出されていたのがはじまり なのですね。 僕も初めて知りました(∩.∩) >>業務連絡・・・・「紅○さん・大○さんもご苦労様でした」(^―^) >これはいいですね。 ハハハ(∩.∩) >社長:「紅○さん・大○さん社長ブログの業務連絡 見てくれたかな?」 直接何も言ってくれないのが寂しいですが・・・! >紅○さん・大○さん:「はい!見ました」ということになりますね(^^) そう言ってくれたら嬉しいなぁ(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月2日07:49 いづみや女将さん おはようございます。 >とろろ汁は我が家では絶大な人気を誇る一品です。 そうでしょうね・・・(∩.∩) >自然薯などあろうものなら、親せき友人を呼んで皆で無言で食べます(笑)。 独り占めは良くないと・・・・! >「揚げとろ」にヒジョーにそそられます、モチモチして美味しいですよね〜♪ そうなんですよ・・・♪ >店先での食後の一服、愛煙家の気遣いに敬礼!! 多分外にしか灰皿が置いてないかも・・・!! 新潟スイーツ・ナカシマさん 2009年9月2日07:59 溶射屋さん、おはようございます! とろろは大好きなのですが… 最近食べる機会がないのが残念です^^; 丁子屋さんが家の近くに会ったらかなりの常連客になっちゃいそうです^^ 揚げとろも気になりますね♪ 木仙人さん 2009年9月2日08:20 おはようございます 溶射屋さん 400年の歴史はスゴイですね 最高の接待だと思います(^^) トウカイピア 竹平さん 2009年9月2日09:13 おはようございます とろろ汁おいしそうですね。 宮崎には、冷汁というものがあります^^ 秘密の場所から富士山が見えないのは大丈夫でしたね。 美味しそうなとろろにポチです。 acbさん 2009年9月2日09:16 溶射屋さん こんにちは 丁子屋さんは お気に入りなんですね なんたって登場回数が違いますからね 私も会社見学に丁子屋さんを加えて計画しようかな(笑) ところで 最近 このブログ重くなってきたみたいで・・サクサク感がイマイチになってきました。 写真などはフォト蔵などに逃がしたら良いんじゃないでしょうか ポチッ! みなかみの大工の妻みっちょさん 2009年9月2日09:45 こんにちは きれいな青空のようですが、富士山は見えないのですね。残念。 山に囲まれて暮らしていますが、富士山は別物です。 とろろ汁食べたくなりました♥ shidaさん 2009年9月2日09:45 こんにちは お天気が良くて美味しい物が食べられていい日でしたね。 富士山が見れないのは少し残念でしたね。 にんじんジュースのクニです。さん 2009年9月2日09:52 にんじんジュースのクニです。 凄い歴史ですね〜〜 芭蕉に膝栗毛・・・ やじさんきたさんのお話・・ 健康によさそうだな〜〜 自然薯なのでしょうか? なかむさん 2009年9月2日09:58 こんにちは! 「丁子屋平吉さん」っていう 方が創業者なんですね。 ボクも初めてしりました(^^) それにしても現在、14代目。 ものすごい歴史です! こういうお店は地域の宝でも ありますね(^^) 揚げとろがとっても魅力的ですw 掛川の若旦那さん 2009年9月2日10:53 溶射屋様 こんにちは 丁子屋さん、おいしいですよね(^^) とろろ汁に静岡を一望できる高台、お客様とも話が弾むんでしょうね(^^) 屋号や創業者のお名前だとは知りませんでした。 伯爵さん 2009年9月2日11:16 こんにちは 三好ではお世話になりました いま、宮崎にいます >車で5分の秘密の場所 ここはいいですよね 花火撮影しましたよ ご紹介ありがとうございます お冨さん 管理人(おとこ)さん 2009年9月2日11:51 溶射屋さん おはようございます。 歴史のあるお店や観光スポットは、県外からのお客様の接待には最高ですよね。 私は勉強不足で、ご案内は出来ても説明が・・・f(^ー^; 溶射屋さんの頭脳には、頭が下がります。 ミントさん 2009年9月2日14:17 溶射屋さん、ハローです。。。 おいしそうなとろろ汁ですね。 ご飯にかけてずずっと食べるのがおいしそう〜。 行ってみたいなあ〜。揚げとろもおいしそうですね。 明日はとろろにしようと今、決心しました!(笑) 集合写真は男前揃いですねえ♪ ♪ぽちっとな♪ ティンカーベルさん 2009年9月2日17:26 隣町が長芋の産地です。 冬、長芋をストックしておくと、買い物に行けない時重宝するので、なんとなく安心です。 静岡は手芋ですか? ぽてちよさん 2009年9月2日18:15 こんばんは。 おいしそうです。 特に揚げとろがそそられます。 遠路はるばる来て下さったお客様を おもてなしするのには もってこいのお店ですね。 歴史もあり、味もよし。 風情があって景色もバッチリ!! 非の打ち所のない丁子屋さんと 溶射屋さんです^^v 木工刃物屋のぶにゃにゃんさん 2009年9月2日18:30 久々にとろろ食べたいです。 しかし、日曜日はすごく混雑していたりするのですよね。 義理母が大好きなので、連れて行ってあげたいな。 ほけんの寿々沢さん 2009年9月2日19:37 溶射屋さん、こんばんわ。 歴史のあるお店なのですね。 遠方からみえた、大事なお客様も満足だった事でしょう(^o^) とろろ汁もとても美味しそうですね。 群馬も麦とろ飯が、よくありますが、ネギはあまり入れません。 とても美味しそうなので、いい山芋が手に入ったら、ネギをいれてみます(*^^)v うおぬま屋店長さん 2009年9月2日21:22 こんばんは。 う〜ん、400年の歴史なんですね。 凄いな〜。 歴史の生き証人が身近に在るって、凄いことですね。(^^) 溶射屋さんの足跡、丁子屋さんのパンフレットに・・・。 meganeさん 2009年9月2日21:47 こんばんは、このとろろ汁が、おいしそうで・・・。食べたいのですね。 みなさん楽しそうです、きっと満足ですね。 豆蔵さん 2009年9月2日22:03 こんばんは。 とても由緒のある「とろろ汁の丁子屋さん」なのですね。 その宿場町は鎌倉時代から続くと言うからビックリです(@_@) 自宅でとろろ汁を作ると何杯でもご飯が進んじゃうのが難点です(笑) egonさん 2009年9月2日22:47 こんばんわ すごいお店ですね。 時代劇に出てきそうです。 こういうお店は近所にはないですね〜 かいりさん 2009年9月3日00:21 溶射屋さん こんばんは 元祖なのですね。 でも数百年に渡り 名前が残っているのですから 凄いですね そんな人物になりたいですね。 溶射屋さんが名前を残すなら 何と呼ばれたいですか♪ 歩チっ中です♪ 溶射屋さん 2009年9月3日04:50 新潟スィーツ・ナカシマさん おはようございます。 >とろろは大好きなのですが…最近食べる機会がないのが残念です^^; おしいですよね(∩.∩) >丁子屋さんが家の近くに会ったらかなりの常連客になっちゃいそうです^^ 気持ちは分かります(∩.∩) >揚げとろも気になりますね♪ これも熱々で食べるとおいしいですよ♪ 溶射屋さん 2009年9月3日04:51 木仙人さん おはようございます。 >400年の歴史はスゴイですね最高の接待だと思います(^^) お客様が喜んでくださるのが嬉しいです(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月3日04:52 トウカイピア 竹平さん おはようございます。 >とろろ汁おいしそうですね。 おいしです(∩.∩) >宮崎には、冷汁というものがあります^^ おなじようなものですか? >秘密の場所から富士山が見えないのは大丈夫でしたね。 それが残念でした。 >美味しそうなとろろにポチです。 ありがとうございます。 溶射屋さん 2009年9月3日04:53 acbさん おはようございます。 >丁子屋さんは お気に入りなんですねなんたって登場回数が違いますからね私も会社見学に丁子屋さんを加えて計画しようかな(笑) 是非お越し下さい(^―^) >ところで 最近 このブログ重くなってきたみたいで・・サクサク感がイマイチになってきました。 写真などはフォト蔵などに逃がしたら良いんじゃないでしょうか ご指摘ありがとうございます。 サーバー使用量はまだ50%以下なのですが今回のブログに写真が多かったのも遅くなった原因かもしれないです。 >ポチッ! ありがとうございます。 溶射屋さん 2009年9月3日04:54 みなかみの大工の妻みっちょさん おはようございます。 >きれいな青空のようですが、富士山は見えないのですね。残念。 夏は見えにくいのが残念です。 >山に囲まれて暮らしていますが、富士山は別物です。 そうですよね(∩.∩) >とろろ汁食べたくなりました♥ 是非!! 溶射屋さん 2009年9月3日04:55 shidaさん おはようございます。 >お天気が良くて美味しい物が食べられていい日でしたね。 ハイ(∩.∩) >富士山が見れないのは少し残念でしたね。 そうなんです・・・・!! 溶射屋さん 2009年9月3日04:56 にんじんジュースのクニさん おはようございます。 >凄い歴史ですね〜〜芭蕉に膝栗毛・・・やじさんきたさんのお話・・ 400年って凄いですよね。 >健康によさそうだな〜〜自然薯なのでしょうか? そのようです(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月3日04:57 なかむさん おはようございます。 >「丁子屋平吉さん」っていう方が創業者なんですね。ボクも初めてしりました(^^) 僕も知りませんでした。 >それにしても現在、14代目。ものすごい歴史です! ですよね・・・! >こういうお店は地域の宝でもありますね(^^) 国外からの取材もあるようです♪ >揚げとろがとっても魅力的ですw なかむさんだったらいつでも行けますよ(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月3日04:58 掛川の若旦那さん おはようございます。 >丁子屋さん、おいしいですよね(^^) 間違いなく美味しいです(∩.∩) >とろろ汁に静岡を一望できる高台、お客様とも話が弾むんでしょうね(^^) そうそう(∩.∩) >屋号や創業者のお名前だとは知りませんでした。 そうなんです・・・♪ 溶射屋さん 2009年9月3日04:59 伯爵様 おはようございます。 >三好ではお世話になりましたいま、宮崎にいます 相変わらず全国移動ですね(∩.∩) >>車で5分の秘密の場所 >ここはいいですよね花火撮影しましたよ ご紹介ありがとうございます 先生にご紹介したのは秘密の場所その1です (^―^) 溶射屋さん 2009年9月3日05:00 お冨さん おはようございます。 おはようございます。 >歴史のあるお店や観光スポットは、県外からのお客様の接待には最高ですよね。 そうなんです(∩.∩) >私は勉強不足で、ご案内は出来ても説明が・・・f(^ー^; もう何回も行っていますので・・・(∩.∩) >溶射屋さんの頭脳には、頭が下がります。 全て頭に入っていません・・今回のご紹介は丁子屋さんのパフレットからです(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月3日05:01 ミントさん おはようございます。 >おいしそうなとろろ汁ですね。ご飯にかけてずずっと食べるのがおいしそう〜。 そうそう(∩.∩) >行ってみたいなあ〜。揚げとろもおいしそうですね。 おいしですよ〜♪ >明日はとろろにしようと今、決心しました(笑) 是非!!(∩.∩) >集合写真は男前揃いですねえ♪ (o^ ^o) / ♪ぽちっとな♪ 溶射屋さん 2009年9月3日05:02 ティンカーベルさん おはようございます。 >隣町が長芋の産地です。 そうなんですか・・へ〜・・・ >冬、長芋をストックしておくと、買い物に行けない時重宝するので、なんとなく安心です。 なるほど・・・ >静岡は手芋ですか? すみません細かいことが分かりません(´・_・‘) 溶射屋さん 2009年9月3日05:04 ぽてちよさん おはようございます。 >おいしそうです。特に揚げとろがそそられます。 おいしいです(∩.∩) >遠路はるばる来て下さったお客様をおもてなしするのにはもってこいのお店ですね。歴史もあり、味もよし。 そうなんです(∩.∩) >風情があって景色もバッチリ!! こんな場所が近くにあるのが嬉しいです(∩.∩) >非の打ち所のない丁子屋さんと溶射屋さんです ^^v 丁子屋さんはそうですが溶射屋のほうはまだまだです(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月3日05:06 木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん おはようございます。 >久々にとろろ食べたいです。 食べてください(^―^) >しかし、日曜日はすごく混雑していたりするのですよね。 そうなんですか? ご飯時を外せば空いているのでは?? >義理母が大好きなので、連れて行ってあげたいな。 ぶにゃにゃんさんだったらいつでも行けるのでは? 溶射屋さん 2009年9月3日05:07 ほけんの寿々沢さん おはようございます。 >歴史のあるお店なのですね。 そうなんです(∩.∩) >遠方からみえた、大事なお客様も満足だった事でしょう(^o^) 皆さんよろこんでくださいます(∩.∩) >とろろ汁もとても美味しそうですね。群馬も麦とろ飯が、よくありますが、ネギはあまり入れません。とても美味しそうなので、いい山芋が手に入ったら、ネギをいれてみます(*^^)v こちらはすりおろしたとろろに味噌をまぜて味付けするんですよ(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月3日05:08 うおぬま屋店長さん おはようございます。 >う〜ん、400年の歴史なんですね。 凄いな〜。 凄すぎですよね♪ >歴史の生き証人が身近に在るって、凄いことですね。(^^) そう思います。 >溶射屋さんの足跡、丁子屋さんのパンフレットに・・・。 ふふふ・・・(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月3日05:09 meganeさん おはようございます。 >このとろろ汁が、おいしそうで・・・。食べたいのですね。 昨年のポータルサイトサミットでは京丹後チームが丁子屋さん以外のとろろ汁を食べましたよ(∩.∩) >みなさん楽しそうです、きっと満足ですね。 そう思っていただけるのなら嬉しいです(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月3日05:10 豆蔵さん おはようございます。 >とても由緒のある「とろろ汁の丁子屋さん」なのですね。 そうなんです。 >その宿場町は鎌倉時代から続くと言うからビックリです(@_@) 何せ400年ですからね♪ >自宅でとろろ汁を作ると何杯でもご飯が進んじゃうのが難点です(笑) 気持ちは良く分かります(∩.∩) 消化もいいそうです♪ 溶射屋さん 2009年9月3日05:11 egonさん おはようございます。 >すごいお店ですね。時代劇に出てきそうです。こういうお店は近所にはないですね〜 建物も歴史を感じさせるのが嬉しいです(∩.∩) 溶射屋さん 2009年9月3日05:13 かいりさん おはようございます。 >元祖なのですね。でも数百年に渡り名前が残っているのですから凄いですね 確かに400年前から「丁子屋」と言う名前が使われていると言うのは凄いですよね(∩.∩) >そんな人物になりたいですね。溶射屋さんが名前を残すなら何と呼ばれたいですか♪ ・・・・ぱっ!と思い付きませんが静岡の歴史に名を残すぐらいの何かが出来れば最高ですね。 >歩チっ中です♪ ありがとうございます。 新米とーちゃんさん 2009年9月4日12:31 こんにちは! ご丁寧にご紹介してくださり、本当にありがとうございます!! 新米とーちゃんこと14代目です。 ありがたいです! そしてこれだけのコメントを読ませていただいて またふんどしをギュッと締め直しています。 まだまだ非の打ちどころありまくりの 私たちですので、皆さんに愛していただけるよう さらに精進していきます。 ちなみに私が社長として代を継ぐことになったら 「平吉さん」の名前を 襲名させていただこうかと思っていますよ。 溶射屋さん 2009年9月4日13:00 新米とーちゃん こんにちは! >ご丁寧にご紹介してくださり、本当にありがとうございます!! 新米とーちゃんこと14代目です。 ありがたいです! そしてこれだけのコメントを読ませていただいて またふんどしをギュッと締め直しています。 まだまだ非の打ちどころありまくりの 私たちですので、皆さんに愛していただけるよう さらに精進していきます。 ちなみに私が社長として代を継ぐことになったら 「平吉さん」の名前を 襲名させていただこうかと思っていますよ。
いそべの若大将さん 2009年9月2日02:38 おはようございます。(^^)/ とろろ汁の丁子屋さん・・・、行ってみたいです!! 以前にも、紹介していたお店ですよね・・・。 何杯でも、ご飯が、いけそうですね(^^)
吉野聡建築設計室さん 2009年9月2日04:41 おはようございます いつも溶接屋さんが紹介する「とろろ汁の丁子屋さん」と高台の秘密の場所 行ってみたいですね♪ 十返舎一句が1802年頃に刊行された「東海道中膝栗毛」 物を粗末に扱ったバツですね!!
cotton母さん 2009年9月2日05:58 お早うございます いつも有難うございます ネギを多めに入れるとなお美味しいのですね〜〜♪ 揚げとろも美味しそうです アツアツを食べてみたいです。。。 溶射社さん 髪を短くしましたね そのほうがスッキリして良いです
パンツ屋さん 2009年9月2日06:24 溶射屋さん、おはようございます! いつもありがとうございます。 お客様も喜んだことでしょうね。 味もさることながら、雰囲気がよいですよね! >丁子屋さんは創業者「丁子屋平吉さん」の名前だったんですね! 私も始めて知りましたよ。 勉強になります。
溶射屋さん 2009年9月2日06:27 いそべの若大将さん おはようございます。 >とろろ汁の丁子屋さん・・・、行ってみたいです!! おいしいですよ~ >以前にも、紹介していたお店ですよね・・・。 お客様を良くお連れします。 >何杯でも、ご飯が、いけそうですね(^^) そうなんです・・だからなるべくごはんの量は控えめにしています。
溶射屋さん 2009年9月2日06:27 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >いつも溶接屋さんが紹介する「とろろ汁の丁子屋さん」と高台の秘密の場所行ってみたいですね♪ 沼津からは近いと思います。 >十返舎一句が1802年頃に刊行された「東海道中膝栗毛」物を粗末に扱ったバツですね!! ハハハ(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月2日06:28 ちゃっとまんさん おはようございます。 >歴史があるのですね〜。すごいな〜。 伝統を感じますね(∩.∩) >それにしても、おいしそうなお食事です♪特に揚げとろが気になります。 揚げとろってみたことないでしょ(∩.∩) 美味しいですよ!!
溶射屋さん 2009年9月2日06:28 cotton母さん おはようございます。 >いつも有難うございます こちらこそありがとうございます。 >ネギを多めに入れるとなお美味しいのですね〜〜♪ 味が引き締まる感じです♪ >揚げとろも美味しそうですアツアツを食べてみたいです。。。 こちらもうまい(^―^) >溶射社さん髪を短くしましたねそのほうがスッキリして良いです ありがとうございます(*^-^*)
溶射屋さん 2009年9月2日06:29 パンツ屋さん おはようございます。 >いつもありがとうございます。 こちらこそありがとうございます。 >お客様も喜んだことでしょうね。 そう思います(∩.∩) >味もさることながら、雰囲気がよいですよね! そうなんです・・・。 >>丁子屋さんは創業者「丁子屋平吉さん」の名前だったんですね! >私も始めて知りましたよ。 ブログに投稿することで知識が増えるのが嬉しいです(^―^) >勉強になります。 ありがとうございます。
自由人浜ちゃんです。さん 2009年9月2日07:06 おはようございます。 溶射屋さま。 浜ちゃんです。 近くにこんな有名なところがあると、 助かりますよね。 なぜでしょう・・・見ると食べたくなる・・・ ズルズル・・・一気に1杯・・・ 味わい・・・1杯・・・ とどめに・・・1杯・・・ ありがとうございます。
溶射屋さん 2009年9月2日07:22 くまこうさん おはようございます。 >何度か記事に登場しているとろろ汁の丁子屋さんですね一度言ってみたいです、本当にうまそうですね。 県外ナンバーの車も多いですよ!! 静岡市にお越しの際は絶対によってくださいね(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月2日07:22 浜ちゃん おはようございます。 >近くにこんな有名なところがあると、助かりますよね。 確かに!! >なぜでしょう・・・見ると食べたくなる・・・ ズルズル・・・一気に1杯・・・味わい・・・1杯・・・とどめに・・・1杯・・・ ハハハ・・・食べ過ぎないように!! >ありがとうございます。 ありがとうございます。
京丹後のおやじですさん 2009年9月2日07:32 おはようございます 今日は丁子屋さんの詳細版ですね。 自然薯が採れた時期に出されていたのがはじまり なのですね。 >業務連絡・・・・「紅○さん・大○さんもご苦労様でした」(^―^) これはいいですね。 社長:「紅○さん・大○さん社長ブログの業務連絡 見てくれたかな?」 紅○さん・大○さん:「はい!見ました」 ということになりますね(^^)
いづみや女将さん 2009年9月2日07:46 溶射屋さん、おはようございます。 とろろ汁は我が家では絶大な人気を誇る一品です。 自然薯などあろうものなら、親せき友人を呼んで皆で無言で食べます(笑)。 「揚げとろ」にヒジョーにそそられます、モチモチして美味しいですよね〜♪ 店先での食後の一服、愛煙家の気遣いに敬礼!!
