社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2007年

2007_03/02

朝陽

今日も感動をありがとう!!

朝陽

おじいちゃんと孫
いつも孫の引率ですれ違うおじいちゃんと孫の二人!

いつも意識し大きな声で挨拶している。

おじいちゃんも大きな声で「おはようございます」と挨拶するけど、孫のほうからは声が聞こえてこないけどいつかはきっとしてくれるに違いない。

2007_03/01

日刊工業新聞 「おまかせあれ」

「今日も生かされていることに感謝」

朝焼け

日刊工業新聞 静岡支局長に製作してもらった広告、昨日掲載。

溶射はおまかせあれ

今日の午後、静岡商工会議所「建設部会・機械金属部会」合同ビジネス交流会に出席。

「中越大地震の災害救助活動を指揮して」と題して元陸上自衛隊第2普通科連隊長・現浦安市防災課危機管理監 阿部金二氏のお話しを聞いた。

阪神淡路大地震の教訓で災害時に県知事の要請で出動できるようになった自衛隊。

だから命令がなければ出動できないけど「緊急時に即出動しなければ救える命が救えなくなる」のは当然のこと。

当時「阿部連隊長」はニュース一で一報が入った時に「直ぐに命令がこないことは分かっていたけどそれでは救える命が救えない」ので、彼の意思決定で、「演習の為」と言うことにして連隊500名以上の隊員を直ぐに被災地に向かわせたそうです。

そして遅れて命令が届いたときにはもう現地に入っていた。

通常の人はは「命令が無ければ動かすことはできない」が答えだろう。

今どきこんな男気のあることをできる人がいったい何人いるのだろうか?

決して表に出てこない「自衛隊員」の地道な活躍の話しを聞いて感動。

ちなみに当時首相だった小泉さんが現地に視察に来た時に被災者のほうばかりに気が行って自衛隊員に「ご苦労様の一言も無かった」そうだ。

いくら自分の命令一つで動かすことのできる自衛隊とは言え最高責任者として、いや人間としてなんとも情けない話しだと思う。

こういう人こそ「何時起きてもおかしくない東海沖地震の中心地である静岡県に必要な人間だと感じるのは僕だけだろうか・・・・」

http://www.niigatachuetsu.com/(立ちあがれ団結小千谷)

2007_02/28

静岡経済研究所 月刊誌に掲載されました

静岡経済研究所発行 月刊誌 SERI(Shizuoka Economic Reserch Institute) 3月号 「革新企業リポート」 に掲載していただきました。

http://www.seri.or.jp/(静岡経済研究所ホームページ)

              



           
SERI3月号。jpg


      A3でスキャンしたんですが・・・細かくて読めないかも(笑)

取材のい度に思うことですが、自分のしゃべったことが文字になるというのはとても嬉しいものですね。

ましてやお客様や求人など色んな所でPR用に使うことも出来きるので、こういう出合いに本当に「感謝」です。

 

以下は1月26日(金)に投稿した内容です。

主任研究員のTさんは当社のホームページを角から角までチェックして、村田ボーリング技研が「どんなことをやっている会社」かや「社長がどのような考えを持って経営しているか」等を自分なりに下調べをして、理解できない点や疑問点のみを質問してくるという取材方式だった。

「きっと名だたる大学を出ている優秀な方なんだな」

あっと言う間の2時間が経過だった。

2007_02/28

おはよう!!

今日の朝のジョギング中に6人の人とすれ違ったので6回の「おはようございます」を言った。

だまってすれ違うよりお互い声を掛け合ったほうがよっぽど気持ちがいい。

「今日は朝からツイてるぞっ」って感じですか(笑)



ブログタイトルを「静岡散歩日記」があまりにもつまらないタイトルなので変更しようと思っています。

最近コメントをいただける中川さんのMsami NAKAGAWA 「winning shot!」http://mnws.exblog.jp/見たいにかっこいいのがいいのですが・・・・。

やっぱり泥臭く「元気な溶射屋」とかついつい商売と繋がった名前にしようとするのはセンスがなさすぎ?(笑)

2007_02/27

体調不良が続いた

今日も感動

「今日一日無事過ごすことができました感謝します」

実は2月21日(水)から昨日まで原因は不明だが体調が悪かった。

特に21日(水)は持病の腰が異様に痛く顔も火照ってはいるが体温計で計ると平熱状態。

「ん〜心の病気か?・それとも男の更年期障害か?」

とにかく睡眠時間を多くしようと思って9時、10時には床に入るが中々眠れやしない!

