8月3日〜6日まで中国上海にある村田上海工場に出張に行って来ました。 上海の天候は日本と同じようなぐずついた天気が続いているようです。 1週間ぐらいまえには37度にも温度上昇したとも言っていました。 村田上海工場 中国・工場内シリーズ・・・工場内をはっきりと撮影できないのでアップで撮影!! 上の写真は印刷ロールにファインセラミックを溶射〜 仕上げ加工した後にレーザー光線を照射して作るセラミックレーザー彫刻ロール。 オレンジ色の工場内クレーンと青い色のレーザー室 工場内の黄線 事務室入口正面にあるガラス(左)・オートバイのゴムの泥除けに広告がかいてあった(右) 大型 ギヤ軸のギヤ部(全長1500mmぐらいの軸)
コメント(44) コメントを書く 吉野聡建築設計室さん 2009年8月9日05:24 おはようございます 溶接屋さんの会社名を中国語で書くと、1枚目の写真にあるのような表現になるのですね ボーリング=激光で良いと思いますが・・ 面白いですね♪ 私の会社名はどうなるのか??? 確認してみます! 木仙人さん 2009年8月9日06:24 おはようございます 溶射屋さん >オートバイのゴムの泥除けに広告がかいてあった(右) 何の広告なんでしょう? バイクにはだいたい付いているものでしょうか? >大型 ギヤ軸のギヤ部(全長1500mmぐらいの軸) このギヤに溶射加工するのですか? インボリュート曲線という言葉思い出しました(^^) パンツ屋さん 2009年8月9日07:12 溶射屋さん、おはようございます。 いつもありがとうございます。 おー、凄いですね。 中国工場をお持ちなんですね。 あちらでも溶射。 さすがにこだわりの匠です。 さー私もがんばらねば。 いい起爆剤を頂きました! ありがとうございます。 京丹後のおやじですさん 2009年8月9日07:48 おはようございます >1週間ぐらいまえには37度にも温度上昇したとも言っていました。 上海は暑いところなのですね。 >工場内をはっきりと撮影できないのでアップで撮影!! 企業秘密ですね。 >工場内の黄線 これは企業秘密ではないのですね(^^) 掛川の若旦那さん 2009年8月9日08:45 溶射屋様 おはようございます。 コメントありがとうございますm(__)m 昨日は、コメント承認後に表示されるのを見落とし2回もコメントしてしまいました。すいませんでしたm(__)m 中国にも工場をお持ちなんですね! 金属の表面加工?=ボーリング=溶射 ってことでいいのでしょうか? くまこうさん 2009年8月9日08:56 おはようございます 上海に工場があるんですか すごいですね 当然 企業秘密があるでしょうから はっきり写せませんね でも雰囲気は伝わってきます。 shidaさん 2009年8月9日10:02 こんにちは 中国語の会社名が不思議と言うか面白い表現になるのですね。 社長の事は先生と言うのですか? 良く先生と言う事場を聞きますけど・・・ いづみや女将さん 2009年8月9日10:05 溶射屋さん、おはようございます。 中国では「溶射」を「激光技…」と表記するのですね。 何となく意味が伝わるところが漢字のスゴイところです。 筆談すれば少しわかりあえるところに親近感を感じます。 出張お疲れ様でした(^^)。 新潟スイーツ・ナカシマさん 2009年8月9日11:55 溶射屋さん、こんにちは! 溶射屋さんの上海工場、かなり大きそうですね^^ 激光技という中国語での表記すごいですね^-^ ちなみにスイーツは「甜点」だそうですが発音がわかりません^^; acbさん 2009年8月9日12:05 溶射屋さん こんにちは 中国に工場をお持ちなんですね 実際のところどうなの?・・・っていつか教えていただきますね 同業者が中国に工場を持っていて 見学に行ってきたのですが 月5%を越える離職率に始めは悩んだようです 今は彼らの考え方を受け入れて 割り切ってやっているみたいでした。 http://plaza.rakuten.co.jp/sennjyou3033/diary/200705070000/ ポチッ! サンクリーン塩尻さん 2009年8月9日17:11 こんばんわ。 中国語表記って面白いですね〜。(^^)「激光」でボーリング・・・ですか? エンジンボーリングすればシリンダー内部がピカピカになるから、そ〜ゆ〜イメージなのかなあ?(^^;) meganeさん 2009年8月9日17:39 こんばんは、上海に進出されているなんて、すごい。ビルの会社のロゴが良いですね。今年の天気は、どうなっているのでしょうか? ティンカーベルさん 2009年8月9日18:03 やはり、物作りは東南アジアに出て行った方がいいんですね。 食品は安全管理上安易には手が出せません。 egonさん 2009年8月9日20:43 こんばんわ 溶射屋さんの会社 上海にもあるんですか〜 すごいっすね〜 あこがれます。 うおぬま屋店長さん 2009年8月9日20:57 こんばんは。 >上海の天候は日本と同じようなぐずついた天気が 上海も不順なんですか。 かなり大規模な異常気象のようですね。 >をはっきりと撮影できないので それが画像をかえって味わいのあるものにしているのですね。(^^) TWINSさん 2009年8月9日21:19 こんばんは。 