昨日、日本溶射協会中部支部主催(いわゆる業界の勉強会です)の「溶射技術勉強会」が愛知県大府市にある「愛三工業株式会社」内で開催された。 日本溶射協会とは(以下日本溶射協会ホームページより抜粋) 日本溶射協会は溶射に関する理論ならびに工業の発展を図ることを目的に1957年に設立されました。学術論文誌の発行、全国講演大会の開催、各支部における研究会活動、さらに溶射管理士認定活動や日本工業標準(JIS)制定に対する協力活動など溶射分野におけるさまざまな活動を通して、溶射の学術および技術の発展と大学・研究所など学術分野と溶射関連産業界、さらに海外との技術的・人的交流の促進を進めております。 溶射とは瞬間的に溶かした材料をもの凄い勢いで吹き付けること。(射ること)。色んな産業機械の部品の表面処理として使われている。 中部支部研究会は1年で4回開催される、発表者によっては難しい内容もあるが分からなくても雰囲気は伝わってくる。とくに学術的な発表は中々頭に入ってこないのが寂しい(笑) 研究会終了後はお決まりの懇親会が開催され楽しく懇談をしながら人間関係を深めるのであった・・・・、研究会に参加するより懇親会に参加するほうが好きだという人もいたりして・・・・・・そんなことはないか!!。 愛三工業は大府市内の共和駅の近くにあるので静岡駅から三河安城駅まで新幹線で行きそこから普通電車に乗り換へ共和駅に向かいました。 新幹線 三河安城駅 構内 三河安城駅 概観 三河安城駅前 幾何学的な模様が面白かった 三河安城駅 看板 研究会 溶射溶滴測定装置 赤くなった葉を撮影しようとしたら急に風が吹いた・・・・
コメント(10) コメントを書く あいさん 2007年9月29日21:22 こんばんは。 >赤くなった葉を撮影しようとしたら急に風が吹いた・・・・ 思わず笑ってしまいました。 なかなか良い写真ですよ。 だって、ピントは木になっていますから。 joyokudaさん 2007年9月29日22:45 こんばんは 凄い難しそうな大事な仕事をされているのですね。 私は毎日魚相手です。 そうスーパーの魚屋さんです。魚臭いし、パソコンのキーボードに、うろこが付いていたことが・・・あまり能はないけど同じ事繰り返し頑張っています。 <赤くなった葉を撮影しようとしたら急に風が吹いた・・・・> これもきれいでいいです。 うめちゃんさん 2007年9月29日22:45 こんばんは。 >溶射とは瞬間的に溶かした材料をもの凄い勢いで 吹き付けること。(射ること)。色んな産業機械 の部品の表面処理として使われている。 溶射という技術はあまり耳慣れない言葉ですが、産業機械ではなくてはならない技術なのでしょうね。 何を溶かして射るのでしょうか? どんな効果があるのですか? 素人質問ですみません。 京たんごのおやじですさん 2007年9月30日00:50 こんばんは >新幹線 三河安城駅 構内 綺麗な駅ですね。 学術発表は、アンテナにピピッとくるところだけでいいのでは。(^^) 懇親会になると、ピピッと更に感度が良くなる人もおられますね。(^^) 溶射屋さん 2007年9月30日20:01 あいさん こんばんは!! >だって、ピントは木になっていますから。 パナソニックコンパクトデジカメお任せモードで撮影しました。 ほんとですよ(笑) 溶射屋さん 2007年9月30日20:04 joyokudaさん こんばんは!! >凄い難しそうな大事な仕事をされているのです>>ね。 やっている本人はそうは思っていないんですが・・、 >私は毎日魚相手です。 そうなんですか? >あまり能はないけど同じ事繰り返し頑張っていま>す。 立派な仕事だと思います。 >赤くなった葉・・・・これもきれいでいいです。 赤くなった葉が暗闇でも綺麗でした。 溶射屋さん 2007年9月30日20:08 うめちゃん こんばんは! >溶射という技術はあまり耳慣れない言葉ですが、>産業機械ではなくてはならない技術なのでしょう>ね。 