溶射屋さん 2009年9月2日07:49 京丹後のおやじさん おはようございます。 >今日は丁子屋さんの詳細版ですね。 ハイ・・・(∩.∩) >自然薯が採れた時期に出されていたのがはじまり なのですね。 僕も初めて知りました(∩.∩) >>業務連絡・・・・「紅○さん・大○さんもご苦労様でした」(^―^) >これはいいですね。 ハハハ(∩.∩) >社長:「紅○さん・大○さん社長ブログの業務連絡 見てくれたかな?」 直接何も言ってくれないのが寂しいですが・・・! >紅○さん・大○さん:「はい!見ました」ということになりますね(^^) そう言ってくれたら嬉しいなぁ(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月2日07:49 いづみや女将さん おはようございます。 >とろろ汁は我が家では絶大な人気を誇る一品です。 そうでしょうね・・・(∩.∩) >自然薯などあろうものなら、親せき友人を呼んで皆で無言で食べます(笑)。 独り占めは良くないと・・・・! >「揚げとろ」にヒジョーにそそられます、モチモチして美味しいですよね〜♪ そうなんですよ・・・♪ >店先での食後の一服、愛煙家の気遣いに敬礼!! 多分外にしか灰皿が置いてないかも・・・!!
新潟スイーツ・ナカシマさん 2009年9月2日07:59 溶射屋さん、おはようございます! とろろは大好きなのですが… 最近食べる機会がないのが残念です^^; 丁子屋さんが家の近くに会ったらかなりの常連客になっちゃいそうです^^ 揚げとろも気になりますね♪
トウカイピア 竹平さん 2009年9月2日09:13 おはようございます とろろ汁おいしそうですね。 宮崎には、冷汁というものがあります^^ 秘密の場所から富士山が見えないのは大丈夫でしたね。 美味しそうなとろろにポチです。
acbさん 2009年9月2日09:16 溶射屋さん こんにちは 丁子屋さんは お気に入りなんですね なんたって登場回数が違いますからね 私も会社見学に丁子屋さんを加えて計画しようかな(笑) ところで 最近 このブログ重くなってきたみたいで・・サクサク感がイマイチになってきました。 写真などはフォト蔵などに逃がしたら良いんじゃないでしょうか ポチッ!
みなかみの大工の妻みっちょさん 2009年9月2日09:45 こんにちは きれいな青空のようですが、富士山は見えないのですね。残念。 山に囲まれて暮らしていますが、富士山は別物です。 とろろ汁食べたくなりました♥
にんじんジュースのクニです。さん 2009年9月2日09:52 にんじんジュースのクニです。 凄い歴史ですね〜〜 芭蕉に膝栗毛・・・ やじさんきたさんのお話・・ 健康によさそうだな〜〜 自然薯なのでしょうか?
なかむさん 2009年9月2日09:58 こんにちは! 「丁子屋平吉さん」っていう 方が創業者なんですね。 ボクも初めてしりました(^^) それにしても現在、14代目。 ものすごい歴史です! こういうお店は地域の宝でも ありますね(^^) 揚げとろがとっても魅力的ですw
掛川の若旦那さん 2009年9月2日10:53 溶射屋様 こんにちは 丁子屋さん、おいしいですよね(^^) とろろ汁に静岡を一望できる高台、お客様とも話が弾むんでしょうね(^^) 屋号や創業者のお名前だとは知りませんでした。
お冨さん 管理人(おとこ)さん 2009年9月2日11:51 溶射屋さん おはようございます。 歴史のあるお店や観光スポットは、県外からのお客様の接待には最高ですよね。 私は勉強不足で、ご案内は出来ても説明が・・・f(^ー^; 溶射屋さんの頭脳には、頭が下がります。
ミントさん 2009年9月2日14:17 溶射屋さん、ハローです。。。 おいしそうなとろろ汁ですね。 ご飯にかけてずずっと食べるのがおいしそう〜。 行ってみたいなあ〜。揚げとろもおいしそうですね。 明日はとろろにしようと今、決心しました!(笑) 集合写真は男前揃いですねえ♪ ♪ぽちっとな♪
ぽてちよさん 2009年9月2日18:15 こんばんは。 おいしそうです。 特に揚げとろがそそられます。 遠路はるばる来て下さったお客様を おもてなしするのには もってこいのお店ですね。 歴史もあり、味もよし。 風情があって景色もバッチリ!! 非の打ち所のない丁子屋さんと 溶射屋さんです^^v
ほけんの寿々沢さん 2009年9月2日19:37 溶射屋さん、こんばんわ。 歴史のあるお店なのですね。 遠方からみえた、大事なお客様も満足だった事でしょう(^o^) とろろ汁もとても美味しそうですね。 群馬も麦とろ飯が、よくありますが、ネギはあまり入れません。 とても美味しそうなので、いい山芋が手に入ったら、ネギをいれてみます(*^^)v
うおぬま屋店長さん 2009年9月2日21:22 こんばんは。 う〜ん、400年の歴史なんですね。 凄いな〜。 歴史の生き証人が身近に在るって、凄いことですね。(^^) 溶射屋さんの足跡、丁子屋さんのパンフレットに・・・。
豆蔵さん 2009年9月2日22:03 こんばんは。 とても由緒のある「とろろ汁の丁子屋さん」なのですね。 その宿場町は鎌倉時代から続くと言うからビックリです(@_@) 自宅でとろろ汁を作ると何杯でもご飯が進んじゃうのが難点です(笑)
かいりさん 2009年9月3日00:21 溶射屋さん こんばんは 元祖なのですね。 でも数百年に渡り 名前が残っているのですから 凄いですね そんな人物になりたいですね。 溶射屋さんが名前を残すなら 何と呼ばれたいですか♪ 歩チっ中です♪
溶射屋さん 2009年9月3日04:50 新潟スィーツ・ナカシマさん おはようございます。 >とろろは大好きなのですが…最近食べる機会がないのが残念です^^; おしいですよね(∩.∩) >丁子屋さんが家の近くに会ったらかなりの常連客になっちゃいそうです^^ 気持ちは分かります(∩.∩) >揚げとろも気になりますね♪ これも熱々で食べるとおいしいですよ♪
溶射屋さん 2009年9月3日04:52 トウカイピア 竹平さん おはようございます。 >とろろ汁おいしそうですね。 おいしです(∩.∩) >宮崎には、冷汁というものがあります^^ おなじようなものですか? >秘密の場所から富士山が見えないのは大丈夫でしたね。 それが残念でした。 >美味しそうなとろろにポチです。 ありがとうございます。
溶射屋さん 2009年9月3日04:53 acbさん おはようございます。 >丁子屋さんは お気に入りなんですねなんたって登場回数が違いますからね私も会社見学に丁子屋さんを加えて計画しようかな(笑) 是非お越し下さい(^―^) >ところで 最近 このブログ重くなってきたみたいで・・サクサク感がイマイチになってきました。 写真などはフォト蔵などに逃がしたら良いんじゃないでしょうか ご指摘ありがとうございます。 サーバー使用量はまだ50%以下なのですが今回のブログに写真が多かったのも遅くなった原因かもしれないです。 >ポチッ! ありがとうございます。
溶射屋さん 2009年9月3日04:54 みなかみの大工の妻みっちょさん おはようございます。 >きれいな青空のようですが、富士山は見えないのですね。残念。 夏は見えにくいのが残念です。 >山に囲まれて暮らしていますが、富士山は別物です。 そうですよね(∩.∩) >とろろ汁食べたくなりました♥ 是非!!