工場内シリーズの写真では上海だってことはわかりません(^^;) 工場前の看板とスクーターの泥よけがなければ・・・ 当地ではスクーターの泥よけにも広告が入るんですね。 走っていて後ろについたら必ずみてしまうので CM効果高いのかもしれませんね(*^^)v ちゃっとまんさん 2009年8月9日22:05 こんばんは。 やはり、どこも異常気象なのですね。 中国語では、会社名は「村田激光技木」(最後は木に点?)ですか?なるほど〜〜。 カタカナを中国語に直してみるのも面白そうですね。 大阪の会社設立屋さん 2009年8月9日22:26 中国でのお仕事は、多くの日本人が失敗するところ。しっかりお仕事を成し遂げられている姿に感服するとともに尊敬いたします!頑張ってください! 柳澤さん 2009年8月9日22:33 こんばんは。 中国の上海に工場があるなんて凄いですね。 >工場内をはっきりと 撮影できないのでアップで 撮影!! 面白い写真になりますね。 企業秘密という事で、ですね!! 伯爵さん 2009年8月9日23:39 こんばんは 激光技木ってなんですか? かいりさん 2009年8月10日00:36 溶射屋さん こんばんは 翌々題名を見たら全7回ですか、大作ですね。 文化の違いから最初に工場を造られた時は 大変だったのではないですか。 でもシステムを作ってしまえば 後は次から次ですね。 要の人材も確保しているわけですね。 生存競争の為にはよりローコストを 求められますからね。 やはり海外進出をしておられる 溶射屋さんは凄いですね♪ 歩チっ中です♪ ぽてちよさん 2009年8月10日00:40 こんばんは。 バイクの泥よけの広告面白いです。^^ やはり中国の方が人件費が安いことと これからの市場は中国ということでしょうか? グローバルな村田ボーリングバンザイ!! 溶射屋さん 2009年8月13日12:45 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >溶接屋さんの会社名を中国語で書くと、1枚目の写真にあるのような表現になるのですねボーリング=激光で良いと思いますが・・ ボーリングではなくレーザーのことです。 >面白いですね♪私の会社名はどうなるのか??? 確認してみます! 中国語は略して書くことが多いので分からない字も多いです。 溶射屋さん 2009年8月13日12:47 木仙人さん こんにちは! >>オートバイのゴムの泥除けに広告がかいてあった(右) 何の広告なんでしょう?バイクにはだいたい付いているものでしょうか? 何の広告かは調べなかったです。 昔の日本のように泥よけは付いているのが多いように思います。 >>大型 ギヤ軸のギヤ部(全長1500mmぐらいの軸) >このギヤに溶射加工するのですか? 軸にするみたいです。 >インボリュート曲線という言葉思い出しました(^^) 懐かしい言葉です(^^) 溶射屋さん 2009年8月13日12:49 パンツ屋さん こんにちは! >いつもありがとうございます。 こちらこそありがとうございます。 >中国工場をお持ちなんですね。あちらでも溶射。 さすがにこだわりの匠です。 主にレーザ彫刻ロールを生産しています。 >さー私もがんばらねば。いい起爆剤を頂きました! お互いに頑張りましょう(^^) >ありがとうございます。 こちらこそありがとうございます。 溶射屋さん 2009年8月13日12:50 京丹後のおやじさん こんにちは! >>1週間ぐらいまえには37度にも温度上昇したとも言っていました。 上海は暑いところなのですね。 >工場内をはっきりと撮影できないのでアップで撮影!! >企業秘密ですね。 取りあえず・・・・!! >>工場内の黄線 >これは企業秘密ではないのですね(^^) ハハハ(^^) 溶射屋さん 2009年8月13日12:52 掛川の若旦那さん こんにちは! >昨日は、コメント承認後に表示されるのを見落とし2回もコメントしてしまいました。すいませんでしたm(__)m 問題ありません・・・・(^^) >中国にも工場をお持ちなんですね! ハイ!! >金属の表面加工?=ボーリング=溶射ってことでいいのでしょうか? ボーリングと溶射は全く関係がありません。 溶射=表面処理です(^^) 溶射屋さん 2009年8月13日12:53 くまこうさん こんにちは! >上海に工場があるんですかすごいですね 取りあえず頑張っています。 >当然 企業秘密があるでしょうからはっきり写せませんねでも雰囲気は伝わってきます。 ありがとうございます♪ 溶射屋さん 2009年8月13日12:55 shidaさん こんにちは! >中国語の会社名が不思議と言うか面白い表現になるのですね。 そえはボーリングではなくてレーザーと言う漢字なんです。 >社長の事は先生と言うのですか? 総経理といいます(^^) >良く先生と言う事場を聞きますけど・・・ 目上の人に使う言葉だと思います。 溶射屋さん 2009年8月13日12:56 いづみや女将さん こんにちは! >中国では「溶射」を「激光技…」と表記するのですね。 激光とはレーザー光線のことをいいます。 >何となく意味が伝わるところが漢字のスゴイところです。 確かに(^^) >筆談すれば少しわかりあえるところに親近感を感じます。 実際に筆談ができるんですよ(^^) >出張お疲れ様でした(^^)。 