今日、タヤマ研修に応援に行った。 場所は御殿場東山荘、 タヤマ研修は「気づき」を得る研修で今までの人生の中で色んな事に「気づく」ことができる。 2枚の写真は終了後のすがすがしい表情の班員。 こちらの写真は相川さんの班、 下の写真は山崎さんの班。 僕も5年前に受講して、 色んな事に気づき、反省もした。 応援に行くたびにその時のことが思い出される。 「持続継続」は難しいけど1歩1歩前に進んで行かないと 人間が成長しないことは間違いない。
今は六本木ヒルズにある会社に伺う! 出入り口の所でのチェックが厳しく、 入門許可が無ければ入れない。 洒落た服を着ているヒルズ族が続々と出入りしている。 どっしりとした堂々としたビルに感動。 ライブドアはどうなっているのだろうか?
今日も朝は曇りだったが、 昼になると青空が見えるようになった。 「真っ青な青空」と「真っ白な雲」 と「太陽光が当たってきらめいている雲」がムチャクチャ綺麗で感動 最近「人に対して、物に対して、自然に対して、色んなことに対して優しくならなければ」と以前に増して思うようになって来た。・・・年のせいかな? でも優しさだけでは人は動かないんだな、これが・・・。 山本五十六元帥だって「やってみせて、言って聞かせて、やらせて見て、ほめてやらねば、人は動かず」って言ってるくらいだからね。