そうなんです!!! >何を溶かして射るのでしょうか? 主にファインセラミックスや超硬、金属、非金属などです。 >どんな効果があるのですか? 主に磨耗に耐える皮膜を作ることが目的です。 世に知ることが出来にくい表面処理の一つなんです。 溶射屋さん 2007年9月30日20:11 京丹後のおやじさん こんばんは! >綺麗な駅ですね。 こじんまりとした小さめの駅です。 後から出来た新幹線の駅です。 >学術発表は、アンテナにピピッとくるところだけ>でいいのでは。(^^) 中々ピピッとこないのが問題なのですが・・(笑) >懇親会になると、ピピッと更に感度が良くなる人>もおられますね。(^^) ちなみに僕の場合はアルコールが入ると持っとピピッとこないほうです・・・・・。 今橋 祥さん 2007年9月30日22:07 溶射屋さんて 打つときにいつも溶 射 屋と一個づつ 変換しながら・・・馴染みがない言葉で! 何かと、勉強になりますねえ^^ 溶射屋さん 2007年9月30日22:31 今橋さん こんばんは!! >溶射屋さんて打つときにいつも溶 射 屋と一個>づつ変換しながら・・・馴染みがない言葉で! 今橋さん、溶射屋は当然「単語登録」してあるので、「よう」と打って変換すると「溶射屋」と出てくるようにしてあります(笑) >何かと、勉強になりますねえ^^ 皆さんと馴染みが無いような商売をしています。
あいさん 2007年9月29日21:22 こんばんは。 >赤くなった葉を撮影しようとしたら急に風が吹いた・・・・ 思わず笑ってしまいました。 なかなか良い写真ですよ。 だって、ピントは木になっていますから。
joyokudaさん 2007年9月29日22:45 こんばんは 凄い難しそうな大事な仕事をされているのですね。 私は毎日魚相手です。 そうスーパーの魚屋さんです。魚臭いし、パソコンのキーボードに、うろこが付いていたことが・・・あまり能はないけど同じ事繰り返し頑張っています。 <赤くなった葉を撮影しようとしたら急に風が吹いた・・・・> これもきれいでいいです。
うめちゃんさん 2007年9月29日22:45 こんばんは。 >溶射とは瞬間的に溶かした材料をもの凄い勢いで 吹き付けること。(射ること)。色んな産業機械 の部品の表面処理として使われている。 溶射という技術はあまり耳慣れない言葉ですが、産業機械ではなくてはならない技術なのでしょうね。 何を溶かして射るのでしょうか? どんな効果があるのですか? 素人質問ですみません。
京たんごのおやじですさん 2007年9月30日00:50 こんばんは >新幹線 三河安城駅 構内 綺麗な駅ですね。 学術発表は、アンテナにピピッとくるところだけでいいのでは。(^^) 懇親会になると、ピピッと更に感度が良くなる人もおられますね。(^^)
溶射屋さん 2007年9月30日20:04 joyokudaさん こんばんは!! >凄い難しそうな大事な仕事をされているのです>>ね。 やっている本人はそうは思っていないんですが・・、 >私は毎日魚相手です。 そうなんですか? >あまり能はないけど同じ事繰り返し頑張っていま>す。 立派な仕事だと思います。 >赤くなった葉・・・・これもきれいでいいです。 赤くなった葉が暗闇でも綺麗でした。
溶射屋さん 2007年9月30日20:08 うめちゃん こんばんは! >溶射という技術はあまり耳慣れない言葉ですが、>産業機械ではなくてはならない技術なのでしょう>ね。 そうなんです!!! >何を溶かして射るのでしょうか? 主にファインセラミックスや超硬、金属、非金属などです。 >どんな効果があるのですか? 主に磨耗に耐える皮膜を作ることが目的です。 世に知ることが出来にくい表面処理の一つなんです。