浅い眠りなので当然「寝たーぁぁ」と言う気持ちにならない。

だから毎朝目が覚めたときに「あ〜〜良く寝たな〜」と脳をごまかそうとするが中々思うようにならないのが「脳」。

これが本当の「オーノー」、

「なんちゃって・・・・・・・」 ( ̄へ ̄メ)

2007_02/26

中国 おみくじ

今日、机の中からたまたまでてきた中国で買ったおみくじ!

前にどこかのお寺に行ったときに引いてきたことを思い出した。

団体でお寺に入っていったら沢山の棒が差し込んであるところから1本引くという全く日本と同じような感じで1本引いたのが№7の番号。

中国語は理解できないが「上吉」と書いてあるので良いほうのおみくじに違いない。

おみくじの内容も日本と同じだと思う!

おみくじも中国から入って来たんだろうか?


この時はおみくじを引いた一人づつに数人のお坊さんが手分けして数分間解説をしてその結果、お線香を買うという方式。

勿論安いお線香からムチャクチャ高いお線香まで色々とある。

うろ覚えだが100元とか150元とか、それ以上の値段が付いているのもあったように思う。

ちなみに150元だとしたら150元×15円=2250円ですよ!

平均給与が15000円と言われている中国で2250円がいかに高いかがわかるでしょう。

僕は中国語が判らないとのでその場からこそこそと立ち去ろうと思っても見張り?いてその部屋に戻って解説する列に並べと言う

あきらめて解説を聞こうと思ったが、解説を聞いたが最後お線香を強制的に買わされそうだと思ったので何とか逃げ切った(笑)

でも心理的に買わざるを得ない雰囲気を作ってしまうのは「うまい商売だな」と感じざるを得ませんでした(

2007_02/25

河津桜

今日はあの有名な河津桜を妻と一緒に見に行きました。

http://www.kawazuzakura.net/(河津桜情報局)

静岡駅から熱海までは新幹線

静岡駅で熱海から河津駅まで伊豆急「スーパービュー踊り子号指定席」を予約しようと思ったら、

「指定席は喫煙席に1席しかありません」と言われた。

「えっ!一席しかないの???・全席指定なんでしょ?」

「はい!」

「じゃあグリーン席は?」

「グリーン車も一席しか空いていません」

「えぇぇ、じゃあしょうがないからグリー席と普通指定席をそれぞれお願いします」

結局僕が禁煙グリーン席に、妻が喫煙指定席ということに・・・・・・・・・・。

スーパービュー踊り子号


グリーン車・座席番号1号車1番Bで横2座席と1座席の3座席の真ん中の席。

熱海から窓側のA席に誰も乗ってこない。(本当に満席なのか?)


一番前の席だけど前が良く見えない構造になっていて結構ストレスが溜まる。

妻は喫煙席でしかも家族連れの向かい合った席だったので最悪だったらしい。

「ごめんね!!!」

河津桜 日曜日と言うこともあって結構な人が繰り出していた。

河津桜情報局ホームページによると昨日(24日)の時点で「八部咲き」だけと「満開」と表現するとホームページに書かれていた。

だから「満開」状態

川の両側に河津桜がこれでもかと咲いている。

帰りの切符も静岡駅で購入しようとしたら1「4時以降の特急踊り子号は全て満席」と言われ、

「え!!!!!!!っ・・・・・絶句」

結局帰りは普通電車「熱海行き」に乗車するために河津駅早めに行って何とか座ることが出来たけどホームも電車内も人・人・人状態



河津駅より1時間20分掛けて熱海に到着(特急電車は1時間)

新幹線に乗るまでの時間が40分程あったのでお土産を見ようと思って改札をでたら芸者さんが二人いた。

ついつい「ツーショット」

なんでも「熱海元気ですよイベント第2弾」だそうで

「4月1日(日)に元気な熱海をPRするために日本一を誇る熱海芸奴衆が静岡名産イチゴ紅ほっぺを観光客に配るための宣伝のためにチラシを配っている」と言う。

総合司会は「おおぉぉぉっぉぉ、あの超有名な”せんだみつお”さんだぁぁ」

何はともあれ今日は綺麗な桜とお姉さんを見て満足な1日でした(笑)

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み