社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2007年2月

2007_02/15

朝陽

「今日も朝陽を撮影してしまった・・・・・・ (6時55分頃)

とにかく冬時間は「日の出」時間が遅いので毎日が「感動」の連続となる。

「夏で同じ時間だと太陽はとっくに高い位置にあって、面白くもなんともない写真しか撮影ができないし、感動もとっても薄いんです。」

今日は娘の6年間通った学校の卒業式。

感慨深いものがありました・・・・・・・。

みんな泣いていた・・・生徒もお父さんもお母さんも・・・・。

みんなと別れる寂しさもあるけど新しいスタートに対する不安や期待も混じっているんだろうな?


写真は女学校を象徴するお御堂。
murata_mitsuo at 23:40|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)朝陽 
土屋経営 「マサミ ナカガワ ウイングショット」 ブログ
2007年02月16日

2007_02/15

朝陽

「同じような時間に撮影しても、太陽の顔は全く違う!」

今日は太陽から360度方向に伸びている「太陽光線」が撮影できた。

「今日も感動ぉぉ!!!」

ブログをやりだしてから不思議なくらいに「毎日毎日こんなに感動があっていいのか」と思うくらいに感動するようになりました。


朝陽.jpg

朝のジョギング中にも、

「空が青いなぁぁ」

「雲が白いなぁぁ」

「葉っぱの緑がきれいだなぁぁ」

「梅の花もだんだん開いてるぅぅ」

毎日毎日こんなに「感動」することが出来て僕は「幸せ」です(笑)

「感謝、感謝」

2007_02/14

トイレのフタ & トイレットペーの先を三角(△)にしていますか?

事務所にある来客と営業や事務が使っている男子トイレ!!

僕はこのトイレに入ると必ずチェックしてトイレットペーパーが使いっぱなしなら三角(△)に、フタが開いていれば必ず閉めるようにしている。

生産現場では「後工程」が「お客様」と考えるならばトイレだってそうじゃないだろうか?

そう考えるならば後から入ってくるのは「お客様」なので「気持ちよく使っていただこう」と思うハズ。

そうでなくてもフタは閉める為に付いている。

「自分だけでいいや」と思う人は「トイレットペーパーは使いっぱなし」、「フタも開けっ放し」となる。

「ホテルに泊まったことがない」と言う人はいないと思うが、ホテルのトイレの(消毒してあるかどうかわからないが?)消毒済みの紙がおいてあるフタは必ず閉まっているし、トイレットペーパーの先だって必ず三角(△)にしてある。

こうなっていなければ「このホテルはなっていないじゃないかと不快になるのではないでしょうか?

僕は皆に一度も「フタを閉めることと、トイレットペーパーを三角(△)にしてください」とは言ったことはないけど、ここのトイレを使う人達が「お!フタがしまってるしトイレットペーパーが三角(△)になっている!」と気づいてくれてそれを実践しれくれれば最高なことだと思っています。(でも・・・言うかも・笑!!!)

常にこの状態でありたいぃ!(時々はこうなっている時もある!)

中には気づいてくれてトイレットペーパーを三角(△)にしてくれる人もいる!

 中には使いっぱなしの状態にする人も・・・・・・・。

 小林正観さんという人が書いた本(題名は忘れました)の中に、「世界の大金持ちを調べたらほとんどがトイレのフタを閉めていた」(?)そうです。

皆さんは(会社のトイレ、家のトイレ)どうですか・・・・・・・・・?(笑)

2007_02/13

傘の自動販売機

今日は都内で開催される就職ガイダンスに出席の為に「水道橋駅」で降りる。

「え?何の自動販売機?」・・・・・・・・・・良く見たら傘だった。

「透明な傘」が400円、「黒い傘」が1000円

こんな自動販売機で売り出すということは急に雨が降ったときなど良く売れるんでしょうね。

キヨスクの回転を上げるための自動販売機なのかな?