ありがとうございます(^^) 溶射屋さん 2009年8月13日12:58 新潟スィーツナカシマさん こんにちは! >溶射屋さんの上海工場、かなり大きそうですね^^ 中国では小極小さい規模です(^^) >激光技という中国語での表記すごいですね^-^ 激光とはレーザー光線のことを言います。 >ちなみにスイーツは「甜点」だそうですが発音がわかりません^^; 初めてしりました(^^) 溶射屋さん 2009年8月13日13:00 acbさん こんにちは! >実際月5%を越える離職率に始めは悩んだようです今は彼らの考え方を受け入れて 割り切ってやっているみたいでした。 確かに同じ所に安住しない国民だと思います。 ある程度の離職率は割り切る必要があるのでは? 溶射屋さん 2009年8月13日13:01 サンクリーン塩尻さん こんにちは! >中国語表記って面白いですね〜。(^^)「激光」でボーリング・・・ですか? エンジンボーリングすればシリンダー内部がピカピカになるから、そ〜ゆ〜イメージなのかなあ?(^^;) 激光はレーザー光線のことなんです(^^) 溶射とは違うんですよ!! 溶射屋さん 2009年8月13日13:02 meganeさん こんにちは! >上海に進出されているなんて、すごい。ビルの会社のロゴが良いですね。 何とか頑張っています。 >今年の天気は、どうなっているのでしょうか? 日本と同じような不順の天候みたいです。 溶射屋さん 2009年8月13日13:03 ティンカーベルさん こんにちは! >やはり、物作りは東南アジアに出て行った方がいいんですね。 中国市場が大きいんです。 >食品は安全管理上安易には手が出せません。 そうでしょうね・・・・!! 溶射屋さん 2009年8月13日13:04 egonさん こんにちは! >溶射屋さんの会社上海にもあるんですか〜すごいっすね〜あこがれます。 なんとかかんとか頑張っています。 溶射屋さん 2009年8月13日13:05 うおぬま屋店長さん こんにちは! >>上海の天候は日本と同じようなぐずついた天気が >上海も不順なんですか。かなり大規模な異常気象のようですね。 そのようです。 >>をはっきりと撮影できないので >それが画像をかえって味わいのあるものにしているのですね。(^^) ありがとうございます(^^) 溶射屋さん 2009年8月13日13:07 TWINSさん こんにちは! >工場内シリーズの写真では上海だってことはわかりません(^^;) えへへ!! >工場前の看板とスクーターの泥よけがなければ・・・ そうかもしれないですね(^^) >当地ではスクーターの泥よけにも広告が入るんですね。走っていて後ろについたら必ずみてしまうのでCM効果高いのかもしれませんね(*^^)v 広告付きの泥除けはきっと安く購入することができるのではないかなぁ・・・!! 溶射屋さん 2009年8月13日13:09 ちゃっとまんさん こんにちは! >やはり、どこも異常気象なのですね。 そのようです・・・。 >中国語では、会社名は「村田激光技木」(最後は木に点?)ですか?なるほど〜〜。 村田レーザー技術です(^^) >カタカナを中国語に直してみるのも面白そうですね。 中国語は略している漢字もあるので日本人は分かりスずらいです。 溶射屋さん 2009年8月13日13:11 大阪の会社設立屋さん こんにちは! >中国でのお仕事は、多くの日本人が失敗するところ。しっかりお仕事を成し遂げられている姿に感服するとともに尊敬いたします!頑張ってください! そうなるように誠意努力中です(^^) 溶射屋さん 2009年8月13日13:12 柳澤さん こんにちは! >中国の上海に工場があるなんて凄いですね。 何とか頑張っているところです。 >>工場内をはっきりと 撮影できないのでアップで撮影!! >面白い写真になりますね。企業秘密という事で、ですね!! こういう写真も面白いでしょ(^^) 溶射屋さん 2009年8月13日13:13 伯爵様 こんにちは! >激光技木ってなんですか? レーザー技術の意味です。 溶射屋さん 2009年8月13日13:17 かいりさん こんにちは! >翌々題名を見たら全7回ですか、大作ですね。 少しでもネタをつかいまわないと・・・・・! >文化の違いから最初に工場を造られた時は 大変だったのではないですか。 最初は大変でした・・・。 >でもシステムを作ってしまえば後は次から次ですね。 簡単には行かないですが・・・(^^) >要の人材も確保しているわけですね。生存競争の為にはよりローコストを求められますからね。 ローコストと言うよりは中国市場が大きいんです。 >やはり海外進出をしておられる溶射屋さんは凄いですね♪ 色々と苦労しています・・(*^-^) 溶射屋さん 2009年8月13日13:18 ぽてちよさん こんにちは! >バイクの泥よけの広告面白いです。^^ なんでもあるのが中国です(*^-^) >やはり中国の方が人件費が安いこととこれからの市場は中国ということでしょうか? 中国市場が大きいんです(*^-^) >グローバルな村田ボーリングバンザイ!! そうなるように頑張っています(^^)
吉野聡建築設計室さん 2009年8月9日05:24 おはようございます 溶接屋さんの会社名を中国語で書くと、1枚目の写真にあるのような表現になるのですね ボーリング=激光で良いと思いますが・・ 面白いですね♪ 私の会社名はどうなるのか??? 確認してみます!