溶射屋さん 2009年9月3日04:55 shidaさん おはようございます。 >お天気が良くて美味しい物が食べられていい日でしたね。 ハイ(∩.∩) >富士山が見れないのは少し残念でしたね。 そうなんです・・・・!!
溶射屋さん 2009年9月3日04:56 にんじんジュースのクニさん おはようございます。 >凄い歴史ですね〜〜芭蕉に膝栗毛・・・やじさんきたさんのお話・・ 400年って凄いですよね。 >健康によさそうだな〜〜自然薯なのでしょうか? そのようです(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月3日04:57 なかむさん おはようございます。 >「丁子屋平吉さん」っていう方が創業者なんですね。ボクも初めてしりました(^^) 僕も知りませんでした。 >それにしても現在、14代目。ものすごい歴史です! ですよね・・・! >こういうお店は地域の宝でもありますね(^^) 国外からの取材もあるようです♪ >揚げとろがとっても魅力的ですw なかむさんだったらいつでも行けますよ(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月3日04:58 掛川の若旦那さん おはようございます。 >丁子屋さん、おいしいですよね(^^) 間違いなく美味しいです(∩.∩) >とろろ汁に静岡を一望できる高台、お客様とも話が弾むんでしょうね(^^) そうそう(∩.∩) >屋号や創業者のお名前だとは知りませんでした。 そうなんです・・・♪
溶射屋さん 2009年9月3日04:59 伯爵様 おはようございます。 >三好ではお世話になりましたいま、宮崎にいます 相変わらず全国移動ですね(∩.∩) >>車で5分の秘密の場所 >ここはいいですよね花火撮影しましたよ ご紹介ありがとうございます 先生にご紹介したのは秘密の場所その1です (^―^)
溶射屋さん 2009年9月3日05:00 お冨さん おはようございます。 おはようございます。 >歴史のあるお店や観光スポットは、県外からのお客様の接待には最高ですよね。 そうなんです(∩.∩) >私は勉強不足で、ご案内は出来ても説明が・・・f(^ー^; もう何回も行っていますので・・・(∩.∩) >溶射屋さんの頭脳には、頭が下がります。 全て頭に入っていません・・今回のご紹介は丁子屋さんのパフレットからです(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月3日05:01 ミントさん おはようございます。 >おいしそうなとろろ汁ですね。ご飯にかけてずずっと食べるのがおいしそう〜。 そうそう(∩.∩) >行ってみたいなあ〜。揚げとろもおいしそうですね。 おいしですよ〜♪ >明日はとろろにしようと今、決心しました(笑) 是非!!(∩.∩) >集合写真は男前揃いですねえ♪ (o^ ^o) / ♪ぽちっとな♪
溶射屋さん 2009年9月3日05:02 ティンカーベルさん おはようございます。 >隣町が長芋の産地です。 そうなんですか・・へ〜・・・ >冬、長芋をストックしておくと、買い物に行けない時重宝するので、なんとなく安心です。 なるほど・・・ >静岡は手芋ですか? すみません細かいことが分かりません(´・_・‘)
溶射屋さん 2009年9月3日05:04 ぽてちよさん おはようございます。 >おいしそうです。特に揚げとろがそそられます。 おいしいです(∩.∩) >遠路はるばる来て下さったお客様をおもてなしするのにはもってこいのお店ですね。歴史もあり、味もよし。 そうなんです(∩.∩) >風情があって景色もバッチリ!! こんな場所が近くにあるのが嬉しいです(∩.∩) >非の打ち所のない丁子屋さんと溶射屋さんです ^^v 丁子屋さんはそうですが溶射屋のほうはまだまだです(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月3日05:06 木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん おはようございます。 >久々にとろろ食べたいです。 食べてください(^―^) >しかし、日曜日はすごく混雑していたりするのですよね。 そうなんですか? ご飯時を外せば空いているのでは?? >義理母が大好きなので、連れて行ってあげたいな。 ぶにゃにゃんさんだったらいつでも行けるのでは?
溶射屋さん 2009年9月3日05:07 ほけんの寿々沢さん おはようございます。 >歴史のあるお店なのですね。 そうなんです(∩.∩) >遠方からみえた、大事なお客様も満足だった事でしょう(^o^) 皆さんよろこんでくださいます(∩.∩) >とろろ汁もとても美味しそうですね。群馬も麦とろ飯が、よくありますが、ネギはあまり入れません。とても美味しそうなので、いい山芋が手に入ったら、ネギをいれてみます(*^^)v こちらはすりおろしたとろろに味噌をまぜて味付けするんですよ(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月3日05:08 うおぬま屋店長さん おはようございます。 >う〜ん、400年の歴史なんですね。 凄いな〜。 凄すぎですよね♪ >歴史の生き証人が身近に在るって、凄いことですね。(^^) そう思います。 >溶射屋さんの足跡、丁子屋さんのパンフレットに・・・。 ふふふ・・・(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月3日05:09 meganeさん おはようございます。 >このとろろ汁が、おいしそうで・・・。食べたいのですね。 昨年のポータルサイトサミットでは京丹後チームが丁子屋さん以外のとろろ汁を食べましたよ(∩.∩) >みなさん楽しそうです、きっと満足ですね。 そう思っていただけるのなら嬉しいです(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月3日05:10 豆蔵さん おはようございます。 >とても由緒のある「とろろ汁の丁子屋さん」なのですね。 そうなんです。 >その宿場町は鎌倉時代から続くと言うからビックリです(@_@) 何せ400年ですからね♪ >自宅でとろろ汁を作ると何杯でもご飯が進んじゃうのが難点です(笑) 気持ちは良く分かります(∩.∩) 消化もいいそうです♪
溶射屋さん 2009年9月3日05:11 egonさん おはようございます。 >すごいお店ですね。時代劇に出てきそうです。こういうお店は近所にはないですね〜 建物も歴史を感じさせるのが嬉しいです(∩.∩)
溶射屋さん 2009年9月3日05:13 かいりさん おはようございます。 >元祖なのですね。でも数百年に渡り名前が残っているのですから凄いですね 確かに400年前から「丁子屋」と言う名前が使われていると言うのは凄いですよね(∩.∩) >そんな人物になりたいですね。溶射屋さんが名前を残すなら何と呼ばれたいですか♪ ・・・・ぱっ!と思い付きませんが静岡の歴史に名を残すぐらいの何かが出来れば最高ですね。 >歩チっ中です♪ ありがとうございます。
新米とーちゃんさん 2009年9月4日12:31 こんにちは! ご丁寧にご紹介してくださり、本当にありがとうございます!! 新米とーちゃんこと14代目です。 ありがたいです! そしてこれだけのコメントを読ませていただいて またふんどしをギュッと締め直しています。 まだまだ非の打ちどころありまくりの 私たちですので、皆さんに愛していただけるよう さらに精進していきます。 ちなみに私が社長として代を継ぐことになったら 「平吉さん」の名前を 襲名させていただこうかと思っていますよ。
溶射屋さん 2009年9月4日13:00 新米とーちゃん こんにちは! >ご丁寧にご紹介してくださり、本当にありがとうございます!! 新米とーちゃんこと14代目です。 ありがたいです! そしてこれだけのコメントを読ませていただいて またふんどしをギュッと締め直しています。 まだまだ非の打ちどころありまくりの 私たちですので、皆さんに愛していただけるよう さらに精進していきます。 ちなみに私が社長として代を継ぐことになったら 「平吉さん」の名前を 襲名させていただこうかと思っていますよ。
コメント(62)
おはようございます。(^^)/
とろろ汁の丁子屋さん・・・、行ってみたいです!!
