この写真は実は“お宝写真”です。 |
![]() |
何故かと言うとこの4列縦隊の中に市長が2人、町長が5人、町議会議長が2人、副市長が1人、副町長が1人、市議会議員2人、市役所の室長、課長、主査と普段では会うこともできないような肩書きばっかりの人達だからです(^―^) |
![]() |
某国の三輪車・・・・なんともいえないおもちゃのような車ですね。 |
![]() |
これは・・・・多分「床屋」さん・・・? |
2008_04/08
お宝写真?
2008_04/07
○○地区大物機械加工懇談会・総会
4日(金)に以前より所属している、○○地区大物機械懇談会・総会に出席してきました。 |
![]() |
懇親会の時にお話しをさせていただいた岐阜県各務原市から来ていた石田さん。 |
![]() |
懇親会会場 全日空ホテルズグランコート名古屋) |
苦言・・・総会と講演会が行われた部屋での出来事ですが、隣に座っている人がタバコを吸い出したのにはビックリ! |
2008_04/04
静岡市内の朝焼け
4月1日(火)のAM5時頃目が覚めたので、ふと外を覗いたら綺麗な三日月と金星が光輝いていた。 |
![]() |
2日の日は4時30分に起きて外を見たら昨日と同じように三日月も金星も綺麗に見えたので身支度をして5時に家を出ました。 |
![]() |
「富士山と朝焼けが同時にみれるなんてなんと贅沢だなぁ」と思いながらシャッターを押しました。 |
![]() |
真っ赤に燃える「日本平」 |
![]() |
安倍川の水もオレンジ色に・・・・ |
![]() |
この写真では見えませんが一番奥に見える山のもっと奥に3000m級の南アルプスがあります(・・と思っているのですが?) |
2008_04/03
奇妙なものを発見!「オーブ」?それとも「火の玉」?
散歩中に奇妙なものを発見!!!!「なんだ??」 「火の玉」?それとも「オーブ」 (オーブ・・・「座敷わらし」が出る事で有名な岩手県二戸市にある「緑風荘」で写真撮影すると写真に写る丸いもの) 思わずシャッターを切り続けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3月28日(木)朝方まで降り続いた雨が上がり朝の散歩の途中で至る所の木の枝に水玉が垂れ下がって朝日が当たりキラキラと輝いていたのが印象的だったです。 |
2008_04/02
投稿・777回目
ブログを初めてから2年と3ヶ月を掛けて今回の投稿で777回目。 下記の写真は1日の夕方に秘密の場所(^―^)で赤く染まる富士山を撮影しました。(手持ち撮影したのでピントが甘いといわれそうですが・・・) |
![]() |
![]() |
![]() |
2008_04/01
ある暖かい日
最近のある暖かい日の散歩の途中で撮影。 |
![]() |
![]() |
桜の花が布地のようになっていました・・・・ |
![]() |
淡い黄緑色がとっても綺麗だった・・ |
![]() |
「またな菜の花か」って声が聞こえて来そうですが(゚ー゚)・・・・・黄色をした花が大好きなんです、勘弁してやってください。 |
![]() |
![]() |
![]() |