木仙人さん 2009年8月9日06:24 おはようございます 溶射屋さん >オートバイのゴムの泥除けに広告がかいてあった(右) 何の広告なんでしょう? バイクにはだいたい付いているものでしょうか? >大型 ギヤ軸のギヤ部(全長1500mmぐらいの軸) このギヤに溶射加工するのですか? インボリュート曲線という言葉思い出しました(^^)
パンツ屋さん 2009年8月9日07:12 溶射屋さん、おはようございます。 いつもありがとうございます。 おー、凄いですね。 中国工場をお持ちなんですね。 あちらでも溶射。 さすがにこだわりの匠です。 さー私もがんばらねば。 いい起爆剤を頂きました! ありがとうございます。
京丹後のおやじですさん 2009年8月9日07:48 おはようございます >1週間ぐらいまえには37度にも温度上昇したとも言っていました。 上海は暑いところなのですね。 >工場内をはっきりと撮影できないのでアップで撮影!! 企業秘密ですね。 >工場内の黄線 これは企業秘密ではないのですね(^^)
掛川の若旦那さん 2009年8月9日08:45 溶射屋様 おはようございます。 コメントありがとうございますm(__)m 昨日は、コメント承認後に表示されるのを見落とし2回もコメントしてしまいました。すいませんでしたm(__)m 中国にも工場をお持ちなんですね! 金属の表面加工?=ボーリング=溶射 ってことでいいのでしょうか?
いづみや女将さん 2009年8月9日10:05 溶射屋さん、おはようございます。 中国では「溶射」を「激光技…」と表記するのですね。 何となく意味が伝わるところが漢字のスゴイところです。 筆談すれば少しわかりあえるところに親近感を感じます。 出張お疲れ様でした(^^)。
新潟スイーツ・ナカシマさん 2009年8月9日11:55 溶射屋さん、こんにちは! 溶射屋さんの上海工場、かなり大きそうですね^^ 激光技という中国語での表記すごいですね^-^ ちなみにスイーツは「甜点」だそうですが発音がわかりません^^;
acbさん 2009年8月9日12:05 溶射屋さん こんにちは 中国に工場をお持ちなんですね 実際のところどうなの?・・・っていつか教えていただきますね 同業者が中国に工場を持っていて 見学に行ってきたのですが 月5%を越える離職率に始めは悩んだようです 今は彼らの考え方を受け入れて 割り切ってやっているみたいでした。 http://plaza.rakuten.co.jp/sennjyou3033/diary/200705070000/ ポチッ!
サンクリーン塩尻さん 2009年8月9日17:11 こんばんわ。 中国語表記って面白いですね〜。(^^)「激光」でボーリング・・・ですか? エンジンボーリングすればシリンダー内部がピカピカになるから、そ〜ゆ〜イメージなのかなあ?(^^;)
うおぬま屋店長さん 2009年8月9日20:57 こんばんは。 >上海の天候は日本と同じようなぐずついた天気が 上海も不順なんですか。 かなり大規模な異常気象のようですね。 >をはっきりと撮影できないので それが画像をかえって味わいのあるものにしているのですね。(^^)
TWINSさん 2009年8月9日21:19 こんばんは。 工場内シリーズの写真では上海だってことはわかりません(^^;) 工場前の看板とスクーターの泥よけがなければ・・・ 当地ではスクーターの泥よけにも広告が入るんですね。 走っていて後ろについたら必ずみてしまうので CM効果高いのかもしれませんね(*^^)v
ちゃっとまんさん 2009年8月9日22:05 こんばんは。 やはり、どこも異常気象なのですね。 中国語では、会社名は「村田激光技木」(最後は木に点?)ですか?なるほど〜〜。 カタカナを中国語に直してみるのも面白そうですね。
柳澤さん 2009年8月9日22:33 こんばんは。 中国の上海に工場があるなんて凄いですね。 >工場内をはっきりと 撮影できないのでアップで 撮影!! 面白い写真になりますね。 企業秘密という事で、ですね!!
かいりさん 2009年8月10日00:36 溶射屋さん こんばんは 翌々題名を見たら全7回ですか、大作ですね。 文化の違いから最初に工場を造られた時は 大変だったのではないですか。 でもシステムを作ってしまえば 後は次から次ですね。 要の人材も確保しているわけですね。 生存競争の為にはよりローコストを 求められますからね。 やはり海外進出をしておられる 溶射屋さんは凄いですね♪ 歩チっ中です♪
ぽてちよさん 2009年8月10日00:40 こんばんは。 バイクの泥よけの広告面白いです。^^ やはり中国の方が人件費が安いことと これからの市場は中国ということでしょうか? グローバルな村田ボーリングバンザイ!!