以前にも、紹介していたお店ですよね・・・。
何杯でも、ご飯が、いけそうですね(^^)
おはようございます
いつも溶接屋さんが紹介する「とろろ汁の丁子屋さん」と高台の秘密の場所
行ってみたいですね♪
十返舎一句が1802年頃に刊行された「東海道中膝栗毛」
物を粗末に扱ったバツですね!!
おはようございます。(^^)
歴史があるのですね〜。
すごいな〜。
それにしても、おいしそうなお食事です♪
特に揚げとろが気になります。
お早うございます
いつも有難うございます
ネギを多めに入れるとなお美味しいのですね〜〜♪
揚げとろも美味しそうです
アツアツを食べてみたいです。。。
溶射社さん
髪を短くしましたね
そのほうがスッキリして良いです
溶射屋さん、おはようございます!
いつもありがとうございます。
お客様も喜んだことでしょうね。
味もさることながら、雰囲気がよいですよね!
>丁子屋さんは創業者「丁子屋平吉さん」の名前だったんですね!
私も始めて知りましたよ。
勉強になります。
いそべの若大将さん
おはようございます。
>とろろ汁の丁子屋さん・・・、行ってみたいです!!
おいしいですよ~
>以前にも、紹介していたお店ですよね・・・。
お客様を良くお連れします。
>何杯でも、ご飯が、いけそうですね(^^)
そうなんです・・だからなるべくごはんの量は控えめにしています。
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>いつも溶接屋さんが紹介する「とろろ汁の丁子屋さん」と高台の秘密の場所行ってみたいですね♪
沼津からは近いと思います。
>十返舎一句が1802年頃に刊行された「東海道中膝栗毛」物を粗末に扱ったバツですね!!
ハハハ(∩.∩)
ちゃっとまんさん
おはようございます。
>歴史があるのですね〜。すごいな〜。
伝統を感じますね(∩.∩)
>それにしても、おいしそうなお食事です♪特に揚げとろが気になります。
揚げとろってみたことないでしょ(∩.∩)
美味しいですよ!!
cotton母さん
おはようございます。
>いつも有難うございます
こちらこそありがとうございます。
>ネギを多めに入れるとなお美味しいのですね〜〜♪
味が引き締まる感じです♪
>揚げとろも美味しそうですアツアツを食べてみたいです。。。
こちらもうまい(^―^)
>溶射社さん髪を短くしましたねそのほうがスッキリして良いです
ありがとうございます(*^-^*)
パンツ屋さん
おはようございます。
>いつもありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
>お客様も喜んだことでしょうね。
そう思います(∩.∩)
>味もさることながら、雰囲気がよいですよね!
そうなんです・・・。
>>丁子屋さんは創業者「丁子屋平吉さん」の名前だったんですね!
>私も始めて知りましたよ。
ブログに投稿することで知識が増えるのが嬉しいです(^―^)
>勉強になります。
ありがとうございます。
おはようございます
何度か記事に登場している
とろろ汁の丁子屋さんですね
一度言ってみたいです
本当にうまそうですね。
おはようございます。
溶射屋さま。
浜ちゃんです。
近くにこんな有名なところがあると、
助かりますよね。
なぜでしょう・・・見ると食べたくなる・・・
ズルズル・・・一気に1杯・・・
味わい・・・1杯・・・
とどめに・・・1杯・・・
ありがとうございます。
くまこうさん
おはようございます。
>何度か記事に登場しているとろろ汁の丁子屋さんですね一度言ってみたいです、本当にうまそうですね。
県外ナンバーの車も多いですよ!!
静岡市にお越しの際は絶対によってくださいね(∩.∩)
浜ちゃん
おはようございます。
>近くにこんな有名なところがあると、助かりますよね。
確かに!!
>なぜでしょう・・・見ると食べたくなる・・・
ズルズル・・・一気に1杯・・・味わい・・・1杯・・・とどめに・・・1杯・・・
ハハハ・・・食べ過ぎないように!!
>ありがとうございます。
ありがとうございます。
おはようございます
今日は丁子屋さんの詳細版ですね。
自然薯が採れた時期に出されていたのがはじまり
なのですね。
>業務連絡・・・・「紅○さん・大○さんもご苦労様でした」(^―^)
これはいいですね。
社長:「紅○さん・大○さん社長ブログの業務連絡
見てくれたかな?」
紅○さん・大○さん:「はい!見ました」
ということになりますね(^^)
溶射屋さん、おはようございます。
とろろ汁は我が家では絶大な人気を誇る一品です。
自然薯などあろうものなら、親せき友人を呼んで皆で無言で食べます(笑)。
「揚げとろ」にヒジョーにそそられます、モチモチして美味しいですよね〜♪
店先での食後の一服、愛煙家の気遣いに敬礼!!
京丹後のおやじさん
おはようございます。
>今日は丁子屋さんの詳細版ですね。
ハイ・・・(∩.∩)
>自然薯が採れた時期に出されていたのがはじまり
なのですね。
僕も初めて知りました(∩.∩)
>>業務連絡・・・・「紅○さん・大○さんもご苦労様でした」(^―^)
>これはいいですね。
ハハハ(∩.∩)
>社長:「紅○さん・大○さん社長ブログの業務連絡
見てくれたかな?」
直接何も言ってくれないのが寂しいですが・・・!
>紅○さん・大○さん:「はい!見ました」ということになりますね(^^)
そう言ってくれたら嬉しいなぁ(∩.∩)
いづみや女将さん
おはようございます。
>とろろ汁は我が家では絶大な人気を誇る一品です。
そうでしょうね・・・(∩.∩)
>自然薯などあろうものなら、親せき友人を呼んで皆で無言で食べます(笑)。
独り占めは良くないと・・・・!
