社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2007年5月

2007_05/18

中国上海にて

 16日(水)いつものようにアパートから工場までの約2kmを歩いて見る。

車では気が付かないことが歩くスピードになると色んな発見があるのが楽しみ。

P1070487.JPG

始めて気が付いた郵便ポスト・・かなりの年期が入っている様子

P1070488.JPG P1070489.JPG

左・朝の6時代に歩道を掃除をしていている中国人は日本人以上に道路に物を捨てる習慣があるので掃除をしても追いつかない・・・・・日本も同じかな? 右・地元のコンビにあった卵とおでん・・・かな?

P1070491.JPG P1070492.JPG

小学生(だと思うが・・)が可愛らしかったので撮影・・それにしても7時に通学なのでしょうか?

P1070495.JPG P1070496.JPG

左・ちょっと見づらいけど上海一大きいスーパーマーケットを建築中だそうだ。 右・よく行く日本食堂に入り「日本酒を冷で」と注文したら写真のようにして持ってきた「。う〜ん絶対日本ではありえないな」

P1070498.JPG P1070499.JPG

左・一緒に食事をした桑○さん 右・鈴○さん 村田光生

2007_05/17

中国北京 ITSC見学

 15(火)に中国北京で開催されたITSC(国際溶射会議&展示会)を見学

北京に行くのは大学生の二十歳の時に「静岡青年の翼」という視察団で行った依頼30年振り。

ちなみに当時の中国人は「人民服」を着用していてみんな同じ格好が異常だった。

当時の僕は「湘南」に住んでいていたので当然サーファールックの格好をしていた・・・・髪の毛も肩くらいまであったんです・・・ 照れる

今でも思い出すのは北京の繁華街を歩いた時に立ち止まったりすると中国人達が「こいつは一体何者なんだ」と面白い者を見るように僕の回りをぐるっと囲まれてしまったこと。

ちょっとした「スター気分」になったのが超懐かしい!!!

当時レコード店に入ったら山口百恵や森昌子のレコードがあったのも覚えている。

それと建物に色が無くなんとも殺風景な感じだった。

あの当時を知っている者にとってこの30年間の中国の発展は物凄いことだと思う。

  P1070338.JPG P1070387.JPG

左・北京国際コンベンションセンター 右・ITSC会場

P1070367.JPG

お世話になっている吉○さんを中心に左が村田光で右が村○省○さん

P1070388_1.JPG

2007年国際溶射大会&展示会の看板

P1070312.JPG P1070313.JPG

左・北京オリンピックマスコット 右・日本では見られないコカコーラの絵柄

15日一日の展示会見学だったけど日本人や外国人などの色んな方と出合った。

もう完全にグローバル時代で英語が出来れば世界の人と知り合いになることが出来ることを痛感する。

上海のアパートに戻ったのは夜の10時30分過ぎで急がしい1日だったです

P1070479.JPG

2007_05/14

今日から中国出張です



今セントレアで出発までの時間を潰しています。先程滑走路を見ていたら以前胴体着陸した飛行機と同型の飛行機が離陸しようとして発進後の途中で離陸を中止して戻ってきて止まっている。

乗客を降ろすためのバスが飛行機に横付けになったので飛行機に何かの問題が発生したようだ。

僕が乗る飛行機がそうならなければいいのだが。コメント?許可

2007_05/12

5周年記念式典

昨日、5Sの指導をしていただいて大変にお世話になっているTTS社の5周年記念式典出席してきました。

下記の写真はTTS社のS社長、S社長が以前のお勤めのT社が15年程前に溶射(表面処理)加工のラインを立ち上げる際にアドバイスをさせていただきました。

それがご縁でそれ以後に15年ほどのお付き合いをさせて頂いている。

・・・真面目で実直で裏表のないS社長!!!

TTS社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

S社長.JPG

T社・社長鈴村さんのご挨拶

豪華なたらばかにと伊勢エビ・真っ先にタラバと頂きました(笑).JPG

うひょーおいしそうでしょ!!

溶射屋.JPG N社の永田さん.JPG

左・村田光  右・永田さん

S社の荒木さんと秋山さん.JPG S社の方と溶射屋.JPG

左・S社の荒木さん、秋山さん  右 S社の方、村田光

式典中の溶射屋・紅○さん・M○さん・S○社長・藪○さん.JPG  

左から・村田光・紅○さん・森下さん・鈴村さん・藪○さん

感動の朝陽.JPG

今日の日の出!!!感動

1次会が終了後、部屋で休んでいたら2次会へのお誘いがありました。

お客様で参加したのは当社を含んで3社5人(村田ボーリング参加者は私を含んで3人)

とにかく明るく人なつこいTTS社の5人の気の置けない仲間同士の会話がとても楽しく本当に楽しい2次会でした。

次の朝8時30分に食事のためにロビーにおりたら5人全員がいるじゃないですか?