溶射屋さん 2009年8月13日12:45 吉野聡建築設計室さん おはようございます。 >溶接屋さんの会社名を中国語で書くと、1枚目の写真にあるのような表現になるのですねボーリング=激光で良いと思いますが・・ ボーリングではなくレーザーのことです。 >面白いですね♪私の会社名はどうなるのか??? 確認してみます! 中国語は略して書くことが多いので分からない字も多いです。
溶射屋さん 2009年8月13日12:47 木仙人さん こんにちは! >>オートバイのゴムの泥除けに広告がかいてあった(右) 何の広告なんでしょう?バイクにはだいたい付いているものでしょうか? 何の広告かは調べなかったです。 昔の日本のように泥よけは付いているのが多いように思います。 >>大型 ギヤ軸のギヤ部(全長1500mmぐらいの軸) >このギヤに溶射加工するのですか? 軸にするみたいです。 >インボリュート曲線という言葉思い出しました(^^) 懐かしい言葉です(^^)
溶射屋さん 2009年8月13日12:49 パンツ屋さん こんにちは! >いつもありがとうございます。 こちらこそありがとうございます。 >中国工場をお持ちなんですね。あちらでも溶射。 さすがにこだわりの匠です。 主にレーザ彫刻ロールを生産しています。 >さー私もがんばらねば。いい起爆剤を頂きました! お互いに頑張りましょう(^^) >ありがとうございます。 こちらこそありがとうございます。
溶射屋さん 2009年8月13日12:50 京丹後のおやじさん こんにちは! >>1週間ぐらいまえには37度にも温度上昇したとも言っていました。 上海は暑いところなのですね。 >工場内をはっきりと撮影できないのでアップで撮影!! >企業秘密ですね。 取りあえず・・・・!! >>工場内の黄線 >これは企業秘密ではないのですね(^^) ハハハ(^^)
溶射屋さん 2009年8月13日12:52 掛川の若旦那さん こんにちは! >昨日は、コメント承認後に表示されるのを見落とし2回もコメントしてしまいました。すいませんでしたm(__)m 問題ありません・・・・(^^) >中国にも工場をお持ちなんですね! ハイ!! >金属の表面加工?=ボーリング=溶射ってことでいいのでしょうか? ボーリングと溶射は全く関係がありません。 溶射=表面処理です(^^)
溶射屋さん 2009年8月13日12:53 くまこうさん こんにちは! >上海に工場があるんですかすごいですね 取りあえず頑張っています。 >当然 企業秘密があるでしょうからはっきり写せませんねでも雰囲気は伝わってきます。 ありがとうございます♪
溶射屋さん 2009年8月13日12:55 shidaさん こんにちは! >中国語の会社名が不思議と言うか面白い表現になるのですね。 そえはボーリングではなくてレーザーと言う漢字なんです。 >社長の事は先生と言うのですか? 総経理といいます(^^) >良く先生と言う事場を聞きますけど・・・ 目上の人に使う言葉だと思います。
溶射屋さん 2009年8月13日12:56 いづみや女将さん こんにちは! >中国では「溶射」を「激光技…」と表記するのですね。 激光とはレーザー光線のことをいいます。 >何となく意味が伝わるところが漢字のスゴイところです。 確かに(^^) >筆談すれば少しわかりあえるところに親近感を感じます。 実際に筆談ができるんですよ(^^) >出張お疲れ様でした(^^)。 ありがとうございます(^^)
溶射屋さん 2009年8月13日12:58 新潟スィーツナカシマさん こんにちは! >溶射屋さんの上海工場、かなり大きそうですね^^ 中国では小極小さい規模です(^^) >激光技という中国語での表記すごいですね^-^ 激光とはレーザー光線のことを言います。 >ちなみにスイーツは「甜点」だそうですが発音がわかりません^^; 初めてしりました(^^)
溶射屋さん 2009年8月13日13:00 acbさん こんにちは! >実際月5%を越える離職率に始めは悩んだようです今は彼らの考え方を受け入れて 割り切ってやっているみたいでした。 確かに同じ所に安住しない国民だと思います。 ある程度の離職率は割り切る必要があるのでは?
溶射屋さん 2009年8月13日13:01 サンクリーン塩尻さん こんにちは! >中国語表記って面白いですね〜。(^^)「激光」でボーリング・・・ですか? エンジンボーリングすればシリンダー内部がピカピカになるから、そ〜ゆ〜イメージなのかなあ?(^^;) 激光はレーザー光線のことなんです(^^) 溶射とは違うんですよ!!
溶射屋さん 2009年8月13日13:02 meganeさん こんにちは! >上海に進出されているなんて、すごい。ビルの会社のロゴが良いですね。 何とか頑張っています。 >今年の天気は、どうなっているのでしょうか? 日本と同じような不順の天候みたいです。
溶射屋さん 2009年8月13日13:03 ティンカーベルさん こんにちは! >やはり、物作りは東南アジアに出て行った方がいいんですね。 中国市場が大きいんです。 >食品は安全管理上安易には手が出せません。 そうでしょうね・・・・!!
