社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2008年

2008_08/13

夏休み突入前夜

昨日は電気が付いた建物を花火と勘違いをしたが、『・・・・するわけねーだろ(´_`。)』・・・・・って!!

昨日の写真は三脚にカメラを固定してシャッターを数秒開放しながらズームレンズを変化させて撮ったものです・・・・・面白いでしょ(∩.∩)

9日(土)は仕事が終わって帰ろうと思ったのが6時45分だったので「ひょとして夕焼けが撮影できるかも」と思ったので車で山に登り、西方面が見える位置に停車!

「おっ!かすかにオレンジ色に輝いている!!」

もう少し早ければもうちょっと元気があるオレンジだったなぁと思いながら、せっかく来たのだからと急いで三脚を用意!!

安倍川花火大会の時はAUTO ISOの解除の仕方を忘れてしまい花火の光に自然と反応したニコンD80のISOが自然と高感度になり大失敗の撮影だった・・・・・・・・、ことを思い出してAUTO ISOを解除、自分の思うISOに変化させて撮影してみました。

 

西の空

 雲の厚いところと薄いところでの明るさが違うのがわかるでしょうか?・・・・・オレンジ色に元気がないのが誠に残念!!

 
街の明かり
 街の明かりが車に反射している様子が綺麗だったので・・・・・!! ちょっとピンボケかな!
 
 
街の明かり
 
静岡市内の夜景

 写真は安倍川越しに静岡市内が見えます。

 

この時間帯には静岡市内の某居酒屋で加藤先生を中心として40人以上の人たちの宴の会が催され盛り上がっていた・・・・・らしい!!・・(^―^)

柔道女子63kg級谷本選手金メダル・体操男子団体銀メダル おめでとうぅ!!

女子ソフトも1勝した。星野ジャパンもキューバに勝ってくれ!!

それと忘れてはいけないのが高校野球・・・・我が静岡県代表「常葉菊川」がお昼から出場するのでこちらも頑張って欲しいです!(∩.∩)

常葉菊川は(株)サンリの西田先生のブレイントレーニングの指導を受けていた高校なんですよ・・・・

2008_08/12

新型花火?

9日(土)明日から17日(日)まで夏休み、夜の街を撮影しようと思い会社がある静岡機械金属工業団地の裏側の山を登って帰ることにしました。

「おっ!新型の花火が打ちあがっている!!」

思わず三脚を用意してシャッターを切りました。

新型花火?
 
新型花火?
 
おやおや?
 
アパートでした

「花火が綺麗だなぁ」と思ったら明かりが付いている明かりが建物でした!!(∩.∩)

「え!そんなことは初めから分かってるって(´_`。)

「ハイ!ハイ!」(∩.∩)

北京オリンピック男子体操・銀メダル決定!!・・・・・おめでとう!!!」

2008_08/11

感謝できる人

北京オリンピック柔道女子48kg級の谷亮子選手が銅メダルを獲得!!

彼女はインタビューで「今までお世話になった方々に感謝の気持ちで胸が一杯です」と答えていた・・・。

谷亮子

谷亮子:柔道女子48kg級 銅メダル

 

ブログの中で何回かご紹介していますが、(株)サンリの西田文郎氏の提唱しているブレイントレーニング(脳とレーニング・・脳トレ)は、無意識状態でもプラス思考にする常態をつくることにより目標達成ができると唱えている。

夏の甲子園で優勝した駒大苫小牧高校もブレイントレーニングの指導によって2年連続優勝、3年目は準優勝。

昨年の春の覇者常葉菊川高校、夏の佐賀北高校もブレイントレーニングの指導高だったそうです。

 
ツキの大原則:西田文郎著

ツキの大原則:西田文郎著

 