>「揚げとろ」にヒジョーにそそられます、モチモチして美味しいですよね〜♪
そうなんですよ・・・♪
>店先での食後の一服、愛煙家の気遣いに敬礼!!
多分外にしか灰皿が置いてないかも・・・!!
溶射屋さん、おはようございます!
とろろは大好きなのですが…
最近食べる機会がないのが残念です^^;
丁子屋さんが家の近くに会ったらかなりの常連客になっちゃいそうです^^
揚げとろも気になりますね♪
おはようございます 溶射屋さん
400年の歴史はスゴイですね
最高の接待だと思います(^^)
おはようございます
とろろ汁おいしそうですね。
宮崎には、冷汁というものがあります^^
秘密の場所から富士山が見えないのは大丈夫でしたね。
美味しそうなとろろにポチです。
溶射屋さん こんにちは
丁子屋さんは お気に入りなんですね
なんたって登場回数が違いますからね
私も会社見学に丁子屋さんを加えて計画しようかな(笑)
ところで 最近 このブログ重くなってきたみたいで・・サクサク感がイマイチになってきました。
写真などはフォト蔵などに逃がしたら良いんじゃないでしょうか
ポチッ!
こんにちは
きれいな青空のようですが、富士山は見えないのですね。残念。
山に囲まれて暮らしていますが、富士山は別物です。
とろろ汁食べたくなりました♥
こんにちは
お天気が良くて美味しい物が食べられていい日でしたね。
富士山が見れないのは少し残念でしたね。
にんじんジュースのクニです。
凄い歴史ですね〜〜
芭蕉に膝栗毛・・・
やじさんきたさんのお話・・
健康によさそうだな〜〜
自然薯なのでしょうか?
こんにちは!
「丁子屋平吉さん」っていう
方が創業者なんですね。
ボクも初めてしりました(^^)
それにしても現在、14代目。
ものすごい歴史です!
こういうお店は地域の宝でも
ありますね(^^)
揚げとろがとっても魅力的ですw
溶射屋様 こんにちは
丁子屋さん、おいしいですよね(^^)
とろろ汁に静岡を一望できる高台、お客様とも話が弾むんでしょうね(^^)
屋号や創業者のお名前だとは知りませんでした。
こんにちは
三好ではお世話になりました
いま、宮崎にいます
>車で5分の秘密の場所
ここはいいですよね
花火撮影しましたよ
ご紹介ありがとうございます
溶射屋さん
おはようございます。
歴史のあるお店や観光スポットは、県外からのお客様の接待には最高ですよね。
私は勉強不足で、ご案内は出来ても説明が・・・f(^ー^;
溶射屋さんの頭脳には、頭が下がります。
溶射屋さん、ハローです。。。
おいしそうなとろろ汁ですね。
ご飯にかけてずずっと食べるのがおいしそう〜。
行ってみたいなあ〜。揚げとろもおいしそうですね。
明日はとろろにしようと今、決心しました!(笑)
集合写真は男前揃いですねえ♪
♪ぽちっとな♪
隣町が長芋の産地です。
冬、長芋をストックしておくと、買い物に行けない時重宝するので、なんとなく安心です。
静岡は手芋ですか?
こんばんは。
おいしそうです。
特に揚げとろがそそられます。
遠路はるばる来て下さったお客様を
おもてなしするのには
もってこいのお店ですね。
歴史もあり、味もよし。
風情があって景色もバッチリ!!
非の打ち所のない丁子屋さんと
溶射屋さんです^^v
久々にとろろ食べたいです。
しかし、日曜日はすごく混雑していたりするのですよね。
義理母が大好きなので、連れて行ってあげたいな。
溶射屋さん、こんばんわ。
歴史のあるお店なのですね。
遠方からみえた、大事なお客様も満足だった事でしょう(^o^) とろろ汁もとても美味しそうですね。
群馬も麦とろ飯が、よくありますが、ネギはあまり入れません。
とても美味しそうなので、いい山芋が手に入ったら、ネギをいれてみます(*^^)v
こんばんは。
う〜ん、400年の歴史なんですね。
凄いな〜。
歴史の生き証人が身近に在るって、凄いことですね。(^^)
溶射屋さんの足跡、丁子屋さんのパンフレットに・・・。
こんばんは、このとろろ汁が、おいしそうで・・・。食べたいのですね。
みなさん楽しそうです、きっと満足ですね。
こんばんは。
とても由緒のある「とろろ汁の丁子屋さん」なのですね。
その宿場町は鎌倉時代から続くと言うからビックリです(@_@)
自宅でとろろ汁を作ると何杯でもご飯が進んじゃうのが難点です(笑)
こんばんわ
すごいお店ですね。
時代劇に出てきそうです。
こういうお店は近所にはないですね〜
溶射屋さん こんばんは
元祖なのですね。
でも数百年に渡り
名前が残っているのですから
凄いですね
そんな人物になりたいですね。
溶射屋さんが名前を残すなら
何と呼ばれたいですか♪
歩チっ中です♪
新潟スィーツ・ナカシマさん
おはようございます。
>とろろは大好きなのですが…最近食べる機会がないのが残念です^^;
おしいですよね(∩.∩)
>丁子屋さんが家の近くに会ったらかなりの常連客になっちゃいそうです^^
気持ちは分かります(∩.∩)
>揚げとろも気になりますね♪
これも熱々で食べるとおいしいですよ♪
木仙人さん
おはようございます。
>400年の歴史はスゴイですね最高の接待だと思います(^^)
お客様が喜んでくださるのが嬉しいです(∩.∩)
トウカイピア 竹平さん
おはようございます。
>とろろ汁おいしそうですね。
おいしです(∩.∩)
>宮崎には、冷汁というものがあります^^
おなじようなものですか?
>秘密の場所から富士山が見えないのは大丈夫でしたね。
それが残念でした。
>美味しそうなとろろにポチです。
ありがとうございます。
acbさん
おはようございます。
>丁子屋さんは お気に入りなんですねなんたって登場回数が違いますからね私も会社見学に丁子屋さんを加えて計画しようかな(笑)
是非お越し下さい(^―^)
>ところで 最近 このブログ重くなってきたみたいで・・サクサク感がイマイチになってきました。
写真などはフォト蔵などに逃がしたら良いんじゃないでしょうか
ご指摘ありがとうございます。
サーバー使用量はまだ50%以下なのですが今回のブログに写真が多かったのも遅くなった原因かもしれないです。
>ポチッ!
ありがとうございます。
みなかみの大工の妻みっちょさん
おはようございます。
>きれいな青空のようですが、富士山は見えないのですね。残念。
夏は見えにくいのが残念です。
>山に囲まれて暮らしていますが、富士山は別物です。
そうですよね(∩.∩)
>とろろ汁食べたくなりました♥
是非!!
shidaさん
おはようございます。
>お天気が良くて美味しい物が食べられていい日でしたね。
ハイ(∩.∩)
>富士山が見れないのは少し残念でしたね。
そうなんです・・・・!!
