年末年始最後の冬休みの6日(日)の朝6時に目が覚める・・・・「そう言えば今日は最後の休みの日・・・たまには早起きして日の出を撮影しに行こうと思い、直ぐに着替えて久能海岸に向かって車を走らせることに・・。 |
駿河湾に移る朝日がとっても綺麗でした |
左右にいた船が重なるところを今か今かと待ってやっと撮影(^0^) |
波打ち際に行こうとしたら若そうなラブラブのアベックが日の出を楽しんでいた・・・・・・・若いっていいなぁ(o^ ^o) / 今日は二人で日の出を見に来たんだね・・この二人にとっては寒さなんか関係ないんでしょうね。 車に戻って車外温度計を見たら2℃・・・・どうりで手もかじかむ訳だ・・・。 |
2008_01/08
久能海岸 日の出
2008_01/06
薩捶峠(さった峠)
静岡県由比町にある薩捶峠(さった峠)からの富士山がいつも大変にお世話になっている、アイリンク・コンサルタントの加藤先生のブログ「加藤忠宏の講演紀行Part-2」で1月1日に”由比・東海道53次の富士を撮影に行く”というタイトルで紹介された。 |
薩捶峠 展望台からみる富士山 |
加藤先生のブログには”展望台の上から撮影した”書かれてあったのでこの展望台からの写真が撮影場所に違いない!!(o^^o) 昼の薩多峠からみる富士山や太陽によって光輝く駿河湾は本当に見ごたえがあったし、広重がここで富士を書いた気持ちがよーく分かったような気がしました。 |
東海道JR由比駅からも興津駅からも歩いてこれる距離。 |
由比町のホームページからリアルタイムの富士が見られますが今は調子が悪いみたいです。 |
展望台にはカメラ小僧がいました・・・展望台とその前の小道が撮影ポイントだと思います。 東名高速道路と国道1号線バイパスとJR東海道線が交わる場所です!! |
加藤先生の1月2日のブログで「鷹をみた!(正夢)」のタイトルでオレンジ色の朝日を浴びた鷹の写真が紹介されていたので、ひょっとしてこの場所に住む鷹ではないかと思います。 |
2008_01/04
ツイていること(必然なこと)
この写真は2日(水)に群馬県みなかみ町谷川温泉から帰る途中の東名高速道路裾野パーキングエリアから撮影しました。 |
静岡インター付近が渋滞しているので清水インターてチェンジで降り静岡市入りして夕食を食べる為に”唐津屋”という焼き肉屋に入った。 |
結局、無くしたのは現金とクリスマスプレゼントで妻から貰った新しい財布。 |
2008_01/03
セラミック溶射
セラミック溶射
セラミック溶射とは
プラズマ溶射ガンで生じるプラズマジェットを用いて溶射材料を加熱・加速し、ファインセラミックスを溶融またはそれに近い状態にして基材に吹き付ける溶射のことです。図はプラズマ溶射ガンの原理を示します。 |
セラミック溶射の特徴
基材の材質を選びません
プラズマ溶射は特殊な冷却を行うことにより、基材の温度を150°C以下に制御できます。
基材の組織変化、熱歪みを生じません。修理品にも可能です。
基材の材質は選びません(アルミ、銅合金、樹脂、ガラス等)。
良質の複合皮膜を製作します
プラズマ溶射は高温、高速プラズマ流により完全溶融され高硬度、粒子間の密着性が高い、高密度でなめらかな皮膜が得られます。
各種セラミック、窒化物、ケイ化物、炭化物の複合材料が溶射でき、均一な材質の皮膜が得られます。
基材に直接溶射するため、焼結のように割れる心配がありません。
溶射皮膜の基材との結合機構は、機械的からみ合いと冶金的、化学的相互反応 、自己結合等の特殊な性質を持っています。
当社独自の優れた表面加工を実現します
プラズマ溶射後の梨地仕上げ、鏡面仕上げなど独自な表面粗さを作ることが可能です。
溶射皮膜と他の表面処理を合わせ等、独自な性能を作り出すことが可能です。
摩滅摩耗・腐食に強い
プラズマ溶射皮膜は摩滅粒を含んだ腐食性のスリラーや、液を扱う部品。ポンプ部品(スリーブ、ハウジング、ライナー、インぺラー)、スクリュー、プラテン、磁気ヘッドなど。
硬い面摩耗に強い
硬い面が柔らかい面の上を動くと、柔らかい面の粒が喰われ摩滅粒として働いて摩耗をさらに早めることになります。
こうした面摩耗から基材を守ります。線引キャプスタン、製缶用シーマーチャック、繊維機械の糸道など。
フレッティング摩耗に強い
接触する表面が小さい振幅の振動をうける時に起きる摩耗に耐える。ジェットエンジン、ガスタービンエンジンなどの部品。
フレキソ印刷用ロール |
ポンプ部品 |
電極軸(銅)シール部 |
伸線機械用ガイドロール |
押出気機部品 |
2008_01/01
群馬県みなかみ町谷川温泉(2)
昨日の午後はみなかみ町谷川にあるホワイトバレーと言う小さなスキー場で1年振のスキーを楽しみました。
今はスノボーも多く、若者はスノボー、年配者がスキーを楽しんでくいるようです。
天気が良ければ谷川岳が見えるのですが残念ながら昨日も昨日も見えません。
今日は、疲れて部屋でテレビを見ながらゆっくりしています。まだ年賀状を書いていないのが気になっています(笑)
この場所は谷川と言うだけあって日が沈むのが早く2時には日が沈んでしまいました。
さて、ひと風呂浴びてこようかな?