西田文郎氏が2001年に現代書林から発行した著書 (面白いほど成功する) 「ツキの大原則」 の中に「感謝」とは最強の心理的エネルギーであると書かれてあります。

「自分はなぜ成功できたのか」・・・・・「自分が頑張ったからだ」「自分をホメてやりたい」と言う答えを見つける人は、そこで止まり、それ以上の成功は望めない。

大きく成功する人間ほど「自分1人の力ではない」「多くの人のおかげで成功できた」と考える。

そこに生まれてくるのが感謝の感情である。

「ありがたいなぁ」・・そう思ってしまった人間は、もう自分のためだけに戦うのではない。

その心には「あの人に恩返ししたくて」「あの人に喜んでもらうために」、「あるいは人々のため」「社会のため」という、新しい闘争心=「勝ち組」の勝者、強者だけがもつことを許される最強のモチベーションなのだ。

この闘争心はどんな困難があってもくじけることがない。むしろ困難であればあるほど湧き上がり、頑固な信念となり、とてつもない力を発揮する。

スポーツの分野でもオリンピックのメダリストや、プロで大成功する選手には、このエネルギーを早い段階から持っていた人が少なくない。

一流選手と超一流選手の違いは、このエネルギーを持てるかどうかの違いである。

・・と「ツキの大原則」には書かれてある。

谷選手はインタビューの中で何回も「感謝したい」と言う言葉が出ていました。

残念ながら6位入賞だった女子重量挙げ48kg級の三宅宏美さんもインタビューの中で「今までお世話になった人たちに感謝したい」と答えている。

昨日、柔道男子6kg級で優勝した内柴正人さんは「おやじの仕事をしっかりやった」と我が息子に自分の勇士を見せたかったと言うことが最大もモチベーションだったのでしょうね!

彼の口からは感謝と言う言葉は出てこなかったと思いますが、家族に対して「最大級の感謝の気持ち」があったことは言うまでもないと思います。

・・・・・さて、今回の北京オリンピック代表選手のインタビューで何人の選手が「今までお世話になった人たちに感謝したいです」と答えてくれるかとても楽しみにしているんです。

もっとも「感謝の気持ち」を持っていない選手はオリンピック代表選手になれないと思っていますが・・・・・。

2008_08/10

久しぶりの青空

7日の日・東京出張の為に北丸子(まるこ)にある静岡機械金属鉄鋼団地から静岡駅に向まいました。

久しぶりに空が青く、雲が白かったので安倍川橋を過ぎてからちょっと停車!!(静岡側から安倍川を見て撮影!)

撮影していて「夏だなぁ」と思いました・・・当たり前だろ!!

秘密の場所がある山

この山の中腹に「秘密の場所」があります。

 

安倍川橋

安倍川橋

 

安部川沿いの道理

安倍川沿いの道路

 

今日から17日までの8日間の夏休みに入りましたが特に行事もないので思いっきりオリンピックが楽しめそうです(^―^)

日本ガンバレ!!

2008_08/09

東京出張

昨日の続きで香取貴信さんの講演会の模様をアップするつもりだったのですが時間的余裕が無くなってしまったので別な内容を差し込みます。(´_`。)

8月7日(木)に東京都新宿で開催されたセミナーに出席してきました。

当日は静岡市内も久しぶりに天気が良く真っ青な空に真っ白な雲が印象的な日だったです。


静岡駅より新幹線に乗り込み東京に向かう途中でも入道雲がそびえたち真夏の様相を呈していました。

当たり前だろ・・夏なんだから!と言われそうですが夏シーズンに入ってから曇り空が多くこのような空模様はとっても久しぶりで行きも帰りも空を見ながらうっとり状態だったです(∩.∩)

新宿

新宿駅付近

 
新宿 新宿

新宿駅付近

 

新宿 LUMINE

新宿LUMINE

 

東京駅ホーム

700系新幹線がホームに入ってきたので思わず撮影!・・右隣は東北新幹線(・・・かな?)

 

夕焼け

帰りの静岡に向かう6時半ごろの新幹線の中からこれまた久しぶりに見る夕焼けが目に飛び込んでくる!