にんじんジュースのクニさん
おはようございます。
>凄い歴史ですね〜〜芭蕉に膝栗毛・・・やじさんきたさんのお話・・
400年って凄いですよね。
>健康によさそうだな〜〜自然薯なのでしょうか?
そのようです(∩.∩)
なかむさん
おはようございます。
>「丁子屋平吉さん」っていう方が創業者なんですね。ボクも初めてしりました(^^)
僕も知りませんでした。
>それにしても現在、14代目。ものすごい歴史です!
ですよね・・・!
>こういうお店は地域の宝でもありますね(^^)
国外からの取材もあるようです♪
>揚げとろがとっても魅力的ですw
なかむさんだったらいつでも行けますよ(∩.∩)
掛川の若旦那さん
おはようございます。
>丁子屋さん、おいしいですよね(^^)
間違いなく美味しいです(∩.∩)
>とろろ汁に静岡を一望できる高台、お客様とも話が弾むんでしょうね(^^)
そうそう(∩.∩)
>屋号や創業者のお名前だとは知りませんでした。
そうなんです・・・♪
伯爵様
おはようございます。
>三好ではお世話になりましたいま、宮崎にいます
相変わらず全国移動ですね(∩.∩)
>>車で5分の秘密の場所
>ここはいいですよね花火撮影しましたよ ご紹介ありがとうございます
先生にご紹介したのは秘密の場所その1です
(^―^)
お冨さん
おはようございます。
おはようございます。
>歴史のあるお店や観光スポットは、県外からのお客様の接待には最高ですよね。
そうなんです(∩.∩)
>私は勉強不足で、ご案内は出来ても説明が・・・f(^ー^;
もう何回も行っていますので・・・(∩.∩)
>溶射屋さんの頭脳には、頭が下がります。
全て頭に入っていません・・今回のご紹介は丁子屋さんのパフレットからです(∩.∩)
ミントさん
おはようございます。
>おいしそうなとろろ汁ですね。ご飯にかけてずずっと食べるのがおいしそう〜。
そうそう(∩.∩)
>行ってみたいなあ〜。揚げとろもおいしそうですね。
おいしですよ〜♪
>明日はとろろにしようと今、決心しました(笑)
是非!!(∩.∩)
>集合写真は男前揃いですねえ♪
(o^ ^o) /
♪ぽちっとな♪
ティンカーベルさん
おはようございます。
>隣町が長芋の産地です。
そうなんですか・・へ〜・・・
>冬、長芋をストックしておくと、買い物に行けない時重宝するので、なんとなく安心です。
なるほど・・・
>静岡は手芋ですか?
すみません細かいことが分かりません(´・_・‘)
ぽてちよさん
おはようございます。
>おいしそうです。特に揚げとろがそそられます。
おいしいです(∩.∩)
>遠路はるばる来て下さったお客様をおもてなしするのにはもってこいのお店ですね。歴史もあり、味もよし。
そうなんです(∩.∩)
>風情があって景色もバッチリ!!
こんな場所が近くにあるのが嬉しいです(∩.∩)
>非の打ち所のない丁子屋さんと溶射屋さんです
^^v
丁子屋さんはそうですが溶射屋のほうはまだまだです(∩.∩)
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん
おはようございます。
>久々にとろろ食べたいです。
食べてください(^―^)
>しかし、日曜日はすごく混雑していたりするのですよね。
そうなんですか?
ご飯時を外せば空いているのでは??
>義理母が大好きなので、連れて行ってあげたいな。
ぶにゃにゃんさんだったらいつでも行けるのでは?
ほけんの寿々沢さん
おはようございます。
>歴史のあるお店なのですね。
そうなんです(∩.∩)
>遠方からみえた、大事なお客様も満足だった事でしょう(^o^)
皆さんよろこんでくださいます(∩.∩)
>とろろ汁もとても美味しそうですね。群馬も麦とろ飯が、よくありますが、ネギはあまり入れません。とても美味しそうなので、いい山芋が手に入ったら、ネギをいれてみます(*^^)v
こちらはすりおろしたとろろに味噌をまぜて味付けするんですよ(∩.∩)
うおぬま屋店長さん
おはようございます。
>う〜ん、400年の歴史なんですね。
凄いな〜。
凄すぎですよね♪
>歴史の生き証人が身近に在るって、凄いことですね。(^^)
そう思います。
>溶射屋さんの足跡、丁子屋さんのパンフレットに・・・。
ふふふ・・・(∩.∩)
meganeさん
おはようございます。
>このとろろ汁が、おいしそうで・・・。食べたいのですね。
昨年のポータルサイトサミットでは京丹後チームが丁子屋さん以外のとろろ汁を食べましたよ(∩.∩)
>みなさん楽しそうです、きっと満足ですね。
そう思っていただけるのなら嬉しいです(∩.∩)
豆蔵さん
おはようございます。
>とても由緒のある「とろろ汁の丁子屋さん」なのですね。
そうなんです。
>その宿場町は鎌倉時代から続くと言うからビックリです(@_@)
何せ400年ですからね♪
>自宅でとろろ汁を作ると何杯でもご飯が進んじゃうのが難点です(笑)
気持ちは良く分かります(∩.∩)
消化もいいそうです♪
egonさん
おはようございます。
>すごいお店ですね。時代劇に出てきそうです。こういうお店は近所にはないですね〜
建物も歴史を感じさせるのが嬉しいです(∩.∩)
かいりさん
おはようございます。
>元祖なのですね。でも数百年に渡り名前が残っているのですから凄いですね
確かに400年前から「丁子屋」と言う名前が使われていると言うのは凄いですよね(∩.∩)
>そんな人物になりたいですね。溶射屋さんが名前を残すなら何と呼ばれたいですか♪
・・・・ぱっ!と思い付きませんが静岡の歴史に名を残すぐらいの何かが出来れば最高ですね。
>歩チっ中です♪
ありがとうございます。
こんにちは!
ご丁寧にご紹介してくださり、本当にありがとうございます!!
新米とーちゃんこと14代目です。
ありがたいです!
そしてこれだけのコメントを読ませていただいて
またふんどしをギュッと締め直しています。
まだまだ非の打ちどころありまくりの
私たちですので、皆さんに愛していただけるよう
さらに精進していきます。
ちなみに私が社長として代を継ぐことになったら
「平吉さん」の名前を
襲名させていただこうかと思っていますよ。
新米とーちゃん
こんにちは!
>ご丁寧にご紹介してくださり、本当にありがとうございます!!
新米とーちゃんこと14代目です。
ありがたいです!
そしてこれだけのコメントを読ませていただいて
またふんどしをギュッと締め直しています。
まだまだ非の打ちどころありまくりの
私たちですので、皆さんに愛していただけるよう
さらに精進していきます。
ちなみに私が社長として代を継ぐことになったら
「平吉さん」の名前を
襲名させていただこうかと思っていますよ。