溶射屋さん 2009年8月13日13:05 うおぬま屋店長さん こんにちは! >>上海の天候は日本と同じようなぐずついた天気が >上海も不順なんですか。かなり大規模な異常気象のようですね。 そのようです。 >>をはっきりと撮影できないので >それが画像をかえって味わいのあるものにしているのですね。(^^) ありがとうございます(^^)
溶射屋さん 2009年8月13日13:07 TWINSさん こんにちは! >工場内シリーズの写真では上海だってことはわかりません(^^;) えへへ!! >工場前の看板とスクーターの泥よけがなければ・・・ そうかもしれないですね(^^) >当地ではスクーターの泥よけにも広告が入るんですね。走っていて後ろについたら必ずみてしまうのでCM効果高いのかもしれませんね(*^^)v 広告付きの泥除けはきっと安く購入することができるのではないかなぁ・・・!!
溶射屋さん 2009年8月13日13:09 ちゃっとまんさん こんにちは! >やはり、どこも異常気象なのですね。 そのようです・・・。 >中国語では、会社名は「村田激光技木」(最後は木に点?)ですか?なるほど〜〜。 村田レーザー技術です(^^) >カタカナを中国語に直してみるのも面白そうですね。 中国語は略している漢字もあるので日本人は分かりスずらいです。
溶射屋さん 2009年8月13日13:11 大阪の会社設立屋さん こんにちは! >中国でのお仕事は、多くの日本人が失敗するところ。しっかりお仕事を成し遂げられている姿に感服するとともに尊敬いたします!頑張ってください! そうなるように誠意努力中です(^^)
溶射屋さん 2009年8月13日13:12 柳澤さん こんにちは! >中国の上海に工場があるなんて凄いですね。 何とか頑張っているところです。 >>工場内をはっきりと 撮影できないのでアップで撮影!! >面白い写真になりますね。企業秘密という事で、ですね!! こういう写真も面白いでしょ(^^)
溶射屋さん 2009年8月13日13:17 かいりさん こんにちは! >翌々題名を見たら全7回ですか、大作ですね。 少しでもネタをつかいまわないと・・・・・! >文化の違いから最初に工場を造られた時は 大変だったのではないですか。 最初は大変でした・・・。 >でもシステムを作ってしまえば後は次から次ですね。 簡単には行かないですが・・・(^^) >要の人材も確保しているわけですね。生存競争の為にはよりローコストを求められますからね。 ローコストと言うよりは中国市場が大きいんです。 >やはり海外進出をしておられる溶射屋さんは凄いですね♪ 色々と苦労しています・・(*^-^)
溶射屋さん 2009年8月13日13:18 ぽてちよさん こんにちは! >バイクの泥よけの広告面白いです。^^ なんでもあるのが中国です(*^-^) >やはり中国の方が人件費が安いこととこれからの市場は中国ということでしょうか? 中国市場が大きいんです(*^-^) >グローバルな村田ボーリングバンザイ!! そうなるように頑張っています(^^)
コメント(44)
おはようございます
溶接屋さんの会社名を中国語で書くと、1枚目の写真にあるのような表現になるのですね
ボーリング=激光で良いと思いますが・・
面白いですね♪
私の会社名はどうなるのか???
確認してみます!
おはようございます 溶射屋さん
>オートバイのゴムの泥除けに広告がかいてあった(右)
何の広告なんでしょう?
バイクにはだいたい付いているものでしょうか?
>大型 ギヤ軸のギヤ部(全長1500mmぐらいの軸)
このギヤに溶射加工するのですか?
インボリュート曲線という言葉思い出しました(^^)
溶射屋さん、おはようございます。
いつもありがとうございます。
おー、凄いですね。
中国工場をお持ちなんですね。
あちらでも溶射。
さすがにこだわりの匠です。
さー私もがんばらねば。
いい起爆剤を頂きました!
ありがとうございます。
おはようございます
>1週間ぐらいまえには37度にも温度上昇したとも言っていました。
上海は暑いところなのですね。
>工場内をはっきりと撮影できないのでアップで撮影!!
企業秘密ですね。
>工場内の黄線
これは企業秘密ではないのですね(^^)
溶射屋様
おはようございます。
コメントありがとうございますm(__)m
昨日は、コメント承認後に表示されるのを見落とし2回もコメントしてしまいました。すいませんでしたm(__)m
中国にも工場をお持ちなんですね!
金属の表面加工?=ボーリング=溶射 ってことでいいのでしょうか?
おはようございます
上海に工場があるんですか
すごいですね
当然 企業秘密があるでしょうから
はっきり写せませんね
でも雰囲気は伝わってきます。
こんにちは
中国語の会社名が不思議と言うか面白い表現になるのですね。
社長の事は先生と言うのですか?
良く先生と言う事場を聞きますけど・・・
溶射屋さん、おはようございます。
中国では「溶射」を「激光技…」と表記するのですね。
何となく意味が伝わるところが漢字のスゴイところです。
筆談すれば少しわかりあえるところに親近感を感じます。
出張お疲れ様でした(^^)。
溶射屋さん、こんにちは!