他の駅にも置いてあるのだろうか・・・・・それにしても最近設置されたと思う。

帰りの新幹線から見えた夕陽、「おっ綺麗じゃん(静岡弁?)」

「やっぱ撮影したいなぁ〜」

進行方向に太陽が沈んでいくので思うように撮影できない状態でやっとまともに取れた中の1枚。(新横浜を過ぎた当たり)

「この赤く輝いた雲も神秘的ですね」 
(三島駅手前位)

一昨日一緒に歩いた万歩計 60000歩、2700キロカロリーの消費!

でも消費した分以上に食べ過ぎて体重オーバーに・・・・・・(笑)

万歩計

2007_02/12

第39期 経営発表会&環境整備

今日は、第39期経営発表会を開催

経営発表会の前に工業団地を含んでその周りの住宅街の環境整備を実施

結構物を捨てている人がいるのはとても残念です。

環境整備中.jpg 環境整備中.jpg

 

 

 

 

環境整備中.jpg 環境整備中.jpg

 

 

 

 

経営発表会の模様。

経営発表会は社員のほぼ全員がそろいます。

お互い久ぶりに出会う仲間もいる。

「今年も目標達成に向かってお互いが知恵を使っていこう!」

経営発表会.jpg

一昨年から人口が減少していることの説明中

以前は人口が増えていることもあり物を作りさえすれば売れる時代だったが人口減少となった今では特徴が無ければ生き残っていけない時代となった。

経営発表会 ご飯の実験の説明.jpg

右が「ありがとう」を言い続けたご飯で「白いまま」

左が「ばかやろう」を言い続けたご飯で「真っ黒」

実に4年物です

以下 発表者の皆さんです。

太〇さん                 今〇さん

経営発表会 太○さん.jpg 経営発表会 今○さん.jpg

 

 

 

佐〇さん                 紅〇さん、藪〇さん

経営発表会 佐○さん.jpg 経営発表会 藪○さん&紅○さん.jpg

 

 

 

高〇さん                 森〇さん

経営発表会 高○さん.jpg

経営発表会 森○さん.jpg

 

 

 

柴〇さん                 斉〇さん

経営発表会 柴○さん.jpg 経営発表会 斉○さん.jpg

 

 

 

村〇省さん               松〇さん

経営発表会 村田省○さん.jpg 経営発表会 松○さん.jpg

 

 

 

甲〇さん                 山〇さん

経営発表会 甲○さん.jpg  経営発表会 山○さん.jpg

 

 

 

増〇さん                 佐〇さん

経営発表会 増○さん.jpg 経営発表会 佐○さん.jpg

 

 

 

石〇さん                 登〇さん

経営発表会 石○さん.jpg 経営発表会 登○さん.jpg

 

 

 

山〇さん                 伊〇さん

経営発表会 山○さん.jpg 経営発表会 伊○さん.jpg

 

 

 

宮〇さん(右端)             甲〇さん

経営発表会 宮○さん.jpg 経営発表会 山○さん.jpg

2007_02/11

ダウン・リアルタイム投稿

バス停「富士宮駅方面行き).jpg 白糸の滝約4キロ手前で,足が動かなくなった。

「疲れ」、「登り坂」、「向かい風」がこたえる。

残念だけど「白糸の滝」までは諦めることに・・・。

でも静岡市からは50キロ以上は歩いているはず。

万歩計の数字は60000歩。

僕の歩幅は90センチなので単純計算でも54キロか?

今回歩いてみて、まだまだ体力があることがわかり自身を持つことができたことが嬉しいな。

2007_02/11

ラスト8キロ・リアルタイム投稿

白糸滝まで8キロの看板.jpg 足が疲れているのと、果てしない登り坂とキツイ向かい風の為にかなりのスローダウンを余儀なくされる。

1時間に4キロのペースで歩いて、後2時間。

「もうすぐだ」


ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み