溶射屋さん 2007年9月30日20:11 京丹後のおやじさん こんばんは! >綺麗な駅ですね。 こじんまりとした小さめの駅です。 後から出来た新幹線の駅です。 >学術発表は、アンテナにピピッとくるところだけ>でいいのでは。(^^) 中々ピピッとこないのが問題なのですが・・(笑) >懇親会になると、ピピッと更に感度が良くなる人>もおられますね。(^^) ちなみに僕の場合はアルコールが入ると持っとピピッとこないほうです・・・・・。
溶射屋さん 2007年9月30日22:31 今橋さん こんばんは!! >溶射屋さんて打つときにいつも溶 射 屋と一個>づつ変換しながら・・・馴染みがない言葉で! 今橋さん、溶射屋は当然「単語登録」してあるので、「よう」と打って変換すると「溶射屋」と出てくるようにしてあります(笑) >何かと、勉強になりますねえ^^ 皆さんと馴染みが無いような商売をしています。
コメント(10)
こんばんは。
>赤くなった葉を撮影しようとしたら急に風が吹いた・・・・
思わず笑ってしまいました。
なかなか良い写真ですよ。
だって、ピントは木になっていますから。
こんばんは
凄い難しそうな大事な仕事をされているのですね。
私は毎日魚相手です。
そうスーパーの魚屋さんです。魚臭いし、パソコンのキーボードに、うろこが付いていたことが・・・あまり能はないけど同じ事繰り返し頑張っています。
<赤くなった葉を撮影しようとしたら急に風が吹いた・・・・>
これもきれいでいいです。
こんばんは。
>溶射とは瞬間的に溶かした材料をもの凄い勢いで 吹き付けること。(射ること)。色んな産業機械 の部品の表面処理として使われている。
溶射という技術はあまり耳慣れない言葉ですが、産業機械ではなくてはならない技術なのでしょうね。
何を溶かして射るのでしょうか?
どんな効果があるのですか?
素人質問ですみません。
こんばんは
>新幹線 三河安城駅 構内
綺麗な駅ですね。
学術発表は、アンテナにピピッとくるところだけでいいのでは。(^^)
懇親会になると、ピピッと更に感度が良くなる人もおられますね。(^^)
あいさん こんばんは!!
>だって、ピントは木になっていますから。
パナソニックコンパクトデジカメお任せモードで撮影しました。
ほんとですよ(笑)
joyokudaさん こんばんは!!
>凄い難しそうな大事な仕事をされているのです>>ね。
やっている本人はそうは思っていないんですが・・、
>私は毎日魚相手です。
そうなんですか?
>あまり能はないけど同じ事繰り返し頑張っていま>す。
立派な仕事だと思います。
>赤くなった葉・・・・これもきれいでいいです。
赤くなった葉が暗闇でも綺麗でした。
うめちゃん こんばんは!
>溶射という技術はあまり耳慣れない言葉ですが、>産業機械ではなくてはならない技術なのでしょう>ね。
そうなんです!!!
>何を溶かして射るのでしょうか?
主にファインセラミックスや超硬、金属、非金属などです。
>どんな効果があるのですか?
主に磨耗に耐える皮膜を作ることが目的です。
世に知ることが出来にくい表面処理の一つなんです。
京丹後のおやじさん こんばんは!
>綺麗な駅ですね。
こじんまりとした小さめの駅です。
後から出来た新幹線の駅です。
>学術発表は、アンテナにピピッとくるところだけ>でいいのでは。(^^)
中々ピピッとこないのが問題なのですが・・(笑)
>懇親会になると、ピピッと更に感度が良くなる人>もおられますね。(^^)
ちなみに僕の場合はアルコールが入ると持っとピピッとこないほうです・・・・・。
溶射屋さんて
打つときにいつも溶 射 屋と一個づつ
変換しながら・・・馴染みがない言葉で!
何かと、勉強になりますねえ^^
今橋さん こんばんは!!
>溶射屋さんて打つときにいつも溶 射 屋と一個>づつ変換しながら・・・馴染みがない言葉で!
今橋さん、溶射屋は当然「単語登録」してあるので、「よう」と打って変換すると「溶射屋」と出てくるようにしてあります(笑)
>何かと、勉強になりますねえ^^
皆さんと馴染みが無いような商売をしています。