社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

社長ブログ
溶射屋
日々の気づきを投稿中

2006年

2006_08/12

夏休み 1日目

静岡市古庄・お墓団地.jpg 今日はお墓まいり。静岡市古庄のお寺団地(?)に村田家のお墓がある。こんなに寺が固まってあるところは他にあるのかな?

 

 

呉服町商店街夜店市.jpg 夕方6時30分頃の呉服町商店街夜店市!

夕方になって街の明かりの輝きが綺麗になりつつある時間、でも「まだガンバルぞ!」っていっている「青空」とのバランスがとてもよく思わず撮影!

 

 

 

居酒屋「もへゑ」.jpg

呉服町商店街のマキマス電器の近くにある 居酒屋「もへゑ」で夕食を取る。

マキマス電器 を知っている人は歳を取っている証拠ですかね 今の若い人は多分知らないかも!

市内に3店舗あるがどの店 も凝った作りになっていてカップルが多い!

入口は頭を下げて入らないと入れません!


2006_08/11

ご飯の実験

左・プラス発想の言葉・右、マイナス発想の言葉.jpg
平成14年の12月に炊いたご飯を二つの瓶に入れた。

左の瓶には「ありがとう、感謝します、ツイてる、プラス発想」と書いた紙を貼り付けた。

もう一つの瓶には「ばかやろう、死ね、こんなことやってもしょうがないだろう、不不満の心、マイナス発想」と書いた紙を貼り付けた。

紙を貼り付け一週間もたたないで右側のご飯はカビが発生して現在で真っ黒になっている。

写真のご飯は昨年の8月に撮影した3年と半年経過したご飯!

汚い言葉を書いた紙を貼り付けた右側のご飯はその後一年経過した現在では更にご飯の量が減少している!!・・・・・きっと後数年すればご飯が無くなってしまうんだろうなと思っています。

不思議ですね・・・・・・・。

2006_08/10

ロングボディバス

ロングバス.jpgロングバス.jpg 

 

 

7日(月)にタヤマ研修の応援に千葉市内に行った際に発見?
一瞬ここは中国か?と思った(笑)・・・中国ではこの手のバスは良く走っている。

時間は朝の8時40分位、通勤時間だったせいか満席状態。
写真撮影後にバスは左折したが、キチ〜ンと綺麗な弧を描いて曲がって行った。

このようなバスが日本国内で走っていることは知っていました??

2006_08/09

超感動!夕日

新幹線車窓から見えた超感動の夕焼け.jpg新幹線車窓から見えた超感動の夕焼け.jpg新幹線車窓から見えた超感動の夕焼け.jpg

新幹線車窓から見えた超感動の夕焼け.jpg新幹線車窓から見えた超感動の夕焼け.jpg新幹線車窓から見えた超感動の夕焼け.jpg

 
 
今日、東京から静岡に向かう新幹線の中からムッチャ綺麗な夕日を撮影

こんな綺麗で感動する夕日は久しぶりで思わず100枚位窓越しに連写した。

移動中の新幹線の中なのでブレ気味だけど雰囲気は分かってくれると思う!

品川から新横浜を過ぎての30分位は感動の連続だった。

その後少しずつ日が沈んでいって小田原では雨になってしまった。

こんな綺麗な夕日が見れて超ラッキー、感謝・感謝・感謝!!!

2006_08/09

静岡新聞 「空一面が紫」沼津で問い合わせ

新幹線車窓から見えた感動の夕焼け.jpg.JPG 今日の静岡新聞・30面に「空一面が紫・沼津で問い合わせ」の記事が掲載されていました。

日午後六時ごろ、沼津市内で空一面が赤みを帯びた紫に光る気象現象が見られた。静岡地方気象台には「空が光っている」「空の色がおかしい」となどという問い合わせが数件寄せられたという。a

同気象台によると、日没時の太陽の光が、空を覆った雲に反射して起きた現象という。沼津市内では、台風の接近で荒れ模様にもかかわらず、明るく輝く空に、「不気味」などと声を上げる通行人の姿も見られた。

・・・・とにかく新幹線 の中から品川〜新横浜を過ぎた当たりまでの30分間は記事に書いてあるように「空が光っている」というめったに見れない感動の空模様 を見ることができた・・・・。

もう夕日 に釘付けだった

そのような珍しい現象を見ることができ、そして撮影することができて「本当にツイテイル」と思いました(笑)

2006_08/08

日本溶射工業会 ハードフェイス委員会

ハードフェイス委員会.JPG

今日は日本溶射工業会ハードフェイス委員会に出席してきた。

場所は栃木県足利市にある足利工業大学

機械工学科の戸○先生のご指導の元・溶射皮膜の転動疲労試験に関する打ち合わせ、今日は委員12名中の7名が参加で遠くは九州から参加。

ハードフェイス委員会は溶射工業会の発展の為に定期的に集まり企画運営している。

写真は戸○先生を中心に同業者の担当者が打ち合わせをしている所。

同業者同士、同じ目的でコミニケーションを計ることは必要だと思っています。

2006_08/07

タヤマ研修

タヤマ研修.jpg.JPG

タヤマ応援

タヤマ研修に出席している酒○さんと宮○さんの応援に千葉市内まで紅○さんと松○さんの3人で行って来ました。

左の班には宮○さん、右の班には酒○さんがいます。

研修所が近い場合は来るまで行きますが今回は千葉ということもあって新幹線で行きましたので、当然帰りは車中で一杯 やりながら帰ってきました

「今までの生き方や考え方を見直す、いい機会でした」と話しをしてくれました。

1日でも長く持続継続することによって、自己のキャパシティーを大きくして行きましょう

ウェブ商談
申し込み
ウェブ商談申し込み