聞くと宿泊した方々をお見送りするために朝の6時から来ていると言う・・・・・。

もうビックリ!!!!S社長の人柄がにじみ出てる行動に脱帽です。

なんてったってTTS社の新入社員が60歳なんですよ!!!!

5人とも親会社のT社で長〜〜い経験を積んできた大ベテランの気の置けない仲間同士の人たちです。

この会社とのご縁ができ本当にラッキーです。

これから長い間宜しくお願い申し上げます。

2007_05/10

月間「壮快」魔法の言葉

 月間「壮快」5月号、五日市剛さんの「魔法の言葉」特集号
五日市さんの特集号を組むと特に売れ方が違うそうです。
そういう僕も五日市さんの特集以外は買わないのだが・・・・・。

 この月間誌の中に43万部のベストセラーになったムック「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の第2弾が5月15日に発売決定!出版を記念して記念講演(1000名)を開催するにあたっての応募が掲載されていたので「まずは当たらないと思ってハガキを出したら何と当選の通知が届いた。

  「ラッキー!!・・・やっぱり当選しました・・・感謝します」と言ったのが利いたのかな??

「壮快」がどれだけの発行部数があるのかは知らないが倍率は高かったハズ!

5月26日(土)家族で東京よみうりホールまで行ってきます。

  
五日市さんのお話しは何回も聞いているけどその都度新鮮に感じます。
それと五日市さんが放つオーラによってその場の空気が違うような気がすると思うのは僕だけでしょうか・・・?
最近雑用が多く、家に帰るのが11時〜12時とちょっと疲れモードだけど「ありがとう・感謝」の気持ちで身体にやさしいことばを投げかけて毎日すごしています。

2007_05/09

お客様が来社しました

昨日に引き続き今日もお客様が来社していただいた。
お昼になったので近くの「一松園」というお店で名物「とろろ汁」に入る。
僕もお客様が来社して頂いた時ぐらいしか食べないけど今日のとろろ汁は味付けにコクがあってとっても美味しかった・・・。
やっぱり自然に出来るものだから天候とかによって微妙に味に変化があるんだろうと思う。
とにかく当社の名前からくるイメージだと何となく「地質調査会社かな」のと思わせる雰囲気があるのでとにかく来ていただくほうが安心していただくことが多いので来社していただくようにしています。
お客様が手に持っているのは「ツキを呼ぶ魔法の言葉」です(笑).JPG
名物「とろろ汁」一松園の前にて、左から私・太○さん・Iさん・Kさん 
5Sの宿題を一生懸命にやっている左から宮○さん、増○さん、山○さん.JPG  

 毎月5Sのコンサルタントによる勉強会が開催されその時に出された宿題を汗水(冷や汗か?)流しながら取り組んでいる左から宮○さん・増○さん・山○さんの3人。

お客様を工場にご案内している時にちょうど取り組んでいたのでタイミング良く撮影・・・・・・・「一生懸命に取り組んでいる姿をブログに載せておくからね!!」

溶射の炎.JPG

千度以上のガスの炎の中にパウダーを投入することによって瞬間的に溶けた溶滴がガス炎に飛ばされて素材に付着して行くのが溶射!!

「溶射の炎がとても怪しいですね」

「え!!ただのピンボケ写真ってか?・・・・」

2007_05/08

静岡県庁から視察に見えました

最近、色んなお客様が来社していただく機会が増えてきた、
「村の田んぼのボーリング」とくれば初めて聞く誰もが「地質調査会社ですか?」と思うらしい(笑)
だから会社に足を運んで貰うと会社名からくるイメージ?の割には敷地面積が広く(約5000坪)
機械が沢山あるので安心をしていただくこととなる。
だから下手な営業トークをするよりも現地に来ていただくことが大事!!
静岡県庁から視察に来て頂きました.JPG
写真は静岡県庁より局長のSさんと主幹のAさんが工場視察に来ていただいているところ。
静岡県中央会のお二人が同行していただいた。
何はともあれ当社の大黒柱である特殊技術である「溶射加工」は見に来ていただいたほうが話しが早いと思います。
お越し頂き誠にありがとうございます。
某大学.JPG
午後は紅○課長と静岡県内にある某大学に訪問し先生と打合せ!
最初は「どうせ無理」と考えていたことが意外と実現しそうな雰囲気になってきた・・・・・ひょんなことからご縁ができたことに感謝です!!!
ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み