思わずカメラを向けたのだけど動いているので中々ベストポイントにならない!(´_`。)

・・・・・言い訳をしていいわけ?・・・・( ̄m ̄*)

 
子供達 子供達

東京に向かう新幹線の車両にちびっ子たちが乗っていましたが、右の窓から何かが見えると言えば右に移動するし、左に何かが見えると言っては左に移っていた。

その可愛い行動に思わず撮影してしまいました(∩.∩)

Panasonic LUMIX  DMC-LX2は一眼レフにない16:9ワイド撮影機能が付いており、かなりの広角撮影できるのが嬉しいです。

 

2008_08/08

香取貴信氏・講演会・準備状況

8月2日(土)に本屋でよく平積みになっている「社会人として大切なことは全てディズニーランドで教わった」の著者・香取貴信さんをお呼びして村田ボーリング技研(株)社員勉強会を開催いたしました。

今回の会場は静岡グランシップ「風」(収容人数500名)だったのですが建物の雰囲気といい室内といい映像・放送設備といい申し分のない会場でした。

今回は講演会開催前の会場内における村田ボーリング技研(株)の社員のみんなの様子をアップします。 

静岡グランシップ「風」

静岡グランシップ「風」収容人数500名

 
左から K君(内定者) 大○さん、勝○さん 左から・勝○さん、大○さん、内定者、大○さん、実○さん

 スタッフによる前準備 打ち合わせ中・・・内定者のKさんにもスタッフとしてお手伝いして頂きました。

 
左から佐○課長、藪○リーダー、く紅○課長 左から 私(村田光生)、堤○さん、相○さん、

左・役職者の3人
右・今年入社した新人3人プラスα

 

村田ボーリング技研主催の社員勉強会(講演会)としては今回で今回で4回目になります。

昨年1月には「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の五日市剛さん 。

6月には「お金ではなく人のご縁ででっかく生きろ」の中村文明さん

今年1月には再度五日市剛さんにお越し頂き、今回は香取貴信さんにお越しいただきました。

この「社員勉強会」の目的!!

世の中には沢山の講師の先生がいらっしゃる中で「社員のみんなが聞いても喜こんでくれるかな、と言う講師のお話を全社員で聞くことによって価値観の共有をしたかったこと。

・・・と、同時に「せっかくの機会なのですから、社員のご家族もお呼びし、・・・また弊社とご縁のある方にも参加して頂くことによってみんなが元気なればいいなぁと思いました。


そしてこのような小さなことの積み重ねによって「静岡がもっと明るい町になればいいなぁ」とも考えています。

名古屋工場勤務 伊○さんと杉○さん 紅○さん 説明中

左・名古屋工場の伊○さんと杉○さん
右2回の段取りの説明を紅○課長が説明しています。

 
柴○さん 左・松○さんと村○さん

左・柴○さん 受付担当 サッカー少年です(^―^)
右・松○さんと村○さん はにかみやの二人です

 
左・藪○さんと紅○さん

 講演開始前のミーティング・・・気持ちが引き閉まります。 左・藪○さん 左・紅○さん

 
点字名刺

点字名刺のご紹介

 
遠藤さん 名古屋工場勤務の皆さん

左・アドビック 遠藤さん 看板をお願いしました
右・名古屋工場の皆さん お弁当中です

2008_08/07

街頭配布チラシの断り方?

皆様は街の人通りの多い場所で配っているテッィシュやチラシをどうやって断っていますか?

たいがいの人は無視して行くのではないでしょうか?・・・・(当たり前だろって?)

僕は何回かチラシ配布をした経験がありますが、渡そうと思っても当然無視されるんです・・・・。

当たり前なんだけれどもやっぱり無視続けられるとモチベーションが下がるんですよね・・・・・(まだまだ修行が足りない証拠?・・(´_`。))

一言「いらないよ!」って言ってもらうだけで気持ちが安らぎました。

そう言う経験があるので逆にティシュやチラシを配ろうとする相手に対して受け取らない場合は手を上げて「ありがとう!」と言って断わっています。

東京とか大阪とか大都会で配る場合ほど完全無視で素通りする人たちが多い中、チラシを配ろうとした相手から「ありがとう!」と声を掛けられたとしたら、ビックリすると共に「こんな人もいるんだ!こんど逆の立場になったら自分もそうしようかな!」と思う人が増えればいいなと思っています。

お互いそのほうが気持ち良くありませんか?

皆さんはどうしているのでしょうか?

3月の富士山

富士山(3月に撮影)涼しそうですね(∩.∩)

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み