溶射屋さんの上海工場、かなり大きそうですね^^
激光技という中国語での表記すごいですね^-^
ちなみにスイーツは「甜点」だそうですが発音がわかりません^^;
溶射屋さん こんにちは
中国に工場をお持ちなんですね
実際のところどうなの?・・・っていつか教えていただきますね
同業者が中国に工場を持っていて 見学に行ってきたのですが
月5%を越える離職率に始めは悩んだようです
今は彼らの考え方を受け入れて 割り切ってやっているみたいでした。
http://plaza.rakuten.co.jp/sennjyou3033/diary/200705070000/
ポチッ!
こんばんわ。
中国語表記って面白いですね〜。(^^)「激光」でボーリング・・・ですか? エンジンボーリングすればシリンダー内部がピカピカになるから、そ〜ゆ〜イメージなのかなあ?(^^;)
こんばんは、上海に進出されているなんて、すごい。ビルの会社のロゴが良いですね。今年の天気は、どうなっているのでしょうか?
やはり、物作りは東南アジアに出て行った方がいいんですね。
食品は安全管理上安易には手が出せません。
こんばんわ
溶射屋さんの会社
上海にもあるんですか〜
すごいっすね〜
あこがれます。
こんばんは。
>上海の天候は日本と同じようなぐずついた天気が
上海も不順なんですか。
かなり大規模な異常気象のようですね。
>をはっきりと撮影できないので
それが画像をかえって味わいのあるものにしているのですね。(^^)
こんばんは。
工場内シリーズの写真では上海だってことはわかりません(^^;)
工場前の看板とスクーターの泥よけがなければ・・・
当地ではスクーターの泥よけにも広告が入るんですね。
走っていて後ろについたら必ずみてしまうので
CM効果高いのかもしれませんね(*^^)v
こんばんは。
やはり、どこも異常気象なのですね。
中国語では、会社名は「村田激光技木」(最後は木に点?)ですか?なるほど〜〜。
カタカナを中国語に直してみるのも面白そうですね。
中国でのお仕事は、多くの日本人が失敗するところ。しっかりお仕事を成し遂げられている姿に感服するとともに尊敬いたします!頑張ってください!
こんばんは。
中国の上海に工場があるなんて凄いですね。
>工場内をはっきりと 撮影できないのでアップで 撮影!!
面白い写真になりますね。
企業秘密という事で、ですね!!
こんばんは
激光技木ってなんですか?
溶射屋さん こんばんは
翌々題名を見たら全7回ですか、大作ですね。
文化の違いから最初に工場を造られた時は
大変だったのではないですか。
でもシステムを作ってしまえば
後は次から次ですね。
要の人材も確保しているわけですね。
生存競争の為にはよりローコストを
求められますからね。
やはり海外進出をしておられる
溶射屋さんは凄いですね♪
歩チっ中です♪
こんばんは。
バイクの泥よけの広告面白いです。^^
やはり中国の方が人件費が安いことと
これからの市場は中国ということでしょうか?
グローバルな村田ボーリングバンザイ!!
吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>溶接屋さんの会社名を中国語で書くと、1枚目の写真にあるのような表現になるのですねボーリング=激光で良いと思いますが・・
ボーリングではなくレーザーのことです。
>面白いですね♪私の会社名はどうなるのか???
確認してみます!
中国語は略して書くことが多いので分からない字も多いです。
木仙人さん
こんにちは!
>>オートバイのゴムの泥除けに広告がかいてあった(右)
何の広告なんでしょう?バイクにはだいたい付いているものでしょうか?
何の広告かは調べなかったです。
昔の日本のように泥よけは付いているのが多いように思います。
>>大型 ギヤ軸のギヤ部(全長1500mmぐらいの軸)
>このギヤに溶射加工するのですか?
軸にするみたいです。
>インボリュート曲線という言葉思い出しました(^^)
懐かしい言葉です(^^)
パンツ屋さん
こんにちは!
>いつもありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
>中国工場をお持ちなんですね。あちらでも溶射。
さすがにこだわりの匠です。
主にレーザ彫刻ロールを生産しています。
>さー私もがんばらねば。いい起爆剤を頂きました!
お互いに頑張りましょう(^^)
>ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます。
京丹後のおやじさん
こんにちは!
>>1週間ぐらいまえには37度にも温度上昇したとも言っていました。
上海は暑いところなのですね。
>工場内をはっきりと撮影できないのでアップで撮影!!
>企業秘密ですね。
取りあえず・・・・!!
>>工場内の黄線
>これは企業秘密ではないのですね(^^)
ハハハ(^^)
掛川の若旦那さん
こんにちは!
>昨日は、コメント承認後に表示されるのを見落とし2回もコメントしてしまいました。すいませんでしたm(__)m
問題ありません・・・・(^^)
>中国にも工場をお持ちなんですね!
ハイ!!
>金属の表面加工?=ボーリング=溶射ってことでいいのでしょうか?
ボーリングと溶射は全く関係がありません。
溶射=表面処理です(^^)
くまこうさん
こんにちは!
>上海に工場があるんですかすごいですね
取りあえず頑張っています。
>当然 企業秘密があるでしょうからはっきり写せませんねでも雰囲気は伝わってきます。
ありがとうございます♪
shidaさん
こんにちは!
>中国語の会社名が不思議と言うか面白い表現になるのですね。
そえはボーリングではなくてレーザーと言う漢字なんです。
>社長の事は先生と言うのですか?
総経理といいます(^^)
>良く先生と言う事場を聞きますけど・・・
目上の人に使う言葉だと思います。
いづみや女将さん
こんにちは!
>中国では「溶射」を「激光技…」と表記するのですね。
激光とはレーザー光線のことをいいます。
>何となく意味が伝わるところが漢字のスゴイところです。
確かに(^^)
>筆談すれば少しわかりあえるところに親近感を感じます。
実際に筆談ができるんですよ(^^)
>出張お疲れ様でした(^^)。
ありがとうございます(^^)
新潟スィーツナカシマさん
こんにちは!
>溶射屋さんの上海工場、かなり大きそうですね^^
中国では小極小さい規模です(^^)
>激光技という中国語での表記すごいですね^-^
激光とはレーザー光線のことを言います。
>ちなみにスイーツは「甜点」だそうですが発音がわかりません^^;
初めてしりました(^^)
acbさん
こんにちは!
>実際月5%を越える離職率に始めは悩んだようです今は彼らの考え方を受け入れて 割り切ってやっているみたいでした。
確かに同じ所に安住しない国民だと思います。
ある程度の離職率は割り切る必要があるのでは?
サンクリーン塩尻さん
こんにちは!
>中国語表記って面白いですね〜。(^^)「激光」でボーリング・・・ですか? エンジンボーリングすればシリンダー内部がピカピカになるから、そ〜ゆ〜イメージなのかなあ?(^^;)
激光はレーザー光線のことなんです(^^)
溶射とは違うんですよ!!
meganeさん
こんにちは!
>上海に進出されているなんて、すごい。ビルの会社のロゴが良いですね。
何とか頑張っています。
>今年の天気は、どうなっているのでしょうか?
日本と同じような不順の天候みたいです。
ティンカーベルさん
こんにちは!
>やはり、物作りは東南アジアに出て行った方がいいんですね。
中国市場が大きいんです。
>食品は安全管理上安易には手が出せません。
そうでしょうね・・・・!!
egonさん
こんにちは!
>溶射屋さんの会社上海にもあるんですか〜すごいっすね〜あこがれます。
なんとかかんとか頑張っています。
うおぬま屋店長さん
こんにちは!
>>上海の天候は日本と同じようなぐずついた天気が
>上海も不順なんですか。かなり大規模な異常気象のようですね。
そのようです。
>>をはっきりと撮影できないので
>それが画像をかえって味わいのあるものにしているのですね。(^^)
ありがとうございます(^^)
TWINSさん
こんにちは!
>工場内シリーズの写真では上海だってことはわかりません(^^;)
えへへ!!
>工場前の看板とスクーターの泥よけがなければ・・・
そうかもしれないですね(^^)
>当地ではスクーターの泥よけにも広告が入るんですね。走っていて後ろについたら必ずみてしまうのでCM効果高いのかもしれませんね(*^^)v
広告付きの泥除けはきっと安く購入することができるのではないかなぁ・・・!!
ちゃっとまんさん
こんにちは!
>やはり、どこも異常気象なのですね。
そのようです・・・。
>中国語では、会社名は「村田激光技木」(最後は木に点?)ですか?なるほど〜〜。
村田レーザー技術です(^^)
>カタカナを中国語に直してみるのも面白そうですね。
中国語は略している漢字もあるので日本人は分かりスずらいです。
大阪の会社設立屋さん
こんにちは!
>中国でのお仕事は、多くの日本人が失敗するところ。しっかりお仕事を成し遂げられている姿に感服するとともに尊敬いたします!頑張ってください!
そうなるように誠意努力中です(^^)
柳澤さん
こんにちは!
>中国の上海に工場があるなんて凄いですね。
何とか頑張っているところです。
>>工場内をはっきりと 撮影できないのでアップで撮影!!
>面白い写真になりますね。企業秘密という事で、ですね!!
こういう写真も面白いでしょ(^^)
伯爵様
こんにちは!
>激光技木ってなんですか?
レーザー技術の意味です。
かいりさん
こんにちは!
>翌々題名を見たら全7回ですか、大作ですね。
少しでもネタをつかいまわないと・・・・・!
>文化の違いから最初に工場を造られた時は
大変だったのではないですか。
最初は大変でした・・・。
>でもシステムを作ってしまえば後は次から次ですね。
簡単には行かないですが・・・(^^)
>要の人材も確保しているわけですね。生存競争の為にはよりローコストを求められますからね。
ローコストと言うよりは中国市場が大きいんです。
>やはり海外進出をしておられる溶射屋さんは凄いですね♪
色々と苦労しています・・(*^-^)
ぽてちよさん
こんにちは!
>バイクの泥よけの広告面白いです。^^
なんでもあるのが中国です(*^-^)
>やはり中国の方が人件費が安いこととこれからの市場は中国ということでしょうか?
中国市場が大きいんです(*^-^)
>グローバルな村田ボーリングバンザイ!!
そうなるように